忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
萌え語りとかゲームのプレイ日記などを、だらだらと書いております。


 63 |  61 |  59 |  58 |  57 |  56 |  55 |  53 |  52 |  51 |  49 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日も「ラストリベリオン」プレイ日記。
敵データに「???」が多いなー……。とは思っていたんですよ、ええ。
魔法「トゥルーサイト」使わないと遭遇できない敵だったんですね!
しょっく!

トゥルーサイトを使えるようになってから、宝箱のほうは気をつけて取っていたのですが、敵のほうはすっかり気がつきませんでしたね。
というわけで、レベル40過ぎた今頃になって、初期のころの隠れモンスター狩りです。
ええ。一撃で倒せてしまいます。
楽ですね。

しかし。
それでは敵の部位攻撃順を全部明らかにできませんので、データが不完全なものになってしまいます。
「封魂」しないで放置しておくと敵が「強くなって」復活しますが、せいぜい5回くらいまでしか攻撃を入れられません。部位が9か所ある敵の場合、あとは未知の領域です。
困りましたねw
そんなときのための救済策「ミークテリアフォース」です。
これは、自キャラがダメージを受けた時にゲージがたまっていき、100まで行ったら力が解放される(ミークテリアによる強力攻撃+部位攻撃順がすべて分かる)のです。
ところがこのゲージ。弱い敵では全然たまりません。攻撃1回ヒットにつきゲージ1です。毒による追加ダメージなどではゲージは増えないようです。
敵が弱いと、ダメージがゼロだったり、クールに回避してしまったりします。
途中でゲージがたまりやすくなる装備品をゲットできましたが、何しろ攻撃そのものが当たらないので……。

適当に攻撃したり、防御してみたりしながら、
「コラー! モタモタしとらんとさっさと攻撃当てんかーい!(自分のキャラに)」
と、敵に向かって毒づいております。

なんか、一味違ったゲームです(それ違う!)。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright(c)  スゴロク人生ブログ編  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
フリーエリア

★自己主張系リンク★

『赤い砂堕ちる月』応援中!

SA7応援バナー,アーサー

デューク×ユーリ同盟

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
登録サイト
ブログ内検索
プロフィール
HN:
一色緑
性別:
非公開
趣味:
ゲームと読書とインターネットw
自己紹介:
RPGと乙女ゲとミステリ好き。ときどき猛烈な勢いで腐女子スイッチ入ります(汗)。きっと萌えられる乙女ゲがない反動(苦笑)。
所持ハード;
PSV/3DS/PS3/PSP/DSL/PS2/DC/SS