忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
萌え語りとかゲームのプレイ日記などを、だらだらと書いております。


 59 |  60 |  61 |  62 |  63 |  64 |  65 |  66 |  67 |  68 |  69 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少年期編、びっくりするくらい早く終わっちゃいました。
少年期最大の見せ場(?)、戦う熱血ソフィちゃんアニメ。雄たけび上げて敵に突っ込んでいく図は、なんかこう、「女の子なんだからもっとソフトに描いてやってよ」という気持ちに。
てゆーか、普通にポリゴンキャラによるムービーではダメだったんですかね?

きっと色々な方面からもツッコミあったのでしょうが、少年期終わりのころのアスベルの言動は、ちょっと酷くなかったですか?w
お父さんの言うことをちゃんと聞くー、と言った後でヒューバートのことを聞いたら出ていく発言で(ここは分からなくもないけど)、シェリアに結構酷いこと言って、やっぱりラントに残ると約束したばっかりなのに出ていくし。間に気持ちが変わるようなイベントが何かあったならまだしも、一連の会話の流れでのことでしたし。
(まあ、こんな形で騎士学校に入ったんじゃあ、再会した時の幼馴染たちの態度が冷たくてもしょうがないか)
そんなこんなで子供編終了。
見逃したイベント結構あるみたいですが。
いやいや、1周目は気の向くままに遊ぶんですよ、うんうん。

次はマリク教官がパーティメンバーになって行動ですよ。「炎ってヤツは情熱だ」が頭から離れないわーw
エレスポットも使えるようになって、早速色々試してみます。とりあえず上限値を上げるために、少ないエナジー消費でアイテムを入手できるものとか、戦闘中発動しやすい料理とかをセットして、戦闘してはお店でエナジーの補給という行動を繰り返して遊んでしまいました。た、楽しいですエレスポット。

任務が終了して、王都に戻ります。宿屋で依頼を受けられるようになりましたので、これも色々やってみます。落し物のやつ、宿屋の客の証言はワナですか。「道端」に落ちてないじゃないですかー!(探し回った人間)
結局その依頼をあきらめて、イベントを進めるために酒場に行って、そこでの会話イベントが終了したらお店の中で発見て。
しかし、今回のその依頼で学習しましたよ。探し回っても依頼のアイテムが見つからない場合、本編の話を進めてみると見つかるかもネ☆ と。
PR
発売日には届きませんでしたが、本日よりぼちぼちと「テイルズ オブ グレイセス エフ」のプレイ日記をつけようと思います。
敵が弱いところでちまちまレベル上げするのが好きな人間ですので、進行ははっきりいって超遅いですが。

まずはPS3にディスクを入れて、ゲームを起動。
うわさに聞いた、長いインストールとは……。(「アガ○スト戦記」のインストール時間&その間流れ続ける曲を考えると……ガクブル)
と、構えていましたが10分くらいで終わりました。取説読んでいたらいつの間にか、って感じでした。取説もパラ見程度でしたが。

その後は、一度ゲームを終了してからPSストアに行き、予約特典のプロダクトコードを入力。
カスタムテーマゲット~!

blo_221203b.jpg
店舗特典のテレカも並べてみましたw
あとは記念日チャットもダウンロード。
ゲームを入手したのが発売日じゃなかったので、記念日チャットが日付連動だった場合どうなるの? と心配していましたが、普通に鑑賞できました。一年待たなきゃいけないのかと心配していましたよ(本体時計をいじくるという選択肢は無い模様)。無事に見られて良かった~><。

ところでこのカスタムテーマに使われる絵柄。ランダム表示なんですかね。設定したときはパスカル単体絵でしたよ。てっきり女性陣バージョンと男性陣バージョンの2種類だけかと。
PSPにデータを移してから、ちょっとはプレイ時間が増えました。
寝床でぬくぬくプレイですw
途中で寝オチしていること数知れず。省電力機能が働いて、画面が真っ暗ですよ。

現在、二つ目の国に来ていて、仲間も増えて現在二人と1匹パーティーです。
それにしても、あの、言っていい? 主人公級のキャラクターの絵柄が酷すぎるんですが。
村人A的なキャラクターのほうが、ちゃんと人間らしい顔をしているというか。なんか、主人公たちの顔って、サルみたいで……受け付けないわー。
(普段は顔グラ出ないから、まあいいんですが)

