萌え語りとかゲームのプレイ日記などを、だらだらと書いております。
ストーリーは全然進んでおらず、クエストとか栽培とか、寄り道ばかりしています。
(攻略wikiの)おかげさまで、ニーアの釣りもだいぶ上手になりました。
フィールド上で釣りをするとき、同行者のカイネさんもそばにいますよね。
クエストで釣る魚って、たいてい5匹とか10匹とか必要ですよね。何度も足を運ぶのは面倒だから、できるだけ一度に釣っておきたい……と思います。そうなりますと、なんか「デート中の女の子を放っておいて釣りばかりやってる男の子の図」に見えちゃうんですがw
受領したものの未クリアのクエストがありますと、どうも気持ち的に引っかかります。
メインの話を進める前にクエストを消化しておこう、と、結果的に余計あちこち行く羽目になっております今日この頃です。
(攻略wikiの)おかげさまで、ニーアの釣りもだいぶ上手になりました。
フィールド上で釣りをするとき、同行者のカイネさんもそばにいますよね。
クエストで釣る魚って、たいてい5匹とか10匹とか必要ですよね。何度も足を運ぶのは面倒だから、できるだけ一度に釣っておきたい……と思います。そうなりますと、なんか「デート中の女の子を放っておいて釣りばかりやってる男の子の図」に見えちゃうんですがw
受領したものの未クリアのクエストがありますと、どうも気持ち的に引っかかります。
メインの話を進める前にクエストを消化しておこう、と、結果的に余計あちこち行く羽目になっております今日この頃です。
PR
♥ つづきはこちら
ポストの前で放置していたら、ニーアが屈伸したり座り込んだりするんですが。

魚釣りに疲れたから、ちょっと休憩ー(プレイヤー的に)。
前回のプレイ日記で、もう攻略サイト見ちゃおうか……というところまで来ました。
いやあ、見てみて良かったです。
釣りって、○ボタン押して魚との格闘モードに入ったら、左スティック下に押し下げないと、魚のHP減らないんですって!
ずっと右・左ばかり注意していましたよ。
(でも、チュートリアルの釣りのところでも、左スティック下に入れるの、書いてませんよね……?)
イヤハヤ、本当にもう。
「攻略wiki最高ーッ!」(ドラマ「怪物くん」の怪物くん調で)
あ。ところで実は自分ゴールデンウィークは仕事真っ盛りですので、プレイ状況は平日と変わらず、といった感じです。
かなり低レベルなプレイ日記ですが、ご覧になってくださるかたもいらっしゃるようで、うれしいです。
自分はアクション苦手な人間で、当初は「ニーア」購入する予定はありませんでした。
しかし、音楽が神すぎですー。魂ゆさぶられるというか、心ひきつけられるというか。
それにキャラクターも何やら気になりますし、ストーリーがどんなふうになるのかも大いに気になってしまいましたので、購入したわけです。
きっと自分のように、アクションゲーム神経がド鈍いために購入をためらっているかたも、どこかにはいらっしゃる……かもしれませんし。そういった方々にちょっとでも希望や自信を持っていただければうれしいかなー、なんて思っています。
魚釣りに疲れたから、ちょっと休憩ー(プレイヤー的に)。
前回のプレイ日記で、もう攻略サイト見ちゃおうか……というところまで来ました。
いやあ、見てみて良かったです。
釣りって、○ボタン押して魚との格闘モードに入ったら、左スティック下に押し下げないと、魚のHP減らないんですって!
ずっと右・左ばかり注意していましたよ。
(でも、チュートリアルの釣りのところでも、左スティック下に入れるの、書いてませんよね……?)
イヤハヤ、本当にもう。
「攻略wiki最高ーッ!」(ドラマ「怪物くん」の怪物くん調で)
あ。ところで実は自分ゴールデンウィークは仕事真っ盛りですので、プレイ状況は平日と変わらず、といった感じです。
かなり低レベルなプレイ日記ですが、ご覧になってくださるかたもいらっしゃるようで、うれしいです。
自分はアクション苦手な人間で、当初は「ニーア」購入する予定はありませんでした。
しかし、音楽が神すぎですー。魂ゆさぶられるというか、心ひきつけられるというか。
それにキャラクターも何やら気になりますし、ストーリーがどんなふうになるのかも大いに気になってしまいましたので、購入したわけです。
きっと自分のように、アクションゲーム神経がド鈍いために購入をためらっているかたも、どこかにはいらっしゃる……かもしれませんし。そういった方々にちょっとでも希望や自信を持っていただければうれしいかなー、なんて思っています。
♥ つづきはこちら
たぶんまだまだ序盤なのでしょうが、イライラもいいとこです。
そのイライラを感じる原因は、全部アクションがらみです。
ストーリーおっかけてキャラクター育ててアイテム集めて……だけの要素なら、ちゃんと楽しめているのに。
セーブポイントは、各ダンジョンの入り口ぐらいには、必ずつけてほしい。
村を出るときにセーブして、フィールド移動してダンジョンについてもセーブするところがないまま先に進むしかなくて、でも途中で攻略詰まってどこかで中断したい……でもセーブポイントがどこにもない……(涙)。そんな感じ。マジつらいんですが。
