某掲示板にて、「ニーア」のパッケージイラストの情報をゲット!
早速見に行きました。
スクエニ公式 ↓
http://store.jp.square-enix.com/detail/BLJM-60223
やべえ! カッコイイ!
(下品な言葉遣いすみませぬ)
PV見ているとどうも普通(というより少々ヘタレ気味)のあんちゃんのように感じられましたが、この兄ーアは狂気帯びてそうです。
いや、普通でヘタレでピースフルのほうが本当は良かったんですけどね。
ところでパッケージ右上の、プレイステーションネットワークのマークが気になる……。
何かオンラインに対応している要素があるのでしょうか……?
例のアメコミじゃないでしょうね。怖くて見ることができませんでしたよ~。
サントラのジャケットは、あれで決定なんですかね。たしかに一番ふさわしいデザインだとは思いつつ、もうちょっとひねってほしかったというか。
いやいや、けっして文句言ってるわけじゃないんですよ。もう予約済みですから。つぶやいてみただけですよ、ええ。
アーカイブスの「ブラック/マトリクス クロス」。
思いだしたときにひっそりと遊んでいます。
さっさとゼロ様助けに行けよ!w と自分に突っ込みつつも、ここが最後の自由戦闘なので心残りのないように経験値とアイテムをゲットしておかなくては。
とりあえず、メインキャラクターたちのレベルを30以上にしようと、コツコツコツコツ自由戦闘。
紫髪の堕天使をいつものように弓矢で倒すと、ぽろっとでました。「魔帝の戦弓」。
これ普通の状態でも射程7あるんですね。
まだ見ぬ潜在能力があったので剣血してみると、石化状態追加のやつだったんですね。
INTにマイナスついたので、なんかソンした気分ー。
もう1本出るかどうか試してみますか(オイ)。
幸いにも、「ニーア」出るまで遊びたいソフトがないものですから。PS3はいつでも空いておりますことヨ。
あと、アーカイブスで良さげなソフトが出ることも期待しているんですけどね。今年のクリスマスには「聖夜物語」が来ることを期待してますよ☆
キャラクターやシステムが更新されていました。
しかーし!
すでに他のゲーム情報サイトで紹介されているものばかりでした。
しょぼん……。
せめてキャストの発表を入れてほしかったかな、と。
仮面の王は、個人名では表示されなくて「仮面の王」なんですね。うーむ。
キャラクター紹介はあと1枠ですか。ボスキャラっぽいのが出るんですかね。
釣りや栽培で得たアイテムを、クエストで使うこともある(ようなことを書いてあった気がした)のですが、こういうのを完璧にやりとげないと真EDが見られないとか、そういうのだったらイヤだなあ……w
ワードやクエストのコンプというのは、トロフィー取得条件のひとつ、とかで済ませてほしいものです。
あと1カ月ちょいで「ニーア」発売なんですね。楽しみだー楽しみだー。
そういえば壁紙の配信もされていますが、7号が怖くて自分のデスクトップには貼れない私はだめなヤツw
絵だけで見ると、7号ちゃん怖いよ~。
他の壁紙に期待しておきます。レプリカントのほうは2Dのイラストメインでお願いします><。
明日の「相棒」最終回スペシャルは8時からだよ!>自分
カテゴリー違いですが。
いやいや、予習は大事ですよ。
某掲示板で「ニーア」関係のスレをのぞいてみると、どうも鬱とか狂気とかを期待されている方々ばかりのようで。
そこで、前作というか、同じスタッフが作った別のゲームのスレをのぞいてみました。
数十時間かけてクリアして、そんな展開・結末だったら、イヤすぎるなんてレベルじゃないですね。「ニーア」で同じことをが起こらないことを祈りたいです。
そのスレで学んだこと。
あまりにも理不尽な鬱っぷりだったら、怒りや悲しみをぶつけてもオーケーなんですね?
とりあえず、ロッカーを蹴るAAを心の中で貼る練習をしときますw
絵日記機能練習中?
いや、もう力尽きかけ……。閉領域を作って塗りつぶしで色つけただけ。
せめてレイヤー分けられるとか色マスク使えるとか、スポイト機能もほしいし。
まあ、無料で借りているブログのお試し機能なんですから、多くを望んでもしょうがないのでしょうが。
まあ、色々と記憶お絵かきな感じではありますが。次があるなら、もっとまともに描きますとも。たぶん。