萌え語りとかゲームのプレイ日記などを、だらだらと書いております。
系譜編のラスボス手前で、経験値稼ぎ+50ヒット以上でHPプラス1、というのをやっていましたら、偶然ヒューバートが「100ヒット以上で○回以上とどめ(コンボカイザー?)」の称号ゲット。
これ絶対無理だと思って、あきらめてたんですよね~。
ヒューバートの称号であと取れていないのは、レベル関係のヤツとアイテムコンプリート関係のヤツだけになりました。
しばらくラスボス手前のところで遊んでいましたが、あきてきたのでラスボス行ってみました。素直に難易度シンプルにてw ついでにダメージを半分にするという魔導書もセットしてみるチキンぷり。
これにて「系譜編」一応終了。
髪おろしたソフィ可愛かったわ。あれで普通にワンピースだったらなあ。その白ズボンいらんよ! と思ってしまいましたが。ソフィの服は、残念なデザインのが多いわ自分的に。
って、クリアしておいての感想がそういう方面のものだけって、大丈夫か?(大丈夫だ、問題ない!)
系譜編が終わったことで、本編の続きをプレイしています。
そして本日ついに、「エレスポットマキシマム」トロフィー取得。
これ達成できたらプレイ終了しようと思っていましたが、セット数にまだ成長の余地があるのが気になってしょうがないです。
というわけで、もうちょっとダラダラやってみます。
多分これ、グレードショップで「エレスポットのアイテム作成成功率を上げる」機能をつけて、2周目にアイテム作成しまくりでセット経験値かせいだほうが良さそうな……。
(試しに2周目やってみましたら、赤薬草関係がかなりの確率で出現しましたので)
で、2周目に行くからには、それまでにやりかけておいたものをやり遂げておいたほうが心残りがないかと。
アイテムコンプリート系の称号がほしいので、未消化の依頼やサブイベントをこなしています。
あと、ゾーオンケイジにも挑戦しています。難易度シンプルにしていても、敵かなり強いんですが……(涙)。
2周目に入るときは宝石も消えるみたいなので、せっせと高レベルのを作っています。(図鑑コンプのために)
これ絶対無理だと思って、あきらめてたんですよね~。
ヒューバートの称号であと取れていないのは、レベル関係のヤツとアイテムコンプリート関係のヤツだけになりました。
しばらくラスボス手前のところで遊んでいましたが、あきてきたのでラスボス行ってみました。素直に難易度シンプルにてw ついでにダメージを半分にするという魔導書もセットしてみるチキンぷり。
これにて「系譜編」一応終了。
髪おろしたソフィ可愛かったわ。あれで普通にワンピースだったらなあ。その白ズボンいらんよ! と思ってしまいましたが。ソフィの服は、残念なデザインのが多いわ自分的に。
って、クリアしておいての感想がそういう方面のものだけって、大丈夫か?(大丈夫だ、問題ない!)
系譜編が終わったことで、本編の続きをプレイしています。
そして本日ついに、「エレスポットマキシマム」トロフィー取得。
これ達成できたらプレイ終了しようと思っていましたが、セット数にまだ成長の余地があるのが気になってしょうがないです。
というわけで、もうちょっとダラダラやってみます。
多分これ、グレードショップで「エレスポットのアイテム作成成功率を上げる」機能をつけて、2周目にアイテム作成しまくりでセット経験値かせいだほうが良さそうな……。
(試しに2周目やってみましたら、赤薬草関係がかなりの確率で出現しましたので)
で、2周目に行くからには、それまでにやりかけておいたものをやり遂げておいたほうが心残りがないかと。
アイテムコンプリート系の称号がほしいので、未消化の依頼やサブイベントをこなしています。
あと、ゾーオンケイジにも挑戦しています。難易度シンプルにしていても、敵かなり強いんですが……(涙)。
2周目に入るときは宝石も消えるみたいなので、せっせと高レベルのを作っています。(図鑑コンプのために)
PR
エレスポットのスロット数が、いつの間にか12になっていました。
エナジーの残量をチェックしようと何気なくメニューを開いたら、エレスポットの色が変わっていてビックリしました。
(画面上にちらっと表示されることもありますが、読もうとする前に戦闘突入して、結局読めなかったということ多数)

セット可能数が増えまして、さらに色々欲張れそうな……。
現在「ラスタ・カナン下層」攻略中、とはいいましても、クリアする気はないのですが。
それはさておき、ここの戦闘音楽カッコイイ!
しかし状態異常祭がウザすぎるw
図鑑コンプを目指して、1種類ずつは状態異常防止アクセサリー作っていましたが、あと3つ作るはめに。
クリアする気はないのに、なんとなく先を目指していますね。不思議ですね、人間て(爆)。
エナジーの残量をチェックしようと何気なくメニューを開いたら、エレスポットの色が変わっていてビックリしました。
(画面上にちらっと表示されることもありますが、読もうとする前に戦闘突入して、結局読めなかったということ多数)
セット可能数が増えまして、さらに色々欲張れそうな……。
現在「ラスタ・カナン下層」攻略中、とはいいましても、クリアする気はないのですが。
それはさておき、ここの戦闘音楽カッコイイ!