これって自分の操作がヘタだからなのか、頭が悪い(つまりクリアするための方法がちゃんとあるのに気づいていない)からだめなのか、分からないから余計にイライラクヨクヨがつのります。
だって、クリアできないのはプレイヤーのせいだってことにされてるんだもん。
できるだけ攻略見ないでやろうと思ってましたが、もうくじけそう。
そのイライラを感じる原因は、全部アクションがらみです。
ストーリーおっかけてキャラクター育ててアイテム集めて……だけの要素なら、ちゃんと楽しめているのに。
セーブポイントは、各ダンジョンの入り口ぐらいには、必ずつけてほしい。
村を出るときにセーブして、フィールド移動してダンジョンについてもセーブするところがないまま先に進むしかなくて、でも途中で攻略詰まってどこかで中断したい……でもセーブポイントがどこにもない……(涙)。そんな感じ。マジつらいんですが。
これって自分の操作がヘタだからなのか、頭が悪い(つまりクリアするための方法がちゃんとあるのに気づいていない)からだめなのか、分からないから余計にイライラクヨクヨがつのります。
だって、クリアできないのはプレイヤーのせいだってことにされてるんだもん。
できるだけ攻略見ないでやろうと思ってましたが、もうくじけそう。
♥ つづきはこちら
プレイ二日目。ここまでに感じたこと。
アクションが苦手な人間の言い分ですが、戦闘が苦痛です。
難易度イージーでもこれですか(涙目)? みたいな。
もう全部フィールド移動とムービーだけでいいです(コラ)。
カメラワーク的に、ちょっと見づらいところが。
もうちょっと広い範囲を見たいというか。R3ボタン押しこみでカメラが正位置に戻りはしますが、実は戦っている最中にそんな余裕はない罠。
マップを見ながらの移動が、なぜか難しい……。
マップ上に表示されているキャラクターのアイコンって、扇形ですよね。あの中心がキャラクターの位置で、弧を描いているほうがキャラクターが向いている方向……かと思っていたのですが、あれってカメラの向いている方向なんですね。
だからキャラクターが立ち止まっている状態でカメラだけ回すと、どっち向かっていいか分からなくなるというか……。
あと、予約特典のサントラも聴いてみました。
ボーナストラックはサンプルボイス集なんですか?
レプリカント・ゲシュタルトそれぞれ違う内容の「音楽」じゃありませんでしたか?
ゲーム未使用のアレンジ曲とか、そういうの……。
私の記憶違いかもしれませんが。
アクションが苦手な人間の言い分ですが、戦闘が苦痛です。
難易度イージーでもこれですか(涙目)? みたいな。
もう全部フィールド移動とムービーだけでいいです(コラ)。
カメラワーク的に、ちょっと見づらいところが。
もうちょっと広い範囲を見たいというか。R3ボタン押しこみでカメラが正位置に戻りはしますが、実は戦っている最中にそんな余裕はない罠。
マップを見ながらの移動が、なぜか難しい……。
マップ上に表示されているキャラクターのアイコンって、扇形ですよね。あの中心がキャラクターの位置で、弧を描いているほうがキャラクターが向いている方向……かと思っていたのですが、あれってカメラの向いている方向なんですね。
だからキャラクターが立ち止まっている状態でカメラだけ回すと、どっち向かっていいか分からなくなるというか……。
あと、予約特典のサントラも聴いてみました。
ボーナストラックはサンプルボイス集なんですか?
レプリカント・ゲシュタルトそれぞれ違う内容の「音楽」じゃありませんでしたか?
ゲーム未使用のアレンジ曲とか、そういうの……。
私の記憶違いかもしれませんが。
♥ つづきはこちら
「どうせ発売日には届きやしないわよ。ヘッ」
と、やさぐれていましたが、なぜかちゃんと届きましたよ。
――というわけで、本日からプレイ日記つけます。
ネタバレにつながってはいけないかもと、ストーリー進行的なものについては「つづき」から書くことにします。
まず、ゲームソフトを起動して最初のロード。地味に長~い。2回目以降は10秒程度?
インストール対応ということで、流れに従ってインストールしてみました。
その間に取説を読むわけですね。
主人公の名前入力?
ニーアでよくない?
「NOW LOADING」画面で出てくるヨナっぽいキャラ。黒地に白文字のため、影絵っぽく見え、「スローンとマクヘールの謎の物語」のアンナ思い出しちゃうw 手を振るしぐさが余計にアンナっぽいし。
難易度ですか?
もちろん イ ー ジ ー で!
と、やさぐれていましたが、なぜかちゃんと届きましたよ。
――というわけで、本日からプレイ日記つけます。
ネタバレにつながってはいけないかもと、ストーリー進行的なものについては「つづき」から書くことにします。
まず、ゲームソフトを起動して最初のロード。地味に長~い。2回目以降は10秒程度?
インストール対応ということで、流れに従ってインストールしてみました。
その間に取説を読むわけですね。
主人公の名前入力?
ニーアでよくない?
「NOW LOADING」画面で出てくるヨナっぽいキャラ。黒地に白文字のため、影絵っぽく見え、「スローンとマクヘールの謎の物語」のアンナ思い出しちゃうw 手を振るしぐさが余計にアンナっぽいし。
難易度ですか?
もちろん イ ー ジ ー で!
♥ つづきはこちら