萌え語りとかゲームのプレイ日記などを、だらだらと書いております。
ブログの更新が止まっていましたが、私は元気です(何)。
前々回の記事で「エクステトラ」は予想外に楽しめた、次は「ゴッドイーター2」をプレイする!
……というようなことを書いてありましたが、「ゴッドイーター2」は難易度4が出た辺りでプレイ放棄中です。
体験版でジュリウス隊長にキャッキャウフフしてましたが、なんか別人かと思うほどコレジャナイ感ありまくりです。もちろん悪い意味で。
もともとアクションが苦手ですし、キャラ萌えのために買ったものですから、キャラに萌えられないならやる意味がないという。
そんなわけで、「どこでもいっしょ」がアーカイブスで発売されるまでは「エクステトラ」をちまちま再プレイしていて、「どこいつ」が発売されるとさっそく取り掛かったのでした。
が。これって社会人にやさしくないゲーム?
VITAの時計に合わせてポケピが生活していて、出勤前(8時前)に話しかけると「眠い」と言われ、帰宅してご飯食べたり片づけたりしてからゲームを起動すると、眠そうにしている……。
4日目にはセーブデータをそっと消しました。
そこで現在、また「フロンティアゲートBP」に戻ってしまいました。
まだレベル70未満なので、ブーストプラスの部分は解放されていませんが。
とりあえず、全部の居住区を解放するところまでは進めようと。あと、「神々の傷薬」のレシピゲットを。
前々回の記事で「エクステトラ」は予想外に楽しめた、次は「ゴッドイーター2」をプレイする!
……というようなことを書いてありましたが、「ゴッドイーター2」は難易度4が出た辺りでプレイ放棄中です。
体験版でジュリウス隊長にキャッキャウフフしてましたが、なんか別人かと思うほどコレジャナイ感ありまくりです。もちろん悪い意味で。
もともとアクションが苦手ですし、キャラ萌えのために買ったものですから、キャラに萌えられないならやる意味がないという。
そんなわけで、「どこでもいっしょ」がアーカイブスで発売されるまでは「エクステトラ」をちまちま再プレイしていて、「どこいつ」が発売されるとさっそく取り掛かったのでした。
が。これって社会人にやさしくないゲーム?
VITAの時計に合わせてポケピが生活していて、出勤前(8時前)に話しかけると「眠い」と言われ、帰宅してご飯食べたり片づけたりしてからゲームを起動すると、眠そうにしている……。
4日目にはセーブデータをそっと消しました。
そこで現在、また「フロンティアゲートBP」に戻ってしまいました。
まだレベル70未満なので、ブーストプラスの部分は解放されていませんが。
とりあえず、全部の居住区を解放するところまでは進めようと。あと、「神々の傷薬」のレシピゲットを。
PR
「零の軌跡EVO」は、一応プレイ終了。
1級捜査官とブックコレクターの称号を得られましたので。
公式のアンケートも送ってみました。
「碧EVO」出たら買うかどうかの設問には、テンション低めな回答を選んでしまいました。
主人公たちのキャラクターは良かったけれど、
戦闘が面白くない、
キャラクター育成要素がもの足りない、
遊撃士の高待遇ぶりにうんざりして、ストーリーを楽しめなかった、
などが主な理由。
さて。
次の暇つぶしアイテムとして引っ張り出してきたゲームがPSPの「グロラン4OR」です。
まったくの最初からやるのは面倒なので、前回プレイしていたときのセーブデータをコピーします。
(PSP本体とメモカが、それぞれ別にセットしてあるので)
イヤな物にはイヤ、っていう主人公にしよう。なんて思ってプレイしていても、トリシアや使い魔ちゃんにはついつい優しく接してしまう自分。
使い魔はMD型です。名前が3択なのが許せんですな。
ここはマリーかラムダでしょうがw
現在は、マーキュリアのお城を乗っ取っていたヴァルカニア兵を追い出した後の休暇まで。
ここ、前回の休暇からの期間が短かいと感じますが、使い魔のフェイトに失敗していたら、そこでイベントが発生していましたので、たしかに「疲れた」とか「心配した」とか言われるでしょうね。
ルート的には、デュルクハイムで全員生存ルート、他のキャラのフェイトは気分しだいで★ という予定。
もしかしたら旧ルート行くかもしれませんが。
1級捜査官とブックコレクターの称号を得られましたので。
公式のアンケートも送ってみました。
「碧EVO」出たら買うかどうかの設問には、テンション低めな回答を選んでしまいました。
主人公たちのキャラクターは良かったけれど、
戦闘が面白くない、
キャラクター育成要素がもの足りない、
遊撃士の高待遇ぶりにうんざりして、ストーリーを楽しめなかった、
などが主な理由。
さて。
次の暇つぶしアイテムとして引っ張り出してきたゲームがPSPの「グロラン4OR」です。
まったくの最初からやるのは面倒なので、前回プレイしていたときのセーブデータをコピーします。
(PSP本体とメモカが、それぞれ別にセットしてあるので)
イヤな物にはイヤ、っていう主人公にしよう。なんて思ってプレイしていても、トリシアや使い魔ちゃんにはついつい優しく接してしまう自分。
使い魔はMD型です。名前が3択なのが許せんですな。
ここはマリーかラムダでしょうがw
現在は、マーキュリアのお城を乗っ取っていたヴァルカニア兵を追い出した後の休暇まで。
ここ、前回の休暇からの期間が短かいと感じますが、使い魔のフェイトに失敗していたら、そこでイベントが発生していましたので、たしかに「疲れた」とか「心配した」とか言われるでしょうね。
ルート的には、デュルクハイムで全員生存ルート、他のキャラのフェイトは気分しだいで★ という予定。
もしかしたら旧ルート行くかもしれませんが。
特に変わったことがなかったため、ブログ更新が止まってました。
心は病み気味ですが、日常生活に支障をきたすほどでもないですし。(たぶん)
昨日はちょっと暖かかったせいか、ウグイスが朝夕に何度かさえずっていました。君たち、早いよ!
