萌え語りとかゲームのプレイ日記などを、だらだらと書いております。
主人公;トウヤ君にて、第13話まできました。
ご主人様と呼ばれたりマスターと呼ばれたり。そう呼ばれてちょっと引いてるトウヤ君が可愛いわー。
そういえばジンガ君はエドスさんと一緒に石工の仕事に行くようになりました。脱・ニート!
ますますトウヤ君はゴクツブシに!? たまに魚釣ってきてはいるんですよ、ええ(汗)。
ラムダ先輩と仲直り(?)できて良かったのですが、仲間増えすぎw
槍使いはもっと早い段階で欲しかったです。育てようかどうしようか、迷い中です。
結局初期から育てているキャラを継続してスタメンにしています。
ラムダ先輩は剣士タイプだからレイドさんとダブるんじゃないの? と思ったら、横斬りタイプだったんですね。
で、ラムダ先輩はなんとなく使ってます。
ところでこれって別に腐向けの話題ではなく、
プレイヤーがレイドさん好きなので夜会話の相手にはずっとレイドさんを選んでいるのですが、
このゲームは友好度で会話が変化するとかないんですよね?
多くの人を幸せにするための自己犠牲って、よくないyo! というところに話が落ち着いて、
「どうせ幸せになるならみんな一緒のほうがいいですから(にっこり)」
のトウヤ君は、口説いてるように見えてしょうがなかった(爆)。
13話に入って、召喚師の人たちがさらに仲間に加わったのですが、この人たちも育てたほうがいいんでしょうかねえ。
この頃メンバー固定の戦闘が何度かありましたので、死なない程度には鍛えておかないとダメですかね。
ご主人様と呼ばれたりマスターと呼ばれたり。そう呼ばれてちょっと引いてるトウヤ君が可愛いわー。
そういえばジンガ君はエドスさんと一緒に石工の仕事に行くようになりました。脱・ニート!
ますますトウヤ君はゴクツブシに!? たまに魚釣ってきてはいるんですよ、ええ(汗)。
ラムダ先輩と仲直り(?)できて良かったのですが、仲間増えすぎw
槍使いはもっと早い段階で欲しかったです。育てようかどうしようか、迷い中です。
結局初期から育てているキャラを継続してスタメンにしています。
ラムダ先輩は剣士タイプだからレイドさんとダブるんじゃないの? と思ったら、横斬りタイプだったんですね。
で、ラムダ先輩はなんとなく使ってます。
ところでこれって別に腐向けの話題ではなく、
プレイヤーがレイドさん好きなので夜会話の相手にはずっとレイドさんを選んでいるのですが、
このゲームは友好度で会話が変化するとかないんですよね?
多くの人を幸せにするための自己犠牲って、よくないyo! というところに話が落ち着いて、
「どうせ幸せになるならみんな一緒のほうがいいですから(にっこり)」
のトウヤ君は、口説いてるように見えてしょうがなかった(爆)。
13話に入って、召喚師の人たちがさらに仲間に加わったのですが、この人たちも育てたほうがいいんでしょうかねえ。
この頃メンバー固定の戦闘が何度かありましたので、死なない程度には鍛えておかないとダメですかね。
PR