萌え語りとかゲームのプレイ日記などを、だらだらと書いております。
とりあえず、あれから御所さん、クリス、理央のエンディング見てみました。
DC版で遊んだ自分としましては、PS版で追加された御所さんのストーリーが気になるところ。
で。
このシナリオ書いたヤツ出てこいやオラ。
……と、ロッカー蹴るAA貼りたくなりましたが。
超展開とかご都合主義とか、うーん……。どこをどうしたらそうなってしまったのか、マジで聞きたい問いただしたい。
がっかりするやら、あきれるやら。
あやめさんの扱いもひどかったですね。見せ場と言えば見せ場でしょうが。
そんな感想しか抱けませんでした。
クリスと理央は途中まで同じデータで攻略できますので、まあ、セットということで。
演劇部の部長も攻略できればいいのに、と思うほど可愛い外見+性格が良いのですが(CV.も無駄に保志さんだし)、いかんせんあの主人公では801スイッチが入りませんw
健全すぎるわ。かといって女の子にがっついているわけでもないし。
男キャラでは佐藤がみょうに好感高いです。面白いからw
タマちゃんや御所さん攻略しているときは、ヒロインが出現しないポイントへ移動しているのですが、そうしますと竹田や佐藤と良く会うわけで。
しかしこのゲーム、攻略がめんどくさいです。
たまに選択肢が出現しますが、選んだ後の会話からは好感度が上がったのか下がったのか分かりづらいのです。手ごたえを得られないままどんどん話を進めていって、結果ハッピーエンドを見られないとか、どこからやり直せばいいのか分からなくてマジ困るんですが。
他のヒロインの場合は、そのキャラだけを追っかけていればどうにかなりますが、あやめさんの場合は他のキャラの好感度もあげておかないといけませんし。
DC版で遊んだ自分としましては、PS版で追加された御所さんのストーリーが気になるところ。
で。
このシナリオ書いたヤツ出てこいやオラ。
……と、ロッカー蹴るAA貼りたくなりましたが。
超展開とかご都合主義とか、うーん……。どこをどうしたらそうなってしまったのか、マジで聞きたい問いただしたい。
がっかりするやら、あきれるやら。
あやめさんの扱いもひどかったですね。見せ場と言えば見せ場でしょうが。
そんな感想しか抱けませんでした。
クリスと理央は途中まで同じデータで攻略できますので、まあ、セットということで。
演劇部の部長も攻略できればいいのに、と思うほど可愛い外見+性格が良いのですが(CV.も無駄に保志さんだし)、いかんせんあの主人公では801スイッチが入りませんw
健全すぎるわ。かといって女の子にがっついているわけでもないし。
男キャラでは佐藤がみょうに好感高いです。面白いからw
タマちゃんや御所さん攻略しているときは、ヒロインが出現しないポイントへ移動しているのですが、そうしますと竹田や佐藤と良く会うわけで。
しかしこのゲーム、攻略がめんどくさいです。
たまに選択肢が出現しますが、選んだ後の会話からは好感度が上がったのか下がったのか分かりづらいのです。手ごたえを得られないままどんどん話を進めていって、結果ハッピーエンドを見られないとか、どこからやり直せばいいのか分からなくてマジ困るんですが。
他のヒロインの場合は、そのキャラだけを追っかけていればどうにかなりますが、あやめさんの場合は他のキャラの好感度もあげておかないといけませんし。
PR
先生、助けてッ! PS3ちゃんが高熱を発してるの!
この時期にPS3で遊ぶのは無謀でしたか。そんなことでは残暑厳しいおりがらの「ネプテューヌ」なんてどうするのか自分。まあそれはそのときのことですが。
アーカイブスの「まぼろし月夜」、PS3で遊んでいます。
PS3ちゃんの体調を考えれば、PSPで遊んだほうがいいような気がしますが。
とりあえず、見たエンディング。
あやめさんバッドEDと通常ED
最後の選択肢を変えたらグッドEDだぜ~、とか思っていたのですが、またも通常EDに。が、がーん。
なんですか、これ。もしかして友好度不足?
ルートに入れているから、そこはクリアできたものだと思っていましたよ。
これはまた時間があるときに挑戦してみます。
次はタマちゃんED。
和むわ~w
海水浴のイベントが大好きですよ。エピローグも可愛くて良いですね。
次は早苗さんED。
お祭りの時の服装&髪形が可愛いわ~。
って、早苗さんまだ22歳だったのね。若いよ、それ。
今日のところはこれまで。昨日は日付変わるまで頑張ったことはナイショですよw
次は御所さん狙っていきたいです。DC版プレイヤーでしたので、彼女の攻略方法知らないのですが。
……攻略サイトを探したほうがいいかも?
