萌え語りとかゲームのプレイ日記などを、だらだらと書いております。
とりあえず、あれから御所さん、クリス、理央のエンディング見てみました。
DC版で遊んだ自分としましては、PS版で追加された御所さんのストーリーが気になるところ。
で。
このシナリオ書いたヤツ出てこいやオラ。
……と、ロッカー蹴るAA貼りたくなりましたが。
超展開とかご都合主義とか、うーん……。どこをどうしたらそうなってしまったのか、マジで聞きたい問いただしたい。
がっかりするやら、あきれるやら。
あやめさんの扱いもひどかったですね。見せ場と言えば見せ場でしょうが。
そんな感想しか抱けませんでした。
クリスと理央は途中まで同じデータで攻略できますので、まあ、セットということで。
演劇部の部長も攻略できればいいのに、と思うほど可愛い外見+性格が良いのですが(CV.も無駄に保志さんだし)、いかんせんあの主人公では801スイッチが入りませんw
健全すぎるわ。かといって女の子にがっついているわけでもないし。
男キャラでは佐藤がみょうに好感高いです。面白いからw
タマちゃんや御所さん攻略しているときは、ヒロインが出現しないポイントへ移動しているのですが、そうしますと竹田や佐藤と良く会うわけで。
しかしこのゲーム、攻略がめんどくさいです。
たまに選択肢が出現しますが、選んだ後の会話からは好感度が上がったのか下がったのか分かりづらいのです。手ごたえを得られないままどんどん話を進めていって、結果ハッピーエンドを見られないとか、どこからやり直せばいいのか分からなくてマジ困るんですが。
他のヒロインの場合は、そのキャラだけを追っかけていればどうにかなりますが、あやめさんの場合は他のキャラの好感度もあげておかないといけませんし。
DC版で遊んだ自分としましては、PS版で追加された御所さんのストーリーが気になるところ。
で。
このシナリオ書いたヤツ出てこいやオラ。
……と、ロッカー蹴るAA貼りたくなりましたが。
超展開とかご都合主義とか、うーん……。どこをどうしたらそうなってしまったのか、マジで聞きたい問いただしたい。
がっかりするやら、あきれるやら。
あやめさんの扱いもひどかったですね。見せ場と言えば見せ場でしょうが。
そんな感想しか抱けませんでした。
クリスと理央は途中まで同じデータで攻略できますので、まあ、セットということで。
演劇部の部長も攻略できればいいのに、と思うほど可愛い外見+性格が良いのですが(CV.も無駄に保志さんだし)、いかんせんあの主人公では801スイッチが入りませんw
健全すぎるわ。かといって女の子にがっついているわけでもないし。
男キャラでは佐藤がみょうに好感高いです。面白いからw
タマちゃんや御所さん攻略しているときは、ヒロインが出現しないポイントへ移動しているのですが、そうしますと竹田や佐藤と良く会うわけで。
しかしこのゲーム、攻略がめんどくさいです。
たまに選択肢が出現しますが、選んだ後の会話からは好感度が上がったのか下がったのか分かりづらいのです。手ごたえを得られないままどんどん話を進めていって、結果ハッピーエンドを見られないとか、どこからやり直せばいいのか分からなくてマジ困るんですが。
他のヒロインの場合は、そのキャラだけを追っかけていればどうにかなりますが、あやめさんの場合は他のキャラの好感度もあげておかないといけませんし。
PR