しかし状態異常祭がウザすぎるw
図鑑コンプを目指して、1種類ずつは状態異常防止アクセサリー作っていましたが、あと3つ作るはめに。
クリアする気はないのに、なんとなく先を目指していますね。不思議ですね、人間て(爆)。
PSN復旧待ちのため、だらだらと「TOGf」プレイ中。
エレスポット成長させるぜ! というのが本来の目的ですので、その他の行動については気の向くままに……という感じです。
エレスポットは9300エナジーくらいまで行きました。が、スロット数はなかなか増えません。
状態異常にかかるのが嫌なため、それ対策の料理を2つくらい入れ、
HP回復が間に合わない時のために戦闘中に発動する料理も入れ、
となると「満腹の魔導書」も必要で、
戦闘終了後に必ず料理発動するように、状況に応じた料理も入れ、
エレスポットの成長を促す魔導書も2つくらいセットして、
アイテム作成成功率を上げる魔導書もセットして、
作成したいアイテムをセットして……
という風にやっていますが、なかなか育ちませんねえ。
エレスポット成長させるぜ! というのが本来の目的ですので、その他の行動については気の向くままに……という感じです。
エレスポットは9300エナジーくらいまで行きました。が、スロット数はなかなか増えません。
状態異常にかかるのが嫌なため、それ対策の料理を2つくらい入れ、
HP回復が間に合わない時のために戦闘中に発動する料理も入れ、
となると「満腹の魔導書」も必要で、
戦闘終了後に必ず料理発動するように、状況に応じた料理も入れ、
エレスポットの成長を促す魔導書も2つくらいセットして、
アイテム作成成功率を上げる魔導書もセットして、
作成したいアイテムをセットして……
という風にやっていますが、なかなか育ちませんねえ。
♥ つづきはこちら
PSNの復旧はまだですかいなー。そうですかー……。
というわけで、クリアしたか積んでいるかしているゲームを再びプレイしています。
で、「TOGf」に関しましては、本編は一応クリア済みです。
「系譜編」の大まかなストーリーをネット上で見かけて、「系譜編」プレイする気を失いました。
トロフィー関連の100%は絶対無理ですので、だったらやりこみたい部分だけやりこめばいいかと。
で、クリア後世界でダラダラ遊んでいたのを途中であきて放置していたのですが。
ここで正直な話をいたしますと、シナリオのせいで嫌いになったキャラクターが非常に多いのです。
思慮に欠ける言動が多いような。
本編ラストあたりでの主人公に無茶苦茶ハラたてまして、それ以降主人公使うの嫌なんですよね……。
戦力的に必要だから入れていただけといいますか。
あるときふと気がつきました。
「系譜編ならリチャードが加入するから、主人公外せなくね?」
と。
そんなわけで、「系譜編」始めてみました。
でも最終目標は「エレスポットマキシマム」ですので!w
というわけで、クリアしたか積んでいるかしているゲームを再びプレイしています。
で、「TOGf」に関しましては、本編は一応クリア済みです。
「系譜編」の大まかなストーリーをネット上で見かけて、「系譜編」プレイする気を失いました。
トロフィー関連の100%は絶対無理ですので、だったらやりこみたい部分だけやりこめばいいかと。
で、クリア後世界でダラダラ遊んでいたのを途中であきて放置していたのですが。
ここで正直な話をいたしますと、シナリオのせいで嫌いになったキャラクターが非常に多いのです。
思慮に欠ける言動が多いような。
本編ラストあたりでの主人公に無茶苦茶ハラたてまして、それ以降主人公使うの嫌なんですよね……。
戦力的に必要だから入れていただけといいますか。
あるときふと気がつきました。
「系譜編ならリチャードが加入するから、主人公外せなくね?」
と。
そんなわけで、「系譜編」始めてみました。
でも最終目標は「エレスポットマキシマム」ですので!w
♥ つづきはこちら
久々に「TOGf」プレイ日記。
通常編のエンディングを見ました。……1週間前のことですが。
巷では、叩いている意見と、好意的な意見とがあるようです。私は叩いているほうの意見に賛成。
主人公は最後の最後までダメ人間でしたよ。
結局自分の理想や意見を言っているだけで、それをどう実現するのかを示さなかった。結果オーライで最後が丸く収まった。
それだけじゃないですか。
一番むかっと来たのは、リチャードとラムダの境遇を重ね合わせて「もし俺が~~のときラムダと出会ったら」と考えるところです。そこで主人公が思い浮かべたことって、「自分がつらいと感じた出来事」なだけじゃないですか。
ラントを追い出されたのなんて、たとえヒューバートに追い出されなくても、いずれは「頼りにならない領主より、守ってくれるうえに支配者面もしない良心的なストラタの人にいてもらいたい」というような目で領民から見られるようになったでしょうし。
