萌え語りとかゲームのプレイ日記などを、だらだらと書いております。
DSソフト「PostPetDs 夢見るモモと不思議のペン」買っちゃいました。
まずソフトを起動して、
「初期化しています」画面の長いこと!
30秒くらい? でも体感的に長く感じました。
ゲームスタートして、まずはキャラメイク。
パーツが少ないので、無難な感じでよしとしときます。
さて。タッチペンで足元をこすると、ホウキでお掃除することができます。その結果、お金やアイテムを拾えます。
NPCに勧められた通り、最初のペットに同居を申し込みに行きます。
モモがしゃべるときの効果音、やたら可愛いですな。
ペットは自キャラについてきてくれますが、自キャラの頭の上にのっけて運ぶことも可能。
タッチペンで撮影したい部分を丸く囲むことで、写真撮影もオッケー!
が。写真が撮れるようになってから、お金目当てにお掃除しようとすると、丸く囲った覚えもないのに撮影モードに。
ペットのお世話ができる! というのがウリなんでしょうが、これがまた果てしない作業。
お風呂に入れるときは、まあ、ひたすらタッチペンでゴシゴシすればいいです。果てしなく。
それからお昼寝をして体力の回復です。が、これがまた、とてつもなく時間がかかるうえに、ハエたたきというバツミニゲームつき。
ちょっと動くとまた汚れ+体力減る+おなかすくのコンボで、どうしろと?
このバツゲーム要素のしめる割合が高すぎだと、というかもうすでにksg認定?
まずソフトを起動して、
「初期化しています」画面の長いこと!
30秒くらい? でも体感的に長く感じました。
ゲームスタートして、まずはキャラメイク。
パーツが少ないので、無難な感じでよしとしときます。
さて。タッチペンで足元をこすると、ホウキでお掃除することができます。その結果、お金やアイテムを拾えます。
NPCに勧められた通り、最初のペットに同居を申し込みに行きます。
モモがしゃべるときの効果音、やたら可愛いですな。
ペットは自キャラについてきてくれますが、自キャラの頭の上にのっけて運ぶことも可能。
タッチペンで撮影したい部分を丸く囲むことで、写真撮影もオッケー!
が。写真が撮れるようになってから、お金目当てにお掃除しようとすると、丸く囲った覚えもないのに撮影モードに。
ペットのお世話ができる! というのがウリなんでしょうが、これがまた果てしない作業。
お風呂に入れるときは、まあ、ひたすらタッチペンでゴシゴシすればいいです。果てしなく。
それからお昼寝をして体力の回復です。が、これがまた、とてつもなく時間がかかるうえに、ハエたたきという
ちょっと動くとまた汚れ+体力減る+おなかすくのコンボで、どうしろと?
このバツゲーム要素のしめる割合が高すぎだと、というかもうすでにksg認定?
PR
何かこう、ヒマだったので、「エンド オブ エタニティ」の体験版をDLして遊んでみました。
感想。
初見では、何をどうしていいのか分かりませんでした……。
解説書も読めるようになっていますので、とりあえずそれを見てみます。
…………。
私、バカって言われてもしょうがないw
方向キーなどでキャラクターを動かして射程圏内に入れば攻撃可能、というようなイメージを抱いていたため、「えー?」みたいな。
画面上に表示されているボタンしか効かないということ?
とにかく□ボタン押してみよう!
走った! 敵に近付いてきた!
□ボタンでジャンプ?
○ボタンで攻撃?
ど、どっち押そう?(オイ)
↑ このように一人でアワアアワやりつつ、1部屋クリア。
アホみたいに長時間ジャンプしつつ銃撃するものだから、プレイしていて口がポカーンと開いてきましたw
何かよく分かりませんが、この戦闘は疲れる!(爆)
感想。
初見では、何をどうしていいのか分かりませんでした……。
解説書も読めるようになっていますので、とりあえずそれを見てみます。
…………。
私、バカって言われてもしょうがないw
方向キーなどでキャラクターを動かして射程圏内に入れば攻撃可能、というようなイメージを抱いていたため、「えー?」みたいな。
画面上に表示されているボタンしか効かないということ?
