忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
萌え語りとかゲームのプレイ日記などを、だらだらと書いております。


 182 |  181 |  180 |  179 |  178 |  177 |  176 |  175 |  174 |  173 |  172 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「探偵は職業で、名探偵は生き方」
自分が探偵役に求めるのは、まさにそれ。
というわけで、この探偵の今後の活躍を見てみたいのですが。この人はこの人で、すぐに飢え死にしそうでもありますが(汗)。
トリック的には「あー、なるほどね」という感じ。白けるほどでもないけど驚愕するほどでもなかったです。

「生存者、一名」は、最初の新聞記事と登場人物を差し引きしたら、生存者がどういう種類の人かすぐ想像がついてしまうのがネック。
で、最後の新聞記事のところで「どっちだよそれ」と、非常にもや~んとした気分にさせられます。
何が驚きどころなのか、イマイチつかめませんでした。
ただ、合間に挟まれる新聞記事のほうは興味深かったです。あの人物はああなったのか、と。

「館という名の楽園で」
このトリックはちょっと苦しくないですか? とも思うのですが。
センチメンタリズム的な面でもちょっと足りない気がしましたし。
まあでも、ここに集められた人たちは、皆良い人だよね、とは素直に思いました。

「夏の雪、冬のサンバ」
楽しくは読めたんですが、誰が主役かも分からないような話というか。ダビデ?
犯人が分からないと俺たちヤバい立場にー、そうだアイツ呼んで解決してもらおうゼ、って感じで呼び出された人に謎を解いてもらう流れには、「キミらもっと自力でなんとかしようとせーよ!」と説教たれたくなりましたw
犯人を捕獲するところは好きかも。
 

まとめ。
面白かったけど、ちょっともの足りませんでしたかねー。

PR
Copyright(c)  スゴロク人生ブログ編  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
フリーエリア

★自己主張系リンク★

『赤い砂堕ちる月』応援中!

SA7応援バナー,アーサー

デューク×ユーリ同盟

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
登録サイト
ブログ内検索
プロフィール
HN:
一色緑
性別:
非公開
趣味:
ゲームと読書とインターネットw
自己紹介:
RPGと乙女ゲとミステリ好き。ときどき猛烈な勢いで腐女子スイッチ入ります(汗)。きっと萌えられる乙女ゲがない反動(苦笑)。
所持ハード;
PSV/3DS/PS3/PSP/DSL/PS2/DC/SS