萌え語りとかゲームのプレイ日記などを、だらだらと書いております。
チャプター7に進んでみました。
ついに分史世界へ。
この世界を行き来するのに骸殻能力が必要だけど、連れて入れば骸殻能力がない人間も一緒に行くことは出来るのですね。
携帯電話(GHS)も使用可能とか。案の定、お金がたまると借金返済窓口が(怒)。
この頃は所持金がどうなろうと、一括払いで支払うようにしています。そしたら次の支払金額になるまで催促来ないから。
返済予定額が5万くらいにまで上がったから出来るのですが。
そうやって後先考えずに返済しているために、欲しい商品があるときに全然お金足りなくてショック~、ということも何度かあるのですが。
(でも、フィールドにお金落ちてるし、クエスト報酬もあれば、ショッピングするだけのお金は比較的すぐに貯まりますよね)
さて。野菜工場に向かうことになりました。
道中の選択肢では、たくさんのトマトを見て兄さんが喜びそう、とか、ブラコン全開で行ってますw
フェローさんがいる!(違)
ここでの選択肢は「精霊を解放する」を選びました。
しかしここには時歪の因子はなかったようで、次は「次元の裂けた丘」とかいう場所へ向かいます。
宝箱とかアイテム収集ポイントとかもしっかりあるようで、ついついフィールドをくまなく歩いてしまいます。
当然ザコ戦も発生します。
あるとき、トロフィー「魔物討伐(以下覚えてなし)」を取得しました、のメッセージが。
初トロフィー!w
プレイ時間15時間にして、ようやく一つ目のトロフィーですよ。
別にトロフィーコンプを目指しているわけではないのですが、これだけ遊んでもトロフィー一個もなしとか、大丈夫なの私。と、気にはなっていたのでした。
ついに分史世界へ。
この世界を行き来するのに骸殻能力が必要だけど、連れて入れば骸殻能力がない人間も一緒に行くことは出来るのですね。
携帯電話(GHS)も使用可能とか。案の定、お金がたまると借金返済窓口が(怒)。
この頃は所持金がどうなろうと、一括払いで支払うようにしています。そしたら次の支払金額になるまで催促来ないから。
返済予定額が5万くらいにまで上がったから出来るのですが。
そうやって後先考えずに返済しているために、欲しい商品があるときに全然お金足りなくてショック~、ということも何度かあるのですが。
(でも、フィールドにお金落ちてるし、クエスト報酬もあれば、ショッピングするだけのお金は比較的すぐに貯まりますよね)
さて。野菜工場に向かうことになりました。
道中の選択肢では、たくさんのトマトを見て兄さんが喜びそう、とか、ブラコン全開で行ってますw
フェローさんがいる!(違)
ここでの選択肢は「精霊を解放する」を選びました。
しかしここには時歪の因子はなかったようで、次は「次元の裂けた丘」とかいう場所へ向かいます。
宝箱とかアイテム収集ポイントとかもしっかりあるようで、ついついフィールドをくまなく歩いてしまいます。
当然ザコ戦も発生します。
あるとき、トロフィー「魔物討伐(以下覚えてなし)」を取得しました、のメッセージが。
初トロフィー!w
プレイ時間15時間にして、ようやく一つ目のトロフィーですよ。
別にトロフィーコンプを目指しているわけではないのですが、これだけ遊んでもトロフィー一個もなしとか、大丈夫なの私。と、気にはなっていたのでした。
ところで私は前作をプレイしていません。
なので、正史ではどうなっているのか分かりませんが、今回訪れた場所は「正史とは違う状態」のようです。
髪の長い精霊ってきくと、あの人か? と、誰しも思うのですが、予想を裏切ったのが出てきました。
黒いからクロノス?
いきなり戦闘になり、状態異常に頻繁にされ、TPも底をついてきたので、骸殻モード使用。
戦闘には勝てましたが、ストーリー的には全然効いてないっぽいです。
ルドガーさんのピンチに駆け付けたのは、ユリウス兄さんでした。やった! 私大歓喜!
時計は即行でお渡ししました。
兄さんもルドガーの手だけ引っ張って、空間移動(?)。大事なのは弟だけですかw
しかし。
移動した先には兄さんはいませんでした。
ついでに言うと、一部メンバーもいませんでした。
その恩恵。 ↓

ルドガーさん一人のレベルアップ画面。
今までksgkがうっとうしいからボタン連打でスキップしていた勝利画面・レベルアップ画面ですが、じっくり見られますよ~。でもボタン連打が癖になってしまったせいで、うっかりスキップしちゃうことが多いわ。哀しい。
ネコ派遣も静かでいいわ。
このまま街につかなければいいのにw ていうか、あのgkもう出てこなければいいのに。無理だろうけど。
ずっとここで遊んでいるわけにもいかないので、結局先へ進みましたが。
兄さんへの選択肢は、「会って最初に言うのがそれかよ」。ちょっと拗ねてみました?
兄さんのことは尊敬しているし信頼しているけど、たまに甘ったれた態度もとってしまう(年の離れた兄弟ゆえに)というルドガーさんをロールプレイする自分w
それはさておき。この世界のミュゼ怖いし。
TOX2でのミュゼ初登場シーンがこれだったら、「2」から入ったユーザーは「何この人おっかねえ。ミラさんいじめるなよ」って思っちゃいそう。
なので、正史ではどうなっているのか分かりませんが、今回訪れた場所は「正史とは違う状態」のようです。
髪の長い精霊ってきくと、あの人か? と、誰しも思うのですが、予想を裏切ったのが出てきました。
黒いからクロノス?
いきなり戦闘になり、状態異常に頻繁にされ、TPも底をついてきたので、骸殻モード使用。
戦闘には勝てましたが、ストーリー的には全然効いてないっぽいです。
ルドガーさんのピンチに駆け付けたのは、ユリウス兄さんでした。やった! 私大歓喜!
時計は即行でお渡ししました。
兄さんもルドガーの手だけ引っ張って、空間移動(?)。大事なのは弟だけですかw
しかし。
移動した先には兄さんはいませんでした。
ついでに言うと、一部メンバーもいませんでした。
その恩恵。 ↓
ルドガーさん一人のレベルアップ画面。
今までksgkがうっとうしいからボタン連打でスキップしていた勝利画面・レベルアップ画面ですが、じっくり見られますよ~。でもボタン連打が癖になってしまったせいで、うっかりスキップしちゃうことが多いわ。哀しい。
ネコ派遣も静かでいいわ。
このまま街につかなければいいのにw ていうか、あのgkもう出てこなければいいのに。無理だろうけど。
ずっとここで遊んでいるわけにもいかないので、結局先へ進みましたが。
兄さんへの選択肢は、「会って最初に言うのがそれかよ」。ちょっと拗ねてみました?
兄さんのことは尊敬しているし信頼しているけど、たまに甘ったれた態度もとってしまう(年の離れた兄弟ゆえに)というルドガーさんをロールプレイする自分w
それはさておき。この世界のミュゼ怖いし。
TOX2でのミュゼ初登場シーンがこれだったら、「2」から入ったユーザーは「何この人おっかねえ。ミラさんいじめるなよ」って思っちゃいそう。
PR