とにかく□ボタン押してみよう!
走った! 敵に近付いてきた!
□ボタンでジャンプ?
○ボタンで攻撃?
ど、どっち押そう?(オイ)
↑ このように一人でアワアアワやりつつ、1部屋クリア。
アホみたいに長時間ジャンプしつつ銃撃するものだから、プレイしていて口がポカーンと開いてきましたw
何かよく分かりませんが、この戦闘は疲れる!(爆)
「Bloody Call」公式サイトでキャラクター人気投票が始まっています。
製品に同梱されたシリアルコードの入力が必要で、一日1回の投票。投票後24時間ではなく、毎日0時になるとリセットされる「1日1回」だそうです。
早速投票してきましたよ。
しかし、コメントが思いつかずに空白のまま送信してしまいました。そこが無念です。
話が変わりまして。
トルネの話。
地デジ対応のテレビには買い換えましたが、実は録画するものはテープ式のビデオデッキだったりします。
アナログ放送しか録画できず、しかも旧世代の録画機器……。これを液晶テレビで見ますと、かなり映像が汚いのです。
地デジレコーダー買ったほうがいいのかな、と思いつつも、テレビ番組を録画することは、そうそうないのです。
ちょっと見てみたい番組が留守中にあったとき必要になるくらいです。だからあんまりすごい性能のレコーダーもいらないかな、と。値段的にも難しいですし。
トルネを使えば、約1万円プラスすることでウチのPS3さんが録画機器に変身~するのですね?
ただし、ウチのPS3さんはHD40Gですがw
まだPS3を買い換えるつもりはないのですよ……。
……ここはしばらく様子見です……かね。
製品に同梱されたシリアルコードの入力が必要で、一日1回の投票。投票後24時間ではなく、毎日0時になるとリセットされる「1日1回」だそうです。
早速投票してきましたよ。
しかし、コメントが思いつかずに空白のまま送信してしまいました。そこが無念です。
話が変わりまして。
トルネの話。
地デジ対応のテレビには買い換えましたが、実は録画するものはテープ式のビデオデッキだったりします。
アナログ放送しか録画できず、しかも旧世代の録画機器……。これを液晶テレビで見ますと、かなり映像が汚いのです。
地デジレコーダー買ったほうがいいのかな、と思いつつも、テレビ番組を録画することは、そうそうないのです。
ちょっと見てみたい番組が留守中にあったとき必要になるくらいです。だからあんまりすごい性能のレコーダーもいらないかな、と。値段的にも難しいですし。
トルネを使えば、約1万円プラスすることでウチのPS3さんが録画機器に変身~するのですね?
ただし、ウチのPS3さんはHD40Gですがw
まだPS3を買い換えるつもりはないのですよ……。
……ここはしばらく様子見です……かね。
「Bloody Call」のカレンダー、通販開始されたら買っちゃうゼ☆
とか思っていたのですが、年齢書く欄があったから、ぽそっとブラウザ閉じました。
難しいオトシゴロなんですってば!w
全年齢の乙女ゲー売ってるところなんだから、そのくらい察してくだされ。
ところで応援バナーキャンペーンは、いつになったら……。
いや、受付期間が結構遅くまでやっていたから、それだけ遅くなるのも分かりますが。
別に「お礼もらったらさっさと外しちゃうぜ。へへっ」みたいなことをするつもりはありませんが、いつまでも同じバナーを貼っていると、こう、マンネリ感が(汗)。
ランダムバナーは以前貼っていましたが、なぜかランダムのだけ画像が表示されなくなったことがありましたので。
グチここまでw
2連休だったっていうのに、やったことといえばPS3でアーカイブスの「ブラマト クロス」ですか自分。
ノアまで来ました。
ソドムとゴモラには、どちらにも反対! しておきました。経験値とアイテムが欲しかっただけですが。
「笑顔に涙は似合いませんよ」には、久しぶりに盛大に笑わせてもらいました。
