萌え語りとかゲームのプレイ日記などを、だらだらと書いております。
サイトのほう更新しました。
http://aokikaze.gozaru.jp/
「版権部屋」に「TOX2」のユリルド小説です。
幸せな結末に向けて無駄に頑張っています。
ゲームのほうのプレイ状況ですが、グレードがようやく7500くらいになりました。
キャラ操作系のが全然とれていませんでしたよ。(ずっとルドガーさん操作してましたので)
タイミング良くバックステップで回避、というのがすごく苦手だと思い知らされました。これ関連のはあきらめモードw
やっていればそのうち取れる系のからやっています。
2周目引き継ぎをするときに、骸殻モード引き継ぎもしたほうがいいことに気付きました。
ユリウスエンドしか見ないなら、骸殻モードは2段階目までしか覚えないですものね。
第4段階まで覚えた状態で引き継ぎをすると、グレード1000必要だったような気がします。
これのせいで、必要なグレードの上限が上がってしまったのですが。
だらだらプレイしているとやる気が続きませんので、他のキャラのシール武器も解放してみようか(材料が集まれば)という気持ちになりました。またネコ武器装備してクレクレモードに突入です。
http://aokikaze.gozaru.jp/
「版権部屋」に「TOX2」のユリルド小説です。
幸せな結末に向けて無駄に頑張っています。
ゲームのほうのプレイ状況ですが、グレードがようやく7500くらいになりました。
キャラ操作系のが全然とれていませんでしたよ。(ずっとルドガーさん操作してましたので)
タイミング良くバックステップで回避、というのがすごく苦手だと思い知らされました。これ関連のはあきらめモードw
やっていればそのうち取れる系のからやっています。
2周目引き継ぎをするときに、骸殻モード引き継ぎもしたほうがいいことに気付きました。
ユリウスエンドしか見ないなら、骸殻モードは2段階目までしか覚えないですものね。
第4段階まで覚えた状態で引き継ぎをすると、グレード1000必要だったような気がします。
これのせいで、必要なグレードの上限が上がってしまったのですが。
だらだらプレイしているとやる気が続きませんので、他のキャラのシール武器も解放してみようか(材料が集まれば)という気持ちになりました。またネコ武器装備してクレクレモードに突入です。
PR