萌え語りとかゲームのプレイ日記などを、だらだらと書いております。
ぎゃおーが多かったですな、沙弥さんルートw
まさか特別な思い入れのある言葉だったとは。
沙弥さんルートは、色々感慨深かったです。
基本的には主人公視点で話が進みますが、終盤で沙弥さん視点でも語られることがあり、「あのシーンではこういう状況(心情)だったのか~」と、やたらしみじみしてしまいました。
関羽・張飛のネタは、ただその時だけのネタかと思いきや、これも立派な伏線?w
エピローグは、「ちょ。早すぎ」と思ってしまいましたが。20年くらい経っていたって、別に良かったんですけどね~。
絵師さん的な問題でも、沙弥さんはスチルも立ち絵も可愛いので、ビジュアル的にも満足でした。
ただし、ギター弾いてる二見の絵。あれはだめだ!
まさか特別な思い入れのある言葉だったとは。
沙弥さんルートは、色々感慨深かったです。
基本的には主人公視点で話が進みますが、終盤で沙弥さん視点でも語られることがあり、「あのシーンではこういう状況(心情)だったのか~」と、やたらしみじみしてしまいました。
関羽・張飛のネタは、ただその時だけのネタかと思いきや、これも立派な伏線?w
エピローグは、「ちょ。早すぎ」と思ってしまいましたが。20年くらい経っていたって、別に良かったんですけどね~。
絵師さん的な問題でも、沙弥さんはスチルも立ち絵も可愛いので、ビジュアル的にも満足でした。
ただし、ギター弾いてる二見の絵。あれはだめだ!
お次は、いちかちゃんルートです。
いちかちゃんもネタバレ系のキャラクターらしいですが、英子さんと早くイチャイチャしたくて、もう!(オイ)
そんなわけで、まあ不純な動機で始めてみました。
お兄ちゃん争奪杯面白かったです。
朧さん、良いキャラしてますねー。
特典の冊子で線画を見たときには、「ちょ、何このキャラ」と思いましたが。
さて。このルートは、いたるところにバッドエンドが潜んでいました。
考えたうえで正解だと思って選んだ選択肢がバッドだったこともありましたし。
「これはバッド直行に違いないw」と思って選んだら、案の定バッドエンドだったり。
まあ、何にせよ、(たぶん)選択肢を間違えるとそのままバッドエンドに向かってくれますので、やり直しが楽でいいです。選択肢自体も少ないですし。
(それとも、初めのほうでも何か重要なフラグがあったんでしょうか……)
練習中の いちかちゃんにかける声は、全部今晩のメニュー関係にまとめてはみましたがw
お話自体は先が気になる感じになっていまして、気が付いたら日付超えててさらに「もうちょっと、もうちょっと」と遊んでしまいました。
に○○が出てきて、話がだんだん進んでいくうちに、なんだか に○○のほうを応援したくなってしまいました。
試合の結果もプレイヤーに選ばせて欲しかったような。(無茶言うな)
そこに至るまでの いちかの態度がひどかったこともあるんですけどね。
兄妹であることにこだわり、二見に異性を意識してしまう気持ちをどうにかしたいと思っているなら、子どもの頃のままの妹キャラを演じていればいいわけで……。
どうもヒロイン自体があまり好きでなくて、ヒロインの心情に共感できなかったため、なんかエピローグもイマイチかなーと。に○○は可愛かったけど……。
絵柄的には……。
翼編、沙弥編とプレイしてきたので、なんか非常に見劣り感が……。ご、ごめんなさいい。
メインキャラ最後の命編に入ってみたのですが……。
なんか、話の展開もつまらないし、個々のイベントも軽くイラッとくる感じで、プレイ放棄中です。
自分の頑固さで周りに迷惑かけるのだけはやめてほしいわー。
いちかちゃんもネタバレ系のキャラクターらしいですが、英子さんと早くイチャイチャしたくて、もう!(オイ)
そんなわけで、まあ不純な動機で始めてみました。
お兄ちゃん争奪杯面白かったです。
朧さん、良いキャラしてますねー。
特典の冊子で線画を見たときには、「ちょ、何このキャラ」と思いましたが。
さて。このルートは、いたるところにバッドエンドが潜んでいました。
考えたうえで正解だと思って選んだ選択肢がバッドだったこともありましたし。
「これはバッド直行に違いないw」と思って選んだら、案の定バッドエンドだったり。
まあ、何にせよ、(たぶん)選択肢を間違えるとそのままバッドエンドに向かってくれますので、やり直しが楽でいいです。選択肢自体も少ないですし。
(それとも、初めのほうでも何か重要なフラグがあったんでしょうか……)
練習中の いちかちゃんにかける声は、全部今晩のメニュー関係にまとめてはみましたがw
お話自体は先が気になる感じになっていまして、気が付いたら日付超えててさらに「もうちょっと、もうちょっと」と遊んでしまいました。
に○○が出てきて、話がだんだん進んでいくうちに、なんだか に○○のほうを応援したくなってしまいました。
試合の結果もプレイヤーに選ばせて欲しかったような。(無茶言うな)
そこに至るまでの いちかの態度がひどかったこともあるんですけどね。
兄妹であることにこだわり、二見に異性を意識してしまう気持ちをどうにかしたいと思っているなら、子どもの頃のままの妹キャラを演じていればいいわけで……。
どうもヒロイン自体があまり好きでなくて、ヒロインの心情に共感できなかったため、なんかエピローグもイマイチかなーと。に○○は可愛かったけど……。
絵柄的には……。
翼編、沙弥編とプレイしてきたので、なんか非常に見劣り感が……。ご、ごめんなさいい。
メインキャラ最後の命編に入ってみたのですが……。
なんか、話の展開もつまらないし、個々のイベントも軽くイラッとくる感じで、プレイ放棄中です。
自分の頑固さで周りに迷惑かけるのだけはやめてほしいわー。
PR