萌え語りとかゲームのプレイ日記などを、だらだらと書いております。
ブーストプラスになってから、ゴシップクエストの仕様が変わりました。
無印版から引き継いだ場合、引き継いだ時の自キャラのレベルを基準に設定されます。
新たにクエストを作成するときは、その時の自キャラのレベルに。
以降、そのクエストの敵のレベルが変わることはありません(たぶん)。
引き継いだ時からレベルが10以上上がったため、ゴシップクエにも出向く気分になってまいりました。
そこでふと気付いたのです。
図鑑に未知の敵が複数ある。
全部のUMAそろってないゾ、と。
他のキャラで見たことがあったので、このキャラでも対戦済みなのかと勝手に勘違い。
――で。なんとか自前でクエストを作成しようとしたのですが、目当てのUMAは出てきません。
そうこうしているうちに、少しずつ自キャラのレベルも上がっていきます。
(ダーショさんに話しかける前にセーブして、はずれだったらリセットの術は、なんとなく使わない)
そこで、目当てのUMAのクエストを作成済みの他キャラと、マルチプレイ。
クエストの持ち帰りが出来るのが素晴らしいですねw
クエストのリストのソート機能が、不便だと思います(今更ですが)。
討伐対象ごとに並べ替えできると、一番楽なんですが。
あとは場所ごとのも。
キャラのレベルは89になりました。
フロンティアレベル13への昇級クエストが出てきましたが、今回はちょっと見送り。
討伐対象が魔法も使うやつだったような気がしたので、例の物理超防御作戦も使えませんし。
そこでまた通常のクエストでレベル上げに励みます。
まだ★9のクエストが残っていましたので。
これを全部終わらせたら、ノトス地区の調査に行こう……。(たぶん)
無印版から引き継いだ場合、引き継いだ時の自キャラのレベルを基準に設定されます。
新たにクエストを作成するときは、その時の自キャラのレベルに。
以降、そのクエストの敵のレベルが変わることはありません(たぶん)。
引き継いだ時からレベルが10以上上がったため、ゴシップクエにも出向く気分になってまいりました。
そこでふと気付いたのです。
図鑑に未知の敵が複数ある。
全部のUMAそろってないゾ、と。
他のキャラで見たことがあったので、このキャラでも対戦済みなのかと勝手に勘違い。
――で。なんとか自前でクエストを作成しようとしたのですが、目当てのUMAは出てきません。
そうこうしているうちに、少しずつ自キャラのレベルも上がっていきます。
(ダーショさんに話しかける前にセーブして、はずれだったらリセットの術は、なんとなく使わない)
そこで、目当てのUMAのクエストを作成済みの他キャラと、マルチプレイ。
クエストの持ち帰りが出来るのが素晴らしいですねw
クエストのリストのソート機能が、不便だと思います(今更ですが)。
討伐対象ごとに並べ替えできると、一番楽なんですが。
あとは場所ごとのも。
キャラのレベルは89になりました。
フロンティアレベル13への昇級クエストが出てきましたが、今回はちょっと見送り。
討伐対象が魔法も使うやつだったような気がしたので、例の物理超防御作戦も使えませんし。
そこでまた通常のクエストでレベル上げに励みます。
まだ★9のクエストが残っていましたので。
これを全部終わらせたら、ノトス地区の調査に行こう……。(たぶん)
PR