萌え語りとかゲームのプレイ日記などを、だらだらと書いております。
絵柄にすごくひかれたため、小冊子目当てで限定版購入。
小冊子って、各キャラクターへのインタビュー形式の雑誌のような作り?
つまらなくはないのですが、もっと設定画とかボツ絵とか、ビジュアル的なものがほしかったです。
初期設定の絵は、ゲームをクリアしたときのおまけモードで見られはしますが。
とりあえず、青山のロストエンドと赤木さんのラブエンドを見ました。
ジュテームさんのビジュアルがめちゃくちゃ好みだったので、ジュテームさんの出番が多そうな青山ルートを選んでみました。
ブルーの好感度を下げまくったら、ヒロインがジュテームさんに攻略されるエンディングがあるに違いない。
そう思っていた時期が私にもありました。
普通にロストエンドでした。エンディングは、ラブ、ホープ、ロストの3種類あるそうです。
友好度低いなら、ラストの展開も変えてくれればよかったのにねー。
青山ルートのラスダン(?)は、赤木さん連れて行ってたら楽勝だったかもw
まあ、プレイヤーの遊び方が悪かったのですが。最初にルートを選んだキャラクターとのエンディングしか見ることはできないのですね。
3Xとイチャイチャできるルートが欲しいーーーー!!!
次は赤木さんのルートを選んでみました。
さすがレッド。熱いZE!
ヒーローもののお約束的要素を外さない。実にいいストーリーでした。
明るすぎて前向きすぎるだけでなく、つらい過去も背負っているのです。それを感じさせないほどに熱血アホカワイイ(ほめ言葉)のですが。
つーか、ダークさんが一途すぎて泣ける!!
3X好きすぎるわ自分。
次は猿飛さんルート行ってみます!
小冊子って、各キャラクターへのインタビュー形式の雑誌のような作り?
つまらなくはないのですが、もっと設定画とかボツ絵とか、ビジュアル的なものがほしかったです。
初期設定の絵は、ゲームをクリアしたときのおまけモードで見られはしますが。
とりあえず、青山のロストエンドと赤木さんのラブエンドを見ました。
ジュテームさんのビジュアルがめちゃくちゃ好みだったので、ジュテームさんの出番が多そうな青山ルートを選んでみました。
ブルーの好感度を下げまくったら、ヒロインがジュテームさんに攻略されるエンディングがあるに違いない。
そう思っていた時期が私にもありました。
普通にロストエンドでした。エンディングは、ラブ、ホープ、ロストの3種類あるそうです。
友好度低いなら、ラストの展開も変えてくれればよかったのにねー。
青山ルートのラスダン(?)は、赤木さん連れて行ってたら楽勝だったかもw
まあ、プレイヤーの遊び方が悪かったのですが。最初にルートを選んだキャラクターとのエンディングしか見ることはできないのですね。
3Xとイチャイチャできるルートが欲しいーーーー!!!
次は赤木さんのルートを選んでみました。
さすがレッド。熱いZE!
ヒーローもののお約束的要素を外さない。実にいいストーリーでした。
明るすぎて前向きすぎるだけでなく、つらい過去も背負っているのです。それを感じさせないほどに熱血アホカワイイ(ほめ言葉)のですが。
つーか、ダークさんが一途すぎて泣ける!!
3X好きすぎるわ自分。
次は猿飛さんルート行ってみます!
PR