忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
萌え語りとかゲームのプレイ日記などを、だらだらと書いております。


 417 |  416 |  415 |  414 |  413 |  412 |  411 |  409 |  408 |  407 |  406 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キャラクターのレベルが68になりました。
ちまちまとイベントこなして、たまに戦闘もして、……に、あきてきましたw
ちょっと出来心でボスに挑んでみました。
難易度はもちろん、イージーで!!

ボス戦て、キャラクター同士の会話があったんですよね。
ザコ戦ばかりやっていたから、すっかり忘れていました。
で。コンフィグでBGMの音量を下げ忘れていたため、どんな会話がされたのか、さっぱり分かりませんでした(涙)。

結局ボスを倒せてしまいましたので、そのままエンディングへ。
これはなかなか良い話の締め方。
まあ、スタッフロール中に流れるイラストから察するに、今後は魔法文明から機械文明へ移行するっぽいみたいですが、それってきっと数十年・数百年もしたら、確実にまた世界は汚され、いつしかピンチになるんでしょうね。人間のせいで。
何が原因でそういうことが起きたか。どうやってこれを解決したか。
そういうのを、ちゃんと語り継がないと。過去の「星喰み」についても、どうとでも解釈できるような記述しか残されていませんでしたし。


イベントや一部仲間キャラにかなりの不快要素もありましたが、主人公を最後まで好きでいられたのが一番の幸い。
できればもうちょっとやりこんで2周目いきたいですが、グレード稼ぐのがかなり面倒。難易度ノーマル以上の戦闘でしか稼げませんし。
「TOGf」はやりこみ具合に応じてグレードが得られましたし。称号はそこからキャラ強化や術技習得に直結しましたし。なんか遊びやすかったです。
「TOV」はやりこみ要素がすごくたくさんありますが、称号もらってもなんか微妙ですし。術技色々覚えても、周回プレイで引き継ごうとするなら、グレード稼がないとダメだし。しかしグレード稼ぐ手段は戦闘のみという。
(ナム孤島で調べたところ、まだグレード3000も稼いでないんですよ!w 泣けますね!)
PR
Copyright(c)  スゴロク人生ブログ編  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
フリーエリア

★自己主張系リンク★

『赤い砂堕ちる月』応援中!

SA7応援バナー,アーサー

デューク×ユーリ同盟

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
登録サイト
ブログ内検索
プロフィール
HN:
一色緑
性別:
非公開
趣味:
ゲームと読書とインターネットw
自己紹介:
RPGと乙女ゲとミステリ好き。ときどき猛烈な勢いで腐女子スイッチ入ります(汗)。きっと萌えられる乙女ゲがない反動(苦笑)。
所持ハード;
PSV/3DS/PS3/PSP/DSL/PS2/DC/SS