(実際問題、ラントに戻って来てからフォドラに旅立つ前まで、主人公のこと嫌っている領民は結構いたし)
主人公を嫌いになるとゲーム自体が楽しめなくなりますので、できるだけ主人公の言動には目をつぶってきたのですが。
未来への系譜編の内容をネットでちらちら見るうちに、またしてもこの主人公の一人天下になるのかと、がっかりしてしまいました。
やるべきことをちゃんとやっているなら、主人公が周りからもてはやされてもヘンだと感じませんが、この主人公は誰かにフォローしてもらったり結果オーライでうまくいっただけだったりで、頑張っている印象が全然ありません。
未来への系譜編をやる気が起きなくなってしまいました。しかたないので、クリアデータをロードして、つづきから再開。
ラスボス前のセーブポイントでチャット発生。ラントに戻ってイベント発生。ゾーオンケイジとかいうダンジョンに行けるようになりました。
しかし、ここの敵は強いと聞きますので、先に他の地域を回って依頼クリアしたり、称号集めしたりしていました。オートに設定していると、A技発動中に○ボタン長押しで発動する技、全然使ってくれないんですね……。仕方ないので手動でソフィ操作です。ついでに各種難易度で○○○回操作した称号も取っておこうかと。
ソフィーの称号100個取得のトロフィーゲット~。
キャラクターのレベルが76~77くらいになりましたので、いざゾーオンケイジへ。
なにこの敵の強さ補正? 数値がどんどん上がっていくのにビビり、敵を弱体化させる装置とやらを探して走っていると、敵シンボルと接触。
最初っからザコ敵が強くて、焦った!w
難易度ノーマルに戻しても、やっぱり敵強いっすよ。
エリア2までクリアして、やる気がくじけるという。
もっと鍛えて出直しますわー。
ストーリーには文句炸裂ですが、戦闘とかキャラ育成とかアイテム集めとかは、楽しいですよ?
通常編のエンディングを見ました。……1週間前のことですが。
巷では、叩いている意見と、好意的な意見とがあるようです。私は叩いているほうの意見に賛成。
主人公は最後の最後までダメ人間でしたよ。
結局自分の理想や意見を言っているだけで、それをどう実現するのかを示さなかった。結果オーライで最後が丸く収まった。
それだけじゃないですか。
一番むかっと来たのは、リチャードとラムダの境遇を重ね合わせて「もし俺が~~のときラムダと出会ったら」と考えるところです。そこで主人公が思い浮かべたことって、「自分がつらいと感じた出来事」なだけじゃないですか。
ラントを追い出されたのなんて、たとえヒューバートに追い出されなくても、いずれは「頼りにならない領主より、守ってくれるうえに支配者面もしない良心的なストラタの人にいてもらいたい」というような目で領民から見られるようになったでしょうし。
(実際問題、ラントに戻って来てからフォドラに旅立つ前まで、主人公のこと嫌っている領民は結構いたし)
主人公を嫌いになるとゲーム自体が楽しめなくなりますので、できるだけ主人公の言動には目をつぶってきたのですが。
未来への系譜編の内容をネットでちらちら見るうちに、またしてもこの主人公の一人天下になるのかと、がっかりしてしまいました。
やるべきことをちゃんとやっているなら、主人公が周りからもてはやされてもヘンだと感じませんが、この主人公は誰かにフォローしてもらったり結果オーライでうまくいっただけだったりで、頑張っている印象が全然ありません。
未来への系譜編をやる気が起きなくなってしまいました。しかたないので、クリアデータをロードして、つづきから再開。
ラスボス前のセーブポイントでチャット発生。ラントに戻ってイベント発生。ゾーオンケイジとかいうダンジョンに行けるようになりました。
しかし、ここの敵は強いと聞きますので、先に他の地域を回って依頼クリアしたり、称号集めしたりしていました。オートに設定していると、A技発動中に○ボタン長押しで発動する技、全然使ってくれないんですね……。仕方ないので手動でソフィ操作です。ついでに各種難易度で○○○回操作した称号も取っておこうかと。
ソフィーの称号100個取得のトロフィーゲット~。
キャラクターのレベルが76~77くらいになりましたので、いざゾーオンケイジへ。
なにこの敵の強さ補正? 数値がどんどん上がっていくのにビビり、敵を弱体化させる装置とやらを探して走っていると、敵シンボルと接触。
最初っからザコ敵が強くて、焦った!w
難易度ノーマルに戻しても、やっぱり敵強いっすよ。
エリア2までクリアして、やる気がくじけるという。
もっと鍛えて出直しますわー。
ストーリーには文句炸裂ですが、戦闘とかキャラ育成とかアイテム集めとかは、楽しいですよ?