この時期にPS3で遊ぶのは無謀でしたか。そんなことでは残暑厳しいおりがらの「ネプテューヌ」なんてどうするのか自分。まあそれはそのときのことですが。
アーカイブスの「まぼろし月夜」、PS3で遊んでいます。
PS3ちゃんの体調を考えれば、PSPで遊んだほうがいいような気がしますが。
とりあえず、見たエンディング。
あやめさんバッドEDと通常ED
最後の選択肢を変えたらグッドEDだぜ~、とか思っていたのですが、またも通常EDに。が、がーん。
なんですか、これ。もしかして友好度不足?
ルートに入れているから、そこはクリアできたものだと思っていましたよ。
これはまた時間があるときに挑戦してみます。
次はタマちゃんED。
和むわ~w
海水浴のイベントが大好きですよ。エピローグも可愛くて良いですね。
次は早苗さんED。
お祭りの時の服装&髪形が可愛いわ~。
って、早苗さんまだ22歳だったのね。若いよ、それ。
今日のところはこれまで。昨日は日付変わるまで頑張ったことはナイショですよw
次は御所さん狙っていきたいです。DC版プレイヤーでしたので、彼女の攻略方法知らないのですが。
……攻略サイトを探したほうがいいかも?
本日は、水曜日。アーカイブスの配信日ですよ。
配信日のことを考えると、PSでどんなゲームが出てたっけ……、などと思い出すことがあります。
そういえば「まぼろし月夜」って自分はDCで遊んだけど、PSかPS2でも出てたよね……、などと考えていたまさにその日。
家に帰ってきてアーカイブスチェックしてみると、き、来てる! アーカイブスに「まぼろし月夜」が来てるー!
お姉さんたら電波で私の頭の中を読んだのかしら(オイ)。それとも私が電波をキャッチしてしまったのでしょうか。
それはさておき。早速購入、ダウンロード&インストール。
DC版のときの攻略情報を引っ張り出して、早速遊んでいます。
誰から攻略しようかなー、やっぱり最初はあやめさんよね!
次は早苗さんかタマちゃんだ!
PS版の追加キャラはイマイチひかれないのですが、御所さんくらいは一応見てみようかなー、と。
立ち絵的に損しているキャラクターも多いですし、牛みたいな乳してる女の子多いから、絵柄的には微妙なところもあるのですが。キャラクターデザインの人の絵柄は好きなんですがねー。
ところでこのゲーム、昔のものとはいえ、文章のスキップ機能が既読のみ、っていうが痛いです。既読だけですよね?
あと、選択肢が出ているときにはセーブできなかったような。
デフォ名でプレイしていても名前を呼ばれないし、「きみ」とか「お前」とかでも呼ばれないし。ボイスつきのゲームでこれはちょっと寂しいですね。
なにはともあれ、家に帰ってきたらあやめさんが三つ指ついて「おかえりなさいませ」って言ってくれる日々がはじまるYO!
配信日のことを考えると、PSでどんなゲームが出てたっけ……、などと思い出すことがあります。
そういえば「まぼろし月夜」って自分はDCで遊んだけど、PSかPS2でも出てたよね……、などと考えていたまさにその日。
家に帰ってきてアーカイブスチェックしてみると、き、来てる! アーカイブスに「まぼろし月夜」が来てるー!
お姉さんたら電波で私の頭の中を読んだのかしら(オイ)。それとも私が電波をキャッチしてしまったのでしょうか。
それはさておき。早速購入、ダウンロード&インストール。
DC版のときの攻略情報を引っ張り出して、早速遊んでいます。
誰から攻略しようかなー、やっぱり最初はあやめさんよね!
次は早苗さんかタマちゃんだ!
PS版の追加キャラはイマイチひかれないのですが、御所さんくらいは一応見てみようかなー、と。
立ち絵的に損しているキャラクターも多いですし、牛みたいな乳してる女の子多いから、絵柄的には微妙なところもあるのですが。キャラクターデザインの人の絵柄は好きなんですがねー。
ところでこのゲーム、昔のものとはいえ、文章のスキップ機能が既読のみ、っていうが痛いです。既読だけですよね?
あと、選択肢が出ているときにはセーブできなかったような。
デフォ名でプレイしていても名前を呼ばれないし、「きみ」とか「お前」とかでも呼ばれないし。ボイスつきのゲームでこれはちょっと寂しいですね。
なにはともあれ、家に帰ってきたらあやめさんが三つ指ついて「おかえりなさいませ」って言ってくれる日々がはじまるYO!