「フロンティアゲート ブーストプラス」発売に備えて、無印版のキャラを地味に育成中。
追加ストーリーをプレイするには無印版のストーリーを終えておかないとダメかなー、もしかして全キャラ分?
と思いまして、今せっせと未クリアのキャラエピを消化しているところです。
そういえば、刀の「挑発」技、初めて使ってみました。ちょ、これは本当に「挑発」?w
ストーリーも継続してブーストプラスに引き継ぐキャラのほかに、キャラメイクからやり直して引き継ぐのもやってみたいです。
また地味にちまちま遊ぶ日々がやってくるんですね~。
「TOX2」は、ルドガーさんの絆武器の攻撃力が8900超えました。
で、ステータスを見たところ、攻撃力が物理も魔法も9999になっていました。
これ以上絆武器強くしても、意味がない?(3周目はいかないので)
なので、プレイ中断しています。(今、フロゲやってるし)
「TOX2」のユリルド二次創作。
あと1本書いておきたいけど、またしても前作キャラに対する不満(というか批判?)に満ち溢れそうで……書けないので、途中で止まっています。
でも、書いておきたいような。
自分の中にたまった毒を浄化したいという、自己満足のために。
心は病み気味ですが、日常生活に支障をきたすほどでもないですし。(たぶん)
昨日はちょっと暖かかったせいか、ウグイスが朝夕に何度かさえずっていました。君たち、早いよ!
「フロンティアゲート ブーストプラス」発売に備えて、無印版のキャラを地味に育成中。
追加ストーリーをプレイするには無印版のストーリーを終えておかないとダメかなー、もしかして全キャラ分?
と思いまして、今せっせと未クリアのキャラエピを消化しているところです。
そういえば、刀の「挑発」技、初めて使ってみました。ちょ、これは本当に「挑発」?w
ストーリーも継続してブーストプラスに引き継ぐキャラのほかに、キャラメイクからやり直して引き継ぐのもやってみたいです。
また地味にちまちま遊ぶ日々がやってくるんですね~。
「TOX2」は、ルドガーさんの絆武器の攻撃力が8900超えました。
で、ステータスを見たところ、攻撃力が物理も魔法も9999になっていました。
これ以上絆武器強くしても、意味がない?(3周目はいかないので)
なので、プレイ中断しています。(今、フロゲやってるし)
「TOX2」のユリルド二次創作。
あと1本書いておきたいけど、またしても前作キャラに対する不満(というか批判?)に満ち溢れそうで……書けないので、途中で止まっています。
でも、書いておきたいような。
自分の中にたまった毒を浄化したいという、自己満足のために。
2012年も終わろうとしています。
今年は珍しく、いろいろなゲームをやった……ような気がします。
昨年の末から今年の春くらいまでじっくり遊んだ「フロンティアゲート」。今年の末には「ブーストプラス」の発表と体験版の配布。地味にwktkしております。
ブーストスキルに便利なのが多くて、早く製品版をやってみた~い。と思います。
無印版を引き継いで、レベル1からやり直しをしようかと考え中です。
乙女ゲ関連では、「ひとふた奇譚」、「バクダン☆ハンダン」、「恋戦隊」とかが自分的に良かったです。
「あさき、ゆめみし」の新作が出たのも懐かしくうれしかったです。「なんかちょっと違う……」というところも多々ありましたが。
RPGでは、なぜかテイルズ関係をよくやっていたような……。キャラやストーリーに文句付けながら。そろそろ卒業したほうがいいかもしれませんが(汗)。
アクション苦手な自分でも楽しんで遊べるPS3かPSPのRPG希望!!(切に!)
リアルのほうでは……。相変わらず職場のks上司にイライラしておりますw
大人になりたいなあ(爆)。
今年は珍しく、いろいろなゲームをやった……ような気がします。
昨年の末から今年の春くらいまでじっくり遊んだ「フロンティアゲート」。今年の末には「ブーストプラス」の発表と体験版の配布。地味にwktkしております。
ブーストスキルに便利なのが多くて、早く製品版をやってみた~い。と思います。
無印版を引き継いで、レベル1からやり直しをしようかと考え中です。
乙女ゲ関連では、「ひとふた奇譚」、「バクダン☆ハンダン」、「恋戦隊」とかが自分的に良かったです。
「あさき、ゆめみし」の新作が出たのも懐かしくうれしかったです。「なんかちょっと違う……」というところも多々ありましたが。
RPGでは、なぜかテイルズ関係をよくやっていたような……。キャラやストーリーに文句付けながら。そろそろ卒業したほうがいいかもしれませんが(汗)。
アクション苦手な自分でも楽しんで遊べるPS3かPSPのRPG希望!!(切に!)
リアルのほうでは……。相変わらず職場のks上司にイライラしておりますw
大人になりたいなあ(爆)。
ブログの更新が止まっていますね。
リアルのほうで色々ありまして、半分死んでます。
つーか。65歳以上で会社勤めしている人って、もれなく老害検診受けたほうがいいと思うの。マジで。
ウチの職場、老害が2人もいてマジウザいです。
真面目に仕事するの嫌になりますわ……。
うん。今日の記事はただのゴミです。すみません。
リアルのほうで色々ありまして、半分死んでます。
つーか。65歳以上で会社勤めしている人って、もれなく老害検診受けたほうがいいと思うの。マジで。
ウチの職場、老害が2人もいてマジウザいです。
真面目に仕事するの嫌になりますわ……。
うん。今日の記事はただのゴミです。すみません。