萌え語りとかゲームのプレイ日記などを、だらだらと書いております。
現在3周目ですが、分岐のところまでが長いですね。
収容所から脱出するときに、海路→マーキュレイに漂着、陸路→ヴァルカニアに亡命、と選べたら良かったのに。
それにしてもトリシアの可愛さは異常。彼女との個別エンドなら見てみたい。しかしデュルクハイムルートは個別エンドないんですよね。……4周目でなんとか。その頃には攻略本届いているかも。
収容所から脱出するときに、海路→マーキュレイに漂着、陸路→ヴァルカニアに亡命、と選べたら良かったのに。
それにしてもトリシアの可愛さは異常。彼女との個別エンドなら見てみたい。しかしデュルクハイムルートは個別エンドないんですよね。……4周目でなんとか。その頃には攻略本届いているかも。
PR
♥ つづきはこちら
旧ルート、クリアしました。
ぼっちエンドでもよかったのですが、せっかくなのでヴァレリーと仲良くしてみました。
特に普通な感じでしたが。
ぼっちエンドでもよかったのですが、せっかくなのでヴァレリーと仲良くしてみました。
特に普通な感じでしたが。
♥ つづきはこちら
旧ルートに入りました。
ところで、相変わらずこの世界の地理にうといです。
宿屋の地図を見て、この場所に行けばいいんだよな……というところまでは見当がつけられるのですが、どこを通っていくのか分からない、という。
1周目で行ったことのある場所なのに、2周目ではもう忘れています。一度トランスゲートを作ってしまうと、以降はそこまでワープして行っていたので、どこを通って行ったのか記憶に残らないんですかね。
実はバルトリック砦の、入ってきたところとは違う出入り口から向かうだけだったというオチ。
ところで、相変わらずこの世界の地理にうといです。
宿屋の地図を見て、この場所に行けばいいんだよな……というところまでは見当がつけられるのですが、どこを通っていくのか分からない、という。
1周目で行ったことのある場所なのに、2周目ではもう忘れています。一度トランスゲートを作ってしまうと、以降はそこまでワープして行っていたので、どこを通って行ったのか記憶に残らないんですかね。
実はバルトリック砦の、入ってきたところとは違う出入り口から向かうだけだったというオチ。
♥ つづきはこちら
2周目は旧ルートで行ってみようと思います。
現在、サンセール村の地下遺跡攻略中。
現在、サンセール村の地下遺跡攻略中。
♥ つづきはこちら
2周目ですので、比較的サクサク進みます。
しかし、技能は覚えなおし、リミットアビリティーも覚えなおし、「グロラン1」のm2のような便利アイテムもなし。
1周目はダラダレベル上げしながらやっていましたので、技能ポイントもそれなりに得られて、多分バランスの良い育ち方をしていたのでしょう。
今回、補助使いたいときに補助魔法覚えているキャラがいない!?
とか。
この技能って、こんなにポイント必要だったの?
となることがしばしば(汗)。
m2があるおかげで、早い段階から強い装備を着られるようにはなりますが。
でも、リングの魔石枠が1個つぶれる、しかも強さは微妙、しかも闘技場の景品(普通にクリアするだけでは手に入らない)という中途半端さ。
あの引き継ぎ要素、周回プレイするときの快適さを考えてほしかったです。
しかし、技能は覚えなおし、リミットアビリティーも覚えなおし、「グロラン1」のm2のような便利アイテムもなし。
1周目はダラダレベル上げしながらやっていましたので、技能ポイントもそれなりに得られて、多分バランスの良い育ち方をしていたのでしょう。
今回、補助使いたいときに補助魔法覚えているキャラがいない!?
とか。
この技能って、こんなにポイント必要だったの?
となることがしばしば(汗)。
m2があるおかげで、早い段階から強い装備を着られるようにはなりますが。
でも、リングの魔石枠が1個つぶれる、しかも強さは微妙、しかも闘技場の景品(普通にクリアするだけでは手に入らない)という中途半端さ。
あの引き継ぎ要素、周回プレイするときの快適さを考えてほしかったです。
♥ つづきはこちら