ホームページの更新しました。
「サーカディア」の影守×弘樹という、なんかありがちな小説です。
イデアイベントが納得いかなくて、現実を捻じ曲げない程度に妄想追加して書きなおしてみました。って感じです(汗)。
自己補完が一番の目的ですので、他の人の目に触れることは期待していませんが。なんとなくアップ。
というか、もう何年も前の作品ですから、すでに同じ趣旨の二次創作あったかもしれませんよね。同人誌も同人サイトも一切見ていませんので、パクりではありません。そこだけは強調しておきます。
ゲーム発売当時のことを知らないため、あのイデアイベントでの影守発言はプレイヤーにどう受け止められていたのか(あるいは誰も全然気にならなかったのか)、分かりませんが。
私としては、こうですよ。
初回プレイ時。その先がどうなるかも分からないので、疑問があってもとりあえず棚上げ→いつの間にか忘れている。結果、気にならなかった。
2周目以降。スキップしまくりで目に留まっていませんでした。
ふとあるとき、たまにはじっくりセリフ読んでみようと、スキップなしで。
「余計なお世話」→え、なにそれ(しょっく)
「だが苦戦していたからちょうどいい」→何その自己中発言。ヒロキはどう返すの? 聖のフォローは?
戦闘突入→リアクションもフォローもナシですかい!
戦闘終了後の「大丈夫か」連発→大丈夫か? 大丈夫か、だって? もう遅ぇんだよ、何もかも!(涙)
貸しとか借りとか→そんなもんのために消滅の危機やエーテル欠乏やバチバチ拒否られ地獄をくぐってきたんじゃねえ! 見損なうなぁー!(号泣)
ていうか、妹を治す方法を教えることが仲間になる条件だったとして、そこで妹が治ったから仲間でいる理由はなくなるとかいう理論は何なんですか。むしろここで「仲間から外す」選択肢を出してくれていたら神!
口調が荒いですが、気分を表すためにあえてそう書いただけです(汗)。
でもあのイベントって、戦闘突入前にほんの一言二言セリフを入れておくだけで印象が良くなったはずなんですがねえ……。
「サーカディア」の影守×弘樹という、なんかありがちな小説です。
イデアイベントが納得いかなくて、現実を捻じ曲げない程度に妄想追加して書きなおしてみました。って感じです(汗)。
自己補完が一番の目的ですので、他の人の目に触れることは期待していませんが。なんとなくアップ。
というか、もう何年も前の作品ですから、すでに同じ趣旨の二次創作あったかもしれませんよね。同人誌も同人サイトも一切見ていませんので、パクりではありません。そこだけは強調しておきます。
ゲーム発売当時のことを知らないため、あのイデアイベントでの影守発言はプレイヤーにどう受け止められていたのか(あるいは誰も全然気にならなかったのか)、分かりませんが。
私としては、こうですよ。
初回プレイ時。その先がどうなるかも分からないので、疑問があってもとりあえず棚上げ→いつの間にか忘れている。結果、気にならなかった。
2周目以降。スキップしまくりで目に留まっていませんでした。
ふとあるとき、たまにはじっくりセリフ読んでみようと、スキップなしで。
「余計なお世話」→え、なにそれ(しょっく)
「だが苦戦していたからちょうどいい」→何その自己中発言。ヒロキはどう返すの? 聖のフォローは?
戦闘突入→リアクションもフォローもナシですかい!
戦闘終了後の「大丈夫か」連発→大丈夫か? 大丈夫か、だって? もう遅ぇんだよ、何もかも!(涙)
貸しとか借りとか→そんなもんのために消滅の危機やエーテル欠乏やバチバチ拒否られ地獄をくぐってきたんじゃねえ! 見損なうなぁー!(号泣)
ていうか、妹を治す方法を教えることが仲間になる条件だったとして、そこで妹が治ったから仲間でいる理由はなくなるとかいう理論は何なんですか。むしろここで「仲間から外す」選択肢を出してくれていたら神!
口調が荒いですが、気分を表すためにあえてそう書いただけです(汗)。
でもあのイベントって、戦闘突入前にほんの一言二言セリフを入れておくだけで印象が良くなったはずなんですがねえ……。
特にブログで書くほどのネタがないために、更新が滞っています。
自己補完のための二次創作小説をひっそりもっさり書いていますが、完成するかは謎。サイトにアップするかも謎。というありさま。
ゲイムの話。
「ネプテューヌ」ちゃんの発売が遅れて、残念なような時期的にほっとしたような……。
月末月始は仕事が忙しいので、29日発売よりは、翌月の19日のほうが気分的に遊びやすいので。
おニューのゲイムが届くまで、「ラスリベ」やりながら日本一ちゃんに思いをはせているべき?
今読みたい本もないし……。
今年の「ダリアの日」にそなえて、今から「暗黒館」読み始めておくとか?
いや、やめときますが。
自己補完のための二次創作小説をひっそりもっさり書いていますが、完成するかは謎。サイトにアップするかも謎。というありさま。
ゲイムの話。
「ネプテューヌ」ちゃんの発売が遅れて、残念なような時期的にほっとしたような……。
月末月始は仕事が忙しいので、29日発売よりは、翌月の19日のほうが気分的に遊びやすいので。
おニューのゲイムが届くまで、「ラスリベ」やりながら日本一ちゃんに思いをはせているべき?
今読みたい本もないし……。
今年の「ダリアの日」にそなえて、今から「暗黒館」読み始めておくとか?
いや、やめときますが。