忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
萌え語りとかゲームのプレイ日記などを、だらだらと書いております。


 1 |  2 |  3 |  4 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

絆武器の攻撃力9999行きました。



スキル「1ダメージ」セットして、適当に共鳴術技使いまくるだけでしたが。
おかげでムダに親密度、上がる上がるw

……あとは特にすることもないような。
当初は、ユリウスエンドを見たらそのデータをセーブして、そこからプレイ再開して、えんえんと一人旅しようかと思ってたのですが。(兄さんを橋にすることは、もう二度としたくないので……)

来月は「フロンティアゲート ブーストプラス」発売ですので、今のうちに無印版やりこんでおきたいです。
というわけで、「TOX2」は一応プレイ終了にします。
「テイルズ」シリーズ、今後もこんな感じでしたら、マジ卒業決定ですね。……たのんますよ!
PR
「TOX2」は、「ダメージ1」スキルを装備して、弱い敵相手にえんえんと共鳴技使いまくりプレイをしています。
絆武器の強化のために。
今、ようやく攻撃力7000超えたんですよ。
これは、オート戦闘にして放置、というのも出来ますねw
でも、これだとTP切れが早かったり、共鳴技あんまり使わなかったりで、効率が悪いような気もします。
で。結局自操作に戻ります……。

ストーリー的には、「ルドガー任務完了」が終わったところ。兄さんの手紙を読んでしまうと後戻りできませんので、ここで心おきなくルドガー強化しておかないと。

作業ばかりはあきますので、今まで放置していたキャラエピを始めることにしました。
アルヴィンのキャラエピで、トリグラフを通る際、マンション前まで行くとユリウス兄さんとの会話イベントがあったんですね。し、知らなかった。
つーか兄さん、ルドガーの失恋話といい、アルヴィンの幼少時の話といい、人の地雷な過去を他人の前で大暴露するのは、やめてんかー(汗)。
この分史世界だと、テロ事件は未然に防がれていて(そのエージェントって、ユリウス兄さんですよね?)、腕のいいコックはルドガーなんですよね。
もうこの世界が正史でいいよw
それにしても兄さん。マンション前で電話待ちして、かかったとたんに鼻歌まじりで出かけていくって、相手は誰で、用件は何!? 

プレイヤーがユリウス兄さん欠乏症のため、アルヴィンにユリウス衣装着せてます。
ルドガーと共鳴技使うと萌える(&燃える)ので。背格好的にも違和感ありませんし。
表紙の題材があまりにも巨大な釣り針すぎでしたが、勢いで買ってみました「テイルズマガジン2月号」。
題材はいいのに、ルルが可愛くないんだよなあ……。

せっかく買ったので、中身も読みます(一応)。
4コマ漫画面白かったです。ユリウス兄さん出てるし。ヒューバートもスタッフで出てたし。

よし。せっかくだからアンケートも送ってみるか。
と、設問を順番に見ていくのですが、回答できない物もありました。
選ぶのに時間がかかった選択はどれか、って……。
「断る!」、「ついてくるな!」、「だまれ!」、「無視する」などの選択を某キャラに対して使わせてもらえなかったグチ書いていいなら、書くけど。(そんなに回答欄広くなかったし)

「運のなさそうなキャラクター」を選ぶのも、この時期でそのチョイスはあざとすぎて、逆に選びたくないというか。

スタッフへのメッセージも、上と同じくグチであふれそうなので、自粛。

そもそもほしいプレゼントが一つもなかったという……。

空欄が目立ってみっともないので、アンケートは中止!w
下の記録でシール武器解放のための素材が集まらない、と書いてありましたが、集まってしまいました。
全員にアイテムドロップ率アップの武器を持たせて、闘技場とクリア後ダンジョンに行ってみました。ウソみたいに良く出ました。(今までの苦労は何……?)
そういえば、「ブルー○○」の薬草って、サマンガン樹界に開いた道具屋で買えたんですね……。街のお店はチェックしていたのですが、ダンジョンのはノーチェックでした。
これでルドガーさんの武器は二つとも解放。名前に釣られて「ブレイブ・ヴェスペリア」を装備することにしました。兄さんの形見の剣は、引き継ぎできないのが哀しい……。

クリア後ダンジョン行くついでに、そこの全ルートをクリアすれば、闘技場エンドを見る条件も満たせるんですよね。
というわけで、頑張ってクリアしました。
時空戦士たち強いんですが。二人しかいないのに、結構戦闘不能にされましたよ。
その後闘技場に向かい、時空戦士たちと戦いました。今度は4人になってるしー。回復係を真っ先に倒したのですが、それでもやっぱきつかったですね。
そして闘技場エンド。ビズリーさん、気の毒すぎるわ……。ボッコボコにするべきは、オリジンとクロノスだと思うのですが。
そういえばこのスタッフロール、温泉エンドと同じでしたね。どうせなら時空戦士達にクロノスがボッコボコにされている図でも入れてくれれば。

それから今度はフェイト・リピーターエンドを。
ていうか、ここの難関はいつも、ダンジョンそのものだと思います。高低差があるから、マップ表示だけ見てもどこがどうつながっているか分かりづらいですし。途中で道が消えますし。
イベントはほぼ全部スキップして、終了。

これでグレードが6600くらいになったのですが。2周目を楽してプレイするには、イマイチ足りないですね。せめてあと800くらい。
なんとなくラスダンを進んで行ったら最奥までたどりつけましたので、イベントがどんな感じで進むのか”ちょっと見てみよう”というつもりが、最後まで行ってしまいました。
私にはよくあることですが。
メンバーは、ルドガー、エリーゼ、ガイアス、ミラにしました。レベルは80くらい。

ルドガーの装備;兄さん愛用の双剣、兄さんが開発した銃、衣装は「血まみれの兄弟」クリア後にもらえるカラバリ衣装、アタッチメントにユリウスのメガネ、クラン社社員証、トマトピンバッヂなどw

続きは一応下に隠します(今更)。
Copyright(c)  スゴロク人生ブログ編  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
フリーエリア

★自己主張系リンク★

『赤い砂堕ちる月』応援中!

SA7応援バナー,アーサー

デューク×ユーリ同盟

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
登録サイト
ブログ内検索
プロフィール
HN:
一色緑
性別:
非公開
趣味:
ゲームと読書とインターネットw
自己紹介:
RPGと乙女ゲとミステリ好き。ときどき猛烈な勢いで腐女子スイッチ入ります(汗)。きっと萌えられる乙女ゲがない反動(苦笑)。
所持ハード;
PSV/3DS/PS3/PSP/DSL/PS2/DC/SS