主人公一人旅していたころは、戦闘マジしんどかったです。
こちらが与えるダメージと同じくらいダメージ食らいますし、敵1体倒すのに3ターンかかるとして、その間敵からも攻撃を食らうわけですし、毎回が消耗戦です。
敵が3体出てきたときなんて、リンチかよ、と。
基本殴りあうだけですし。たまに回復。
レベルはなかなか上がりませんし、レベルアップしても上昇する能力値はごくわずか。HP、MP、攻撃力、防御力、素早さのうち、HPとMPは毎回上がりますが、他は3か所とも上がらないこともあり、上がっても1~2ポイント程度。
つまり地道に戦って戦ってレベルをようやく上げてみても、全然強くなっていない、と。
レベルアップした時にHP、MPが全回復することだけがメリットです。
(でも、主人公のレベルが9から11くらいのときは、それぞれ5ずつ上がったような。そのうち改善されるのでしょうか。でも現在もまだ敵からアホみたいにダメージ食らいまくってますが)
次の土日は休暇とったど!
家にこもって「テイルズオブグレイセス エフ」やるつもりですので。

やったことまず1.
部屋の掃除w
べ、別にアスベルに言われたからじゃないんだから!(何)
(追加;掃除のこと言ったのリチャードだった!)

って、たまたま公式サイトをのぞいたら、「TOGfもうすぐ発売」のカオドラがあったので見てみたら、発売までなにして過ごすか、という話題でしたので。
今のうちに片づけておける用事は済ませておいたほうが良いかと。

というわけでその2.
親用の年賀状(裏面のみ)印刷。
宛先のほうはまだ選考中とのことで、印刷できませんでしたー。

あんまり関係ないけどその3.
PS2をしまいました。
年賀状印刷している間、部屋の中で稼働されることなく置かれているPS2がみょうに気になり、しまうことを決意。
押し入れの中の先客として、サターン、ドリキャス、ゲームキューブ、あとマラコンとか(汗)、ゲームキューブで「PSO」やるために買ったキーボード型コントローラーとか色々。まあ、本当に、自分に色々な意味であきれましたわw

直接関係ないけどその4.
PS3で遊んでいた「天外魔境ZIRIA」を、PSPにコピーして、続きから遊べるようにしました。
PSソフトのアーカイブスと違って、セーブデータのコピーの仕方がちょっと分かりづらかったです。(バカだから?)
PSPのほうにもセーブデータを作っておかないと、PS3のセーブデータを上書きコピーすることができない。的なことを解説書に書いてありまして、
「てゆーことは、あの初めのほうのダラダラした会話をまた見ないといけないの? どうせ上書きするのに二度手間じゃない?」
と、なにやらめんどくさい気持ちに。
結局、ボタンを適当に押していたらイベントスキップできましたが。色々試してみるものですねw
で、PSPでもセーブデータを作ったら、ゲームを終了してPSPをUSBモードにしてPS3に接続。
PS3で「天外魔境」を起動してL1メニューから「エクスポート」で、たしか行けたと思います。
(何度も失敗したので、イマイチ自信なし)
プレイステーションネットワークチケット5000円分を購入して、早速ウォレットにチャージ。
これでウォレットの残金は7200円ほどに。
もしも「テイルズ オブ グレイセス エフ(TOGf)」でステキDLCが配信された時に、即行で購入できるようにと!w
などと書くと、買う気満々なのかと思われそうですがそうではなく、リアルマネーを使っても後悔しないようなものだけ購入するつもりです。
公式サイトで公開されている有料DLCはネタ系のものばかりなので、今のところお金を落とすつもりはないんですがね。

あとの課題は、「TOGf」発売まで何をやって時間をつぶそうか、ということなのですが。
例によってアーカイブスでゲームを1本購入することで対応しました。
「天外魔境 ZIRIA」です。800円だったのね、これ。
PS3に落として、そのままPS3で遊んでいます。PSPで遊んだほうが断然便利……というか、際限なく遊んでしまいそうで危険です。
ドラ○エ調のシステムですので、とっつきやすいです。戦闘にオートモードがあり、ただ物理攻撃するだけなのですが、ザコ戦ではこれで十分なので便利です。
現在最初のダンジョンに入る手前のフィールドで経験値&お金稼ぎやっていますw
こうやってチマチマとキャラクターを強化していくのが楽しいです。
Copyright(c)  スゴロク人生ブログ編  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
フリーエリア

★自己主張系リンク★

『赤い砂堕ちる月』応援中!

SA7応援バナー,アーサー

デューク×ユーリ同盟

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
登録サイト
ブログ内検索
プロフィール
HN:
一色緑
性別:
非公開
趣味:
ゲームと読書とインターネットw
自己紹介:
RPGと乙女ゲとミステリ好き。ときどき猛烈な勢いで腐女子スイッチ入ります(汗)。きっと萌えられる乙女ゲがない反動(苦笑)。
所持ハード;
PSV/3DS/PS3/PSP/DSL/PS2/DC/SS