萌え語りとかゲームのプレイ日記などを、だらだらと書いております。
2周目は佐奈ルートで。
水着は一応両方選んでみました……w
じゃなくて。
佐奈のことを思い出すところの演出はすごく良かったと思います。
これ、見せ方によってはすごく盛り上がるルートだったと思うんですが。
うーん……。何がいけないんでしょうかね(汗)。
読み手にとっては無駄としか感じられないテキストが、だらだらだらだら続いているんですよね。
途中から強制スキップで飛ばしまくったんですが、それでも別に支障がなかったというか。
現在は3周目。先輩ルートです。胸に目が行ってしまってしょうがないですw
以前の日記でスクリーンショットについてちょっと書きましたが、以下はその続き。
水着は一応両方選んでみました……w
じゃなくて。
佐奈のことを思い出すところの演出はすごく良かったと思います。
これ、見せ方によってはすごく盛り上がるルートだったと思うんですが。
うーん……。何がいけないんでしょうかね(汗)。
読み手にとっては無駄としか感じられないテキストが、だらだらだらだら続いているんですよね。
途中から強制スキップで飛ばしまくったんですが、それでも別に支障がなかったというか。
現在は3周目。先輩ルートです。胸に目が行ってしまってしょうがないですw
以前の日記でスクリーンショットについてちょっと書きましたが、以下はその続き。
PR
♥ つづきはこちら
1キャラED見たので、現時点での感想をば。
絵柄:好きな感じ(購入の決め手だし)。
声:声優さん詳しくないですが、悪くないです。
音楽:うーん。普通?
システム関連:十分満足。スキップ(既読のみ・全部)機能あり・オート再生あり・キャラクターごとの音声ON・OFF機能あり・いつでもセーブ/ロード可などなど。
(個人的感想)メニューは△ボタンのほうが開きやすいような……PS系のゲームってそうじゃない?
インストール対応:UMD読み込みの、ジャーッ音がほとんどしません。動作快適です。すんばらしいー!
スクリーンショット機能:これって、ゲーム画面を保存して、自分のPSPの壁紙に設定するのも可? PS3にもコピーして、大きな画面で見るのも可? ……今度試してみますーw
キャラクター:それぞれに面白い味付けがしてありまして、楽しいです。しかしサブキャラのみならず攻略対象までもがヘンなキャラばかりとは。萌えとは違うようなw
難易度?:選択肢自体が少ないんですが。目当てのキャラだけを選び続け、あとはテキストを読み進めるだけです。
主人公の名前固定。主人公に声なし・顔あり。(一部スチルでは長い前髪で目が隠れますが)
テキスト量:多いです。……ムダに。いつ終わるんだろう。この長いやりとりって、ストーリーになんか関係あるの? って気分になります。
まあ、ストーリーについては、まだ2周目の途中ですので、現時点での感想を。
絵柄:好きな感じ(購入の決め手だし)。
声:声優さん詳しくないですが、悪くないです。
音楽:うーん。普通?
システム関連:十分満足。スキップ(既読のみ・全部)機能あり・オート再生あり・キャラクターごとの音声ON・OFF機能あり・いつでもセーブ/ロード可などなど。
(個人的感想)メニューは△ボタンのほうが開きやすいような……PS系のゲームってそうじゃない?
インストール対応:UMD読み込みの、ジャーッ音がほとんどしません。動作快適です。すんばらしいー!
スクリーンショット機能:これって、ゲーム画面を保存して、自分のPSPの壁紙に設定するのも可? PS3にもコピーして、大きな画面で見るのも可? ……今度試してみますーw
キャラクター:それぞれに面白い味付けがしてありまして、楽しいです。しかしサブキャラのみならず攻略対象までもがヘンなキャラばかりとは。萌えとは違うようなw
難易度?:選択肢自体が少ないんですが。目当てのキャラだけを選び続け、あとはテキストを読み進めるだけです。
主人公の名前固定。主人公に声なし・顔あり。(一部スチルでは長い前髪で目が隠れますが)
テキスト量:多いです。……ムダに。いつ終わるんだろう。この長いやりとりって、ストーリーになんか関係あるの? って気分になります。
まあ、ストーリーについては、まだ2周目の途中ですので、現時点での感想を。
♥ つづきはこちら
サイトの更新について。
アーカイブスの「ブラマトクロス」クリアしましたので、一応感想をのっけておこうかと。
結局サターン、ドリキャス、プレステと、3機種のバージョンで遊んでみましたが、どれが至高、とは言い難いです。どこも一長一短です。
絵柄がアレでさえなければ、ドリキャス版が一番良いですね。ただ、あれはあまりにもひどかったので……。
明日からもう4月ですね~。
知り合いの人が介護福祉士の試験受けてて、その合格発表が今日だったようです。合格者の受験番号を載せているホームページで調べたところ、合格だったようで。
学校卒業してから試験勉強などしようとも思わない自分にとって、主婦しつつヘルパーの仕事しつつ試験勉強もしていたなんて、すごすぎる人だ!
……私が低レベルなだけですね、スイマセンw