萌え語りとかゲームのプレイ日記などを、だらだらと書いております。
DSソフト「PostPetDs 夢見るモモと不思議のペン」買っちゃいました。
まずソフトを起動して、
「初期化しています」画面の長いこと!
30秒くらい? でも体感的に長く感じました。
ゲームスタートして、まずはキャラメイク。
パーツが少ないので、無難な感じでよしとしときます。
さて。タッチペンで足元をこすると、ホウキでお掃除することができます。その結果、お金やアイテムを拾えます。
NPCに勧められた通り、最初のペットに同居を申し込みに行きます。
モモがしゃべるときの効果音、やたら可愛いですな。
ペットは自キャラについてきてくれますが、自キャラの頭の上にのっけて運ぶことも可能。
タッチペンで撮影したい部分を丸く囲むことで、写真撮影もオッケー!
が。写真が撮れるようになってから、お金目当てにお掃除しようとすると、丸く囲った覚えもないのに撮影モードに。
ペットのお世話ができる! というのがウリなんでしょうが、これがまた果てしない作業。
お風呂に入れるときは、まあ、ひたすらタッチペンでゴシゴシすればいいです。果てしなく。
それからお昼寝をして体力の回復です。が、これがまた、とてつもなく時間がかかるうえに、ハエたたきというバツミニゲームつき。
ちょっと動くとまた汚れ+体力減る+おなかすくのコンボで、どうしろと?
このバツゲーム要素のしめる割合が高すぎだと、というかもうすでにksg認定?
まずソフトを起動して、
「初期化しています」画面の長いこと!
30秒くらい? でも体感的に長く感じました。
ゲームスタートして、まずはキャラメイク。
パーツが少ないので、無難な感じでよしとしときます。
さて。タッチペンで足元をこすると、ホウキでお掃除することができます。その結果、お金やアイテムを拾えます。
NPCに勧められた通り、最初のペットに同居を申し込みに行きます。
モモがしゃべるときの効果音、やたら可愛いですな。
ペットは自キャラについてきてくれますが、自キャラの頭の上にのっけて運ぶことも可能。
タッチペンで撮影したい部分を丸く囲むことで、写真撮影もオッケー!
が。写真が撮れるようになってから、お金目当てにお掃除しようとすると、丸く囲った覚えもないのに撮影モードに。
ペットのお世話ができる! というのがウリなんでしょうが、これがまた果てしない作業。
お風呂に入れるときは、まあ、ひたすらタッチペンでゴシゴシすればいいです。果てしなく。
それからお昼寝をして体力の回復です。が、これがまた、とてつもなく時間がかかるうえに、ハエたたきという
ちょっと動くとまた汚れ+体力減る+おなかすくのコンボで、どうしろと?
このバツゲーム要素のしめる割合が高すぎだと、というかもうすでにksg認定?
PR
この記事にコメントする