萌え語りとかゲームのプレイ日記などを、だらだらと書いております。
廉価版が発売されたということで、買ってみた「テイルズオブヴェスペリア」。
難易度イージーにてプレイ中です。
「亡き都市カルボクラム」まで来ました。
ところで自分、セーブポイントを求めて、”フィールド”を必死に探し回っていました。フィールドでは、メニュー画面からセーブ出来たんですね!
最初にセーブしたのが牢屋のところでしたので、あの記録術式とかいうのがある場所でしかセーブできないと思っていたのですよ。取説はちゃんと読め、ってことなんでしょうね……。
難易度をイージーにしているおかげで、レベル上げのために同じところをウロウロしないでいいのは快適ですね。グレードはたまりませんが。
2周目やるつもりならグレードを稼いでおいたほうがいいのでしょうが、「タイダル祭り」ってどうなんですかね。めんどいとか難しいとかいう意味で。
フリーランは、結構画期的かも。まだ操作になれていませんが。
料理は……素材が有限であることと、難易度イージーのためあまりHPが減らないので、ほとんど作っていません。作らねばー。
データセーブの点に関しては、自分の注意不足ですが、他のシステム周りはまあ分かりやすいです。画面下にキーアサインがありますので。
バトルブックのリストがどんどん長くなっているのですが、これページ送りないんですかね。下ボタンペチペチ押すのがめんどいです。
不満があるとすれば、所持できるアイテムの数が少ない(15個まで)ということでしょうか。
あと、ソーサラーリングの光、当てづらいです。(私がヘタなだけですがー!w)
ネット上でのユーリさんの評判を良いほう・悪いほう見てまして、私はどうも悪いほうが目についてしまい、ユーリさん好きになれないかなー、と思っていました。
でも今のところは平気というか、むしろ好きです。
これから嫌になっていくのでしょうか。できれば主人公だけは嫌いになりたくないんですけどね。物語が楽しめなくなりますので。
(すでにもう二人ダメな人ができてしまいました……つらい)
難易度イージーにてプレイ中です。
「亡き都市カルボクラム」まで来ました。
ところで自分、セーブポイントを求めて、”フィールド”を必死に探し回っていました。フィールドでは、メニュー画面からセーブ出来たんですね!
最初にセーブしたのが牢屋のところでしたので、あの記録術式とかいうのがある場所でしかセーブできないと思っていたのですよ。取説はちゃんと読め、ってことなんでしょうね……。
難易度をイージーにしているおかげで、レベル上げのために同じところをウロウロしないでいいのは快適ですね。グレードはたまりませんが。
2周目やるつもりならグレードを稼いでおいたほうがいいのでしょうが、「タイダル祭り」ってどうなんですかね。めんどいとか難しいとかいう意味で。
フリーランは、結構画期的かも。まだ操作になれていませんが。
料理は……素材が有限であることと、難易度イージーのためあまりHPが減らないので、ほとんど作っていません。作らねばー。
データセーブの点に関しては、自分の注意不足ですが、他のシステム周りはまあ分かりやすいです。画面下にキーアサインがありますので。
バトルブックのリストがどんどん長くなっているのですが、これページ送りないんですかね。下ボタンペチペチ押すのがめんどいです。
不満があるとすれば、所持できるアイテムの数が少ない(15個まで)ということでしょうか。
あと、ソーサラーリングの光、当てづらいです。(私がヘタなだけですがー!w)
ネット上でのユーリさんの評判を良いほう・悪いほう見てまして、私はどうも悪いほうが目についてしまい、ユーリさん好きになれないかなー、と思っていました。
でも今のところは平気というか、むしろ好きです。
これから嫌になっていくのでしょうか。できれば主人公だけは嫌いになりたくないんですけどね。物語が楽しめなくなりますので。
(すでにもう二人ダメな人ができてしまいました……つらい)
PR