萌え語りとかゲームのプレイ日記などを、だらだらと書いております。
キャラクターのレベルが68になりました。
ちまちまとイベントこなして、たまに戦闘もして、……に、あきてきましたw
ちょっと出来心でボスに挑んでみました。
難易度はもちろん、イージーで!!
ボス戦て、キャラクター同士の会話があったんですよね。
ザコ戦ばかりやっていたから、すっかり忘れていました。
で。コンフィグでBGMの音量を下げ忘れていたため、どんな会話がされたのか、さっぱり分かりませんでした(涙)。
結局ボスを倒せてしまいましたので、そのままエンディングへ。
これはなかなか良い話の締め方。
まあ、スタッフロール中に流れるイラストから察するに、今後は魔法文明から機械文明へ移行するっぽいみたいですが、それってきっと数十年・数百年もしたら、確実にまた世界は汚され、いつしかピンチになるんでしょうね。人間のせいで。
何が原因でそういうことが起きたか。どうやってこれを解決したか。
そういうのを、ちゃんと語り継がないと。過去の「星喰み」についても、どうとでも解釈できるような記述しか残されていませんでしたし。
イベントや一部仲間キャラにかなりの不快要素もありましたが、主人公を最後まで好きでいられたのが一番の幸い。
できればもうちょっとやりこんで2周目いきたいですが、グレード稼ぐのがかなり面倒。難易度ノーマル以上の戦闘でしか稼げませんし。
「TOGf」はやりこみ具合に応じてグレードが得られましたし。称号はそこからキャラ強化や術技習得に直結しましたし。なんか遊びやすかったです。
「TOV」はやりこみ要素がすごくたくさんありますが、称号もらってもなんか微妙ですし。術技色々覚えても、周回プレイで引き継ごうとするなら、グレード稼がないとダメだし。しかしグレード稼ぐ手段は戦闘のみという。
(ナム孤島で調べたところ、まだグレード3000も稼いでないんですよ!w 泣けますね!)
ちまちまとイベントこなして、たまに戦闘もして、……に、あきてきましたw
ちょっと出来心でボスに挑んでみました。
難易度はもちろん、イージーで!!
ボス戦て、キャラクター同士の会話があったんですよね。
ザコ戦ばかりやっていたから、すっかり忘れていました。
で。コンフィグでBGMの音量を下げ忘れていたため、どんな会話がされたのか、さっぱり分かりませんでした(涙)。
結局ボスを倒せてしまいましたので、そのままエンディングへ。
これはなかなか良い話の締め方。
まあ、スタッフロール中に流れるイラストから察するに、今後は魔法文明から機械文明へ移行するっぽいみたいですが、それってきっと数十年・数百年もしたら、確実にまた世界は汚され、いつしかピンチになるんでしょうね。人間のせいで。
何が原因でそういうことが起きたか。どうやってこれを解決したか。
そういうのを、ちゃんと語り継がないと。過去の「星喰み」についても、どうとでも解釈できるような記述しか残されていませんでしたし。
イベントや一部仲間キャラにかなりの不快要素もありましたが、主人公を最後まで好きでいられたのが一番の幸い。
できればもうちょっとやりこんで2周目いきたいですが、グレード稼ぐのがかなり面倒。難易度ノーマル以上の戦闘でしか稼げませんし。
「TOGf」はやりこみ具合に応じてグレードが得られましたし。称号はそこからキャラ強化や術技習得に直結しましたし。なんか遊びやすかったです。
「TOV」はやりこみ要素がすごくたくさんありますが、称号もらってもなんか微妙ですし。術技色々覚えても、周回プレイで引き継ごうとするなら、グレード稼がないとダメだし。しかしグレード稼ぐ手段は戦闘のみという。
(ナム孤島で調べたところ、まだグレード3000も稼いでないんですよ!w 泣けますね!)
PR