萌え語りとかゲームのプレイ日記などを、だらだらと書いております。
プレイステーションネットワークチケット5000円分を購入して、早速ウォレットにチャージ。
これでウォレットの残金は7200円ほどに。
もしも「テイルズ オブ グレイセス エフ(TOGf)」でステキDLCが配信された時に、即行で購入できるようにと!w
などと書くと、買う気満々なのかと思われそうですがそうではなく、リアルマネーを使っても後悔しないようなものだけ購入するつもりです。
公式サイトで公開されている有料DLCはネタ系のものばかりなので、今のところお金を落とすつもりはないんですがね。
あとの課題は、「TOGf」発売まで何をやって時間をつぶそうか、ということなのですが。
例によってアーカイブスでゲームを1本購入することで対応しました。
「天外魔境 ZIRIA」です。800円だったのね、これ。
PS3に落として、そのままPS3で遊んでいます。PSPで遊んだほうが断然便利……というか、際限なく遊んでしまいそうで危険です。
ドラ○エ調のシステムですので、とっつきやすいです。戦闘にオートモードがあり、ただ物理攻撃するだけなのですが、ザコ戦ではこれで十分なので便利です。
現在最初のダンジョンに入る手前のフィールドで経験値&お金稼ぎやっていますw
こうやってチマチマとキャラクターを強化していくのが楽しいです。
これでウォレットの残金は7200円ほどに。
もしも「テイルズ オブ グレイセス エフ(TOGf)」でステキDLCが配信された時に、即行で購入できるようにと!w
などと書くと、買う気満々なのかと思われそうですがそうではなく、リアルマネーを使っても後悔しないようなものだけ購入するつもりです。
公式サイトで公開されている有料DLCはネタ系のものばかりなので、今のところお金を落とすつもりはないんですがね。
あとの課題は、「TOGf」発売まで何をやって時間をつぶそうか、ということなのですが。
例によってアーカイブスでゲームを1本購入することで対応しました。
「天外魔境 ZIRIA」です。800円だったのね、これ。
PS3に落として、そのままPS3で遊んでいます。PSPで遊んだほうが断然便利……というか、際限なく遊んでしまいそうで危険です。
ドラ○エ調のシステムですので、とっつきやすいです。戦闘にオートモードがあり、ただ物理攻撃するだけなのですが、ザコ戦ではこれで十分なので便利です。
現在最初のダンジョンに入る手前のフィールドで経験値&お金稼ぎやっていますw
こうやってチマチマとキャラクターを強化していくのが楽しいです。
PR