萌え語りとかゲームのプレイ日記などを、だらだらと書いております。
「ポケモンピクロス」は、今さらながらメガシンカペンシルを入手すべく、ちまちまとピクロイトをためている最中です。
エリアの拡張に必要なピクロイトが160~190くらいに対して、メガシンカペンシルを作ってもらうために500必要なので、てっきりクリア後要素かなーと思い込んでいました。
ちなみに現在たまっているピクロイトは380くらいです。1日1回のトレーニングでピクロイト10もらえます(2分以内にクリアできたらボーナス追加あり)が、500たまるまで、あと何日……と思いながらチマチマとゲームを起動する日々です。
VITAではアーカイブスの「サーカディア」プレイ中。
キャラ別エンドを収集するため、複数キャラ同時攻略中。
7/3までは誰のイデアイベントも起こさず、7/3に複数人のイデアイベント発生可能な状況にして、気がすむまでキャラを鍛えてからディスク2へ行く、という手法で。
イデアイベントを起こしたいキャラにだけまめに会いに行き、その他は広く浅い付き合いを。
これなら皆に友好的な態度をとっても問題ないし、ラスダン突入前夜の会話も二人きりバージョンで楽しめるし、敵にとられるキャラも強制イベントの1人だけですむし。
ところでアヤーンは深雪ちゃん攻略必須なんですかね? 二人きりバージョンのイベントを見たかったのですが、深雪ちゃんを仲間にしないでいると、最終週に入ってからアヤーンのイベントが発生しなくなってしまいますよ?
仕方ないので、アヤーンだけはまた別の周回で攻略することにします……。
久々にPSPを起動。
今さらながらに「SNOWポータブル」を購入してしまいました。
ドリキャスとPS2でも遊んでいるのですが。
しかしPSP版の「SNOW」は、システム面が本当に死んでますね。スキップが特に。遅いしボタン押しっぱなしでないと駄目だし。コンフィグのスキップに関する項目はスキップを「オン/オフ」するだけみたいです。ど、どゆこと? 既読と未読の区別がないといううわさは、本当だったんですか? しかたない。昔を懐かしみつつゆっくりやりますか……。
エリアの拡張に必要なピクロイトが160~190くらいに対して、メガシンカペンシルを作ってもらうために500必要なので、てっきりクリア後要素かなーと思い込んでいました。
ちなみに現在たまっているピクロイトは380くらいです。1日1回のトレーニングでピクロイト10もらえます(2分以内にクリアできたらボーナス追加あり)が、500たまるまで、あと何日……と思いながらチマチマとゲームを起動する日々です。
VITAではアーカイブスの「サーカディア」プレイ中。
キャラ別エンドを収集するため、複数キャラ同時攻略中。
7/3までは誰のイデアイベントも起こさず、7/3に複数人のイデアイベント発生可能な状況にして、気がすむまでキャラを鍛えてからディスク2へ行く、という手法で。
イデアイベントを起こしたいキャラにだけまめに会いに行き、その他は広く浅い付き合いを。
これなら皆に友好的な態度をとっても問題ないし、ラスダン突入前夜の会話も二人きりバージョンで楽しめるし、敵にとられるキャラも強制イベントの1人だけですむし。
ところでアヤーンは深雪ちゃん攻略必須なんですかね? 二人きりバージョンのイベントを見たかったのですが、深雪ちゃんを仲間にしないでいると、最終週に入ってからアヤーンのイベントが発生しなくなってしまいますよ?
仕方ないので、アヤーンだけはまた別の周回で攻略することにします……。
久々にPSPを起動。
今さらながらに「SNOWポータブル」を購入してしまいました。
ドリキャスとPS2でも遊んでいるのですが。
しかしPSP版の「SNOW」は、システム面が本当に死んでますね。スキップが特に。遅いしボタン押しっぱなしでないと駄目だし。コンフィグのスキップに関する項目はスキップを「オン/オフ」するだけみたいです。ど、どゆこと? 既読と未読の区別がないといううわさは、本当だったんですか? しかたない。昔を懐かしみつつゆっくりやりますか……。
PR