忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
萌え語りとかゲームのプレイ日記などを、だらだらと書いております。


 200 |  199 |  198 |  197 |  196 |  194 |  193 |  191 |  190 |  189 |  188 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PSゲームアーカイブスの「スペクトラルタワー」を、PSPにてプレイ中です。
前回のプレイ日記でも書きましたが、このゲームの戦闘は、非常にやりがいがありません。
経験値が入るわけでもなく、アイテムを入手できるわけでもなく。敵シンボルは、プレイヤーの探索を邪魔しに来るウザい存在でしかありません。

サイコロの目で攻撃成功・不成功か決まるし。その当たりの確率を上げるにはそれぞれの属性レベルを上げないといけません。戦闘でそれを上げようとすると、サイコロの「1」の目を出さないといけません。
が、属性のレベルを上げることは、ダンジョン内の宝箱から入手するアイテムでも可能なのです。しかもアイテムで上げられる数値のほうが高いとか。
敵シンボルはスルーして、宝箱開けまくってキャラを鍛えたほうが安全かつ効率が良いです。

何度か塔に挑戦しているうちに、何種類かの属性レベルが100を超えるようになってきました。
そうなりますと、レベルが低すぎる敵の場合、シンボルに触れただけで消滅してしまいます。
これは楽! しかもなんか爽快!(爆)
でも油断しているとシーフとかゴーストなどにアイテム盗られたり捨てられたりするんだNE!(怒)
3番目に挑戦した塔「クイーン・ローズタワー」は、40階を超える辺りからアホみたいに強い敵が出てきてオーバーキルされるわけですが(怒笑)。

いやいや、このゲームの場合、敵と戦っても益がないんですよね。サイコロ振って「1」の目が出たとき以外は本当に無意味な戦闘……。むしろ体力削られたりアイテムなくされたりで、損する一方。
ということは、敵からは逃げまくり、宝箱からアイテム取ったらさっさと上の階を目指したほうが断然お得。そういうゲームなんだと思ったほうが良いですよね。ボス戦以外はやる意味なし、と。

とりあえず、現在のキャラクターの育ち具合。
2010-10-27_17-53-09.png

クイーン・ローズタワーは一度40階まで行ったのですが、敵シンボルから逃げつつ進むのに疲れました(汗)。脱出用のアイテムがありましたので、それで一度外に出て、難易度低めの塔で宝箱あさりをしてみました。

そして再びクイーン・ローズタワーに挑んでおります。
2010-10-27_17-53-31.png
また外に出ちゃおうかな~。
ドラゴンおっかなす。
PR
Copyright(c)  スゴロク人生ブログ編  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
フリーエリア

★自己主張系リンク★

『赤い砂堕ちる月』応援中!

SA7応援バナー,アーサー

デューク×ユーリ同盟

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
登録サイト
ブログ内検索
プロフィール
HN:
一色緑
性別:
非公開
趣味:
ゲームと読書とインターネットw
自己紹介:
RPGと乙女ゲとミステリ好き。ときどき猛烈な勢いで腐女子スイッチ入ります(汗)。きっと萌えられる乙女ゲがない反動(苦笑)。
所持ハード;
PSV/3DS/PS3/PSP/DSL/PS2/DC/SS