忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
萌え語りとかゲームのプレイ日記などを、だらだらと書いております。


 317 |  316 |  315 |  314 |  313 |  312 |  311 |  310 |  309 |  308 |  307 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今リアルのほうで色々やる気減っている感じですが、「フロンティアゲート」発売週になりましたので、ブログにカテゴリーを追加しておきました。
人生的にやる気なしモードなのですが、ゲームソフトが届きましたら、まずはウルフリーダーを倒しに行こうとは考えてはおります。
DLCの関係はその後でもいいかな、と。

ところでこのゲームの売りの一つに、「二人一組。それがギルドの掟だ」があると思うのです。
RPGなら4人前後の人数でのパーティーが主流ぽいですが、あえて二人一組にこだわる辺り、プレイヤーが選んだパートナーキャラとの「相棒」感を大事にしているのかなー、と。
そういうのもありますから余計に、相棒キャラを一人にしぼってプレイしております。

しかし今更こんな心配もしてしまいました。
もしかして、全キャラそろわないと真エンド出ないとか、そんなことありませんよね?
……と。
いや、自分やったことないですけど「幻想水滸伝」ていうゲームって、全キャラそろわないとバッドエンドになる、という話を聞いたような気がしますので。記憶違い?
開発会社が違うから、大丈夫……ですか?

もし色々なキャラクターをとっかえひっかえしないと真のエンディングを見られないなら、なんのための「二人一組」なのかな、と。
(相棒キャラを一人ずつしか育てられないような仕様にしてプレイ時間を水増しさせるための、プレイヤーに対する縛りですか)

まあ、実際の仕様はどうあれ、1周目は思うがままにプレイするつもりですので、まあいいですが……。
PR
Copyright(c)  スゴロク人生ブログ編  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
フリーエリア

★自己主張系リンク★

『赤い砂堕ちる月』応援中!

SA7応援バナー,アーサー

デューク×ユーリ同盟

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
登録サイト
ブログ内検索
プロフィール
HN:
一色緑
性別:
非公開
趣味:
ゲームと読書とインターネットw
自己紹介:
RPGと乙女ゲとミステリ好き。ときどき猛烈な勢いで腐女子スイッチ入ります(汗)。きっと萌えられる乙女ゲがない反動(苦笑)。
所持ハード;
PSV/3DS/PS3/PSP/DSL/PS2/DC/SS