忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
萌え語りとかゲームのプレイ日記などを、だらだらと書いております。


 356 |  355 |  354 |  353 |  352 |  351 |  350 |  349 |  348 |  347 |  346 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キャラクターのレベルが60程度で伸び悩み。強化やピレーン製造なんかでお金がどんどん減っていく……。
なんかこう、「うわあああああああー!」みたいな気分?
まだイベント進めていないキャラクターを仲間にして気分転換をはかってもみましたが、さらなる気晴らしを求めて別データでセカンドキャラを作成。

基本的に前のキャラと同じなのですが。目の色をブルー系から茶系にしたくらいです。
新人研修中。レインヴァルト先生の剣スキルがアップ!?
もしかしてレインヴァルト先生の武器スキルって、次に仲間になるときまでレベル同じなの?
とりあえず、「ケモノ斬り」覚えるまでは育ててみましたが。
途中でデータのセーブができるなら先生の武器スキル上げに無駄に励んでみるのもよかったのですがね。

今回は製品版からのニューゲームにしたのですが、これはちょっと損ですね。
オチを先に書いておきますと、「気配消しのお守り」を購入するには、裏通りに出入り可能になるまで無理、という。
体験版では裏通りには入れなくて、その代わり道具屋前に来る「幻の行商人」から「気配消しのお守り」を買えました。
今回の新データで、初めて幻の行商人がやってきて、「待ってたよー><。」と商品を見たときのガッカリ感w
道具屋前に来る行商人は、「ピンチヒッター」と「危険なお守り」しか(アクセサリーは)売っていないのね。

このままゲームを進めて、突進してくる敵シンボルを△ボタン押しでスルーしつつ裏通り開通を待つか、体験版からニューゲームを始めるか……。
と、迷って、ファーストキャラのプレイ再開に戻ってしまったのでした。(根性無し)
共有倉庫みたいなのを作って、同一ファイル内にある別データでアイテムの受け渡しができればいいのですがね。(いわゆるアイテム移動)
こういうのがあればセカンド以降のキャラ育成にも踏み入りやすかったのですが。

そういえば、本日はダウンロードコンテンツの配信があったのでしたっけ。
また折を見て落としてみましょうかねー。
PR
Copyright(c)  スゴロク人生ブログ編  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
フリーエリア

★自己主張系リンク★

『赤い砂堕ちる月』応援中!

SA7応援バナー,アーサー

デューク×ユーリ同盟

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
登録サイト
ブログ内検索
プロフィール
HN:
一色緑
性別:
非公開
趣味:
ゲームと読書とインターネットw
自己紹介:
RPGと乙女ゲとミステリ好き。ときどき猛烈な勢いで腐女子スイッチ入ります(汗)。きっと萌えられる乙女ゲがない反動(苦笑)。
所持ハード;
PSV/3DS/PS3/PSP/DSL/PS2/DC/SS