忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
萌え語りとかゲームのプレイ日記などを、だらだらと書いております。


 473 |  472 |  471 |  470 |  469 |  468 |  467 |  466 |  465 |  464 |  463 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レベルが131になりましたので、例の二人組にリベンジマッチを挑んでみました。
武器はボウガンと槍。
ブースト効果は、火耐性アップ・大、土耐性アップ・大、RSTアップ・大、無心、を二人ともに。
あとはプレイヤー有利と、ターン開始時にブーストAPを得られるヤツを。余った枠には命中上げるのとか、そんな感じで。
お弁当は全部の属性に強くなるヤツを。
あとは防御の幻粉。
まあ、レベルが上がってましたので、ゴリ押しで勝てたのですが。

敵の「かばう」が面倒なので、全体攻撃で敵の戦意を下げる技を1つずつセット。
こちらのコンボはつながらない物と考えて、全体攻撃、全体攻撃、ちょっとコンボ、回復技……という感じにしてみました。

……まあ、レベルをこれだけ上げていたら、どんな戦法でいこうと勝てたでしょうが。
とりあえず、「また一つ突破したぜ!」ってことで。

記憶の迷宮とかいうところへ入れるようになりまして、ここで素材の採取量2倍になるブースト効果をセットして、せっせと採取です。
たっぷり持って帰ったゼ、フフフ。と、いい気になって装備品強化しまくると、所持金3ケタに!
お金稼いできて強化して、を繰り返して、必要最低限の装備品をランク13に。
次に必要になる素材は、レベルいくつ以上の敵が落とすのやら……。こちとらレベルまだ131ですぜ?(涙目)

そういえば、アストラの地の激戦から帰って来た主人公に「おかえり」って言ってくれるのは、ダーショさんだけなのね。
他の人たち的には、真アストラ倒さないとダメってこと?w
結構きっつい戦闘だったんですよー?
なんかその、ダーショさんへの好感度・大上昇すぎる件。

レベルが132ですが、なんとなく真アストラに挑んでみました。
敵は1体だけで、1ターンに2回行動があるだけで、楽勝すぎました。
2ターン開始時に敵の戦意灰色にできましたし。2ターン目以降の敵は、もう「振り下ろし」2回しかしてこないし。
今回の武器は、双剣と闘拳でした。

で。エンディング(スタッフロールが流れたので)みたいです。
今回、エミリオのストーリーしかクリアしてないから、スタッフロールに映されたのはNPCだけでした。さびしいw

それにしても、釈然としない展開・結末だったような。
アストラデウスを再利用・再起動させないように、技術者的な人が同行して、解体とかなんか、しないんですかね。
だからあんなヘボい展開になるわけで……。

さて。メインのストーリーはこれで終わったようですが、これから他のパートナーのストーリーを進めるか、全部のクエストをクリアするまで今のパートナーでいくか……。
いつものように、だらだらやってみます。
PR
Copyright(c)  スゴロク人生ブログ編  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
フリーエリア

★自己主張系リンク★

『赤い砂堕ちる月』応援中!

SA7応援バナー,アーサー

デューク×ユーリ同盟

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
登録サイト
ブログ内検索
プロフィール
HN:
一色緑
性別:
非公開
趣味:
ゲームと読書とインターネットw
自己紹介:
RPGと乙女ゲとミステリ好き。ときどき猛烈な勢いで腐女子スイッチ入ります(汗)。きっと萌えられる乙女ゲがない反動(苦笑)。
所持ハード;
PSV/3DS/PS3/PSP/DSL/PS2/DC/SS