忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
萌え語りとかゲームのプレイ日記などを、だらだらと書いております。


 91 |  92 |  93 |  94 |  95 |  96 |  97 |  98 |  99 |  100 |  101 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レブロブスいわく、アベルのご主人様は「さぞや邪悪な顔をしているに違いない」ということで。
自分的にはどうもこのご主人様の顔しか浮かびませんがw
fimg_1261741366.png








アーカイブスで「ブラマトクロス」プレイ中~。
ようやく牢獄を出て自由戦闘できる街まで来ましたよ……。
難易度ノーマルでやっているのですが、よほど時間かけまくるか仲間死なせまくるかしないとランクA以外取れないような……。
ランクAって、取得アイテムポーションだけ?
ショボーンな感じなんですが。

あと、自由戦闘で入手できるBP量が敵一人当たり2とは、少なすぎる気がするのですが。
これだと、たとえ敵全員倒しても魔法1回使うだけで赤字(?)ですが。

久々にやって感覚がつかめていないというのもあるのですが、どうもDC版のが遊びやすかったような。あれはまあ、裏技がすごかったというのもあるのですが。
PR
「BLOODY CALL」の公式サイト、見てきましたよw
みなさん、あの恰好が壮絶に似合わなさすぎる……w
渉トナカイは可愛かったですね。
カブの人のは笑えた。可愛いなオイ(爆)、って感じで。


前日書いたとおり、本日はアーカイブスの「BLACK/MATRIXクロス」を購入しました。

家に帰るなりPS3とテレビに電源を入れ、サインインしてアーカイブスコーナーへ。なにかもう、迷うことなく一直線にサクサクとボタン押して、購入からダウンロードへ進んでいました。
ダウンロードに1時間弱。インストールしてゲームを起動。
「ご主人様を選んでください」画面では、速攻で例の隠しコマンドL1 R1 L2 R2 start 入力。
やはりゼロ様はご主人様で行くのがいいなあ、と。

さて。ご主人様との会話イベントが終了してリハビリ開始になったのですが。
PS3+テレビ画面(液晶)で見ると、ドットの一点一点が気になります。
これはPSPで見たほうが気にならないかもしれませんね。
(「ラング4&5」は、ちょっとギザギザが気になった程度)

ところでPS版のって、ぬるゲーマーには嬉しかったDC版の裏技が無くなっているんですよね?
敵の装備アイテムを勝手に変更するヤツとか、レベルアップした時に振り分けるポイントを増やすヤツとか。
仕方ないから地道にやりますか……。
今週配信されるアーカイブスに、「ブラック/マトリクス」が!?
PS版のは、やったことなかったんですよ。絵が土屋先生のにもどっていて、PS持っていなかった自分は当時非常にうらやましがっていましたっけ……。

裏技やエンディングのことも考えれば、ドリキャス版が一番遊びやすいと思います。
でもあの絵がダメすぎる。アニメはひどすぎる。

だから明日配信される予定の「ブラマト」を、おねーさん(誰)からのクリスマスプレゼントだと思ってDLしますよ。
しかしクリスマスイブにあんな世界観のゲームを配信するとは、なかなかブラックな……w
で、お約束としてゼロ様とのラブラブリハビリ期間を楽しもうと思い、ゼロ様出現コマンドを調べてみたのですが……。
L2R2ボタン使うんですか!w
PSPでは無理ですが(爆)。
ボタンの割り当てをして対処するのか、それとも最初のほうはPS3で遊んでネ☆ ということなのか。
いや、ちょっとスクショ撮ってみたいから、PSPで遊びたいなー、と。
それに、どこでも・ちょっとの時間だけでも遊べるという点で、携帯機は便利だと思います。

もうすでにプレイする気満々ですが、実際配信されなかったらどうしよう(爆)。
リハビリ期間とエンディングのためだけにゼロ様をご主人様にするか、むしろ好きなキャラを育てたいということで剣闘士ゼロを仲間にする方針で行くか……。悩んじゃいますねw

ところで「ラング5」ですが。
ようやくランフォードが仲間になるところまで来ましたよ。
お約束的に彼の初期クラスチェンジは、騎兵→飛兵に。
しかしシグマさんはハーミットのレベル10カンスト状態。
アルフレッドはマーシャルにしたので隠しクラスはなく、もうずっと長い間レベル10のカンスト状態です。
そろそろルーンストーンの使い時かもしれません。そして面セレ使ってまた初期のシナリオに戻るんですねw
週末からやたら寒くなり、仕事と買い物以外のときは、家の中でネットかゲーム……あれ、いつもと変わらない(爆)。
PSPでなにやらコツコツと「ラング5」やっています。
面セレ繰り返してシナリオ19までしか到達していませんが、シグマさんはハーミットまで成長しました。
(なぜかクラスチェンジの1巡目は、シグマさんを魔法使い系で育ててしまっています)
いや、でも、
アルフレッド→戦士系・傭兵は槍系
ブレンダ→騎兵系
クラレット→飛兵系
とくれば、ラムダは回復役として僧侶系、だったらシグマさんは攻撃魔法系でも良いと思うのですよ。
しかし今回キャラメイクでミスったかも(汗)。ファイヤーが使えない。魔法使い系にクラスチェンジしたら自然と覚えるものだと勘違いしてましたか自分。

ところでラングシリーズの主人公を、水兵系の隠しクラスにまで育て上げている人って、いらっしゃるのかしら……。水兵は活躍できる地形が限られますからね。
シナリオごとに転職できれば、別に水兵として鍛えても問題はないのですが。
年賀状の印刷オワッター!
……親の分だけ。
いつもこのパターンですな自分は。

今回、印刷を始める段になってから黒のインクカートリッジの予備を買っていないことに気づきました。
表面印刷中……。「頼むー。最後までインクもってくれー!」
裏面印刷中……。「うわ。今年のデザインはよりによって黒多く使ってるし! インクさん、最後まで(略」
そんな感じで無駄にヒヤヒヤビクビクしてしまいました。

あとはちょっと読書の話。
カー先生のご本を読んでいるのですが、今回のはあんまり盛り上がらず面白くもなかったままラスト付近まで来てしまいました。なにやら悲しいです。
Copyright(c)  スゴロク人生ブログ編  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
フリーエリア

★自己主張系リンク★

『赤い砂堕ちる月』応援中!

SA7応援バナー,アーサー

デューク×ユーリ同盟

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
登録サイト
ブログ内検索
プロフィール
HN:
一色緑
性別:
非公開
趣味:
ゲームと読書とインターネットw
自己紹介:
RPGと乙女ゲとミステリ好き。ときどき猛烈な勢いで腐女子スイッチ入ります(汗)。きっと萌えられる乙女ゲがない反動(苦笑)。
所持ハード;
PSV/3DS/PS3/PSP/DSL/PS2/DC/SS