サターン版でもドリキャス版でも「ぱっとしない田舎くさい子供」っぽいグラだったリンが、普通に「きれいなねーちゃん」になっていて驚きましたw
普通にきれいな女の人だったので、逆に「ああ、レブはこういうタイプが好みだったのね。なんか、普通だね」みたいな感じで、面白味を感じませんでした。
仲間になったキャラクターは全員均等に育てるつもりでやっているため、経験値の配分がかわいそうなことに。
主人公でもいまだにレベル22です。
試しにストーリーを進めてみて、堕天使相手に苦戦しましたので、もうちょっとノアでレベル上げしておきます。
ゼロ様と再会できるのはいつなんでしょうかね……w
とか思っていたのですが、年齢書く欄があったから、ぽそっとブラウザ閉じました。
難しいオトシゴロなんですってば!w
全年齢の乙女ゲー売ってるところなんだから、そのくらい察してくだされ。
ところで応援バナーキャンペーンは、いつになったら……。
いや、受付期間が結構遅くまでやっていたから、それだけ遅くなるのも分かりますが。
別に「お礼もらったらさっさと外しちゃうぜ。へへっ」みたいなことをするつもりはありませんが、いつまでも同じバナーを貼っていると、こう、マンネリ感が(汗)。
ランダムバナーは以前貼っていましたが、なぜかランダムのだけ画像が表示されなくなったことがありましたので。
グチここまでw
2連休だったっていうのに、やったことといえばPS3でアーカイブスの「ブラマト クロス」ですか自分。
ノアまで来ました。
ソドムとゴモラには、どちらにも反対! しておきました。経験値とアイテムが欲しかっただけですが。
「笑顔に涙は似合いませんよ」には、久しぶりに盛大に笑わせてもらいました。
サターン版でもドリキャス版でも「ぱっとしない田舎くさい子供」っぽいグラだったリンが、普通に「きれいなねーちゃん」になっていて驚きましたw
普通にきれいな女の人だったので、逆に「ああ、レブはこういうタイプが好みだったのね。なんか、普通だね」みたいな感じで、面白味を感じませんでした。
仲間になったキャラクターは全員均等に育てるつもりでやっているため、経験値の配分がかわいそうなことに。
主人公でもいまだにレベル22です。
試しにストーリーを進めてみて、堕天使相手に苦戦しましたので、もうちょっとノアでレベル上げしておきます。
ゼロ様と再会できるのはいつなんでしょうかね……w
アーカイブスの「ブラマト クロス」、PS3で遊んでいます。
PSPには「ラング4&5」がスタンバイ状態ですので。
で、ブラマトのほうですが、現在はソドム&ゴモラの街です。最初に入ったほうの街は、自由戦闘のターン開始からいきなり敵の魔法をくらうことになって何かイヤなので、次の街へ。
こっちの街の自由戦闘は、敵の鎧召喚に巻き込まれない進路をとりつつ、ルピルピちゃんの魔法「リッチ」でBP吸収という地道な戦法をとれば、まあなんとか。
BP吸収魔法がかなりお得なことを知り、武器に潜在能力つけたり戦闘で技を使ったりしていますw
しかし、キャラクターが全然育ってくれないのですがー。
メインキャラクターたちがレベル19前後で、新規に仲間になったタルシスとかデュナとかは、まだひとけたレベルだったり……。
PSPには「ラング4&5」がスタンバイ状態ですので。
で、ブラマトのほうですが、現在はソドム&ゴモラの街です。最初に入ったほうの街は、自由戦闘のターン開始からいきなり敵の魔法をくらうことになって何かイヤなので、次の街へ。
こっちの街の自由戦闘は、敵の鎧召喚に巻き込まれない進路をとりつつ、ルピルピちゃんの魔法「リッチ」でBP吸収という地道な戦法をとれば、まあなんとか。
BP吸収魔法がかなりお得なことを知り、武器に潜在能力つけたり戦闘で技を使ったりしていますw
しかし、キャラクターが全然育ってくれないのですがー。
メインキャラクターたちがレベル19前後で、新規に仲間になったタルシスとかデュナとかは、まだひとけたレベルだったり……。