忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
萌え語りとかゲームのプレイ日記などを、だらだらと書いております。


 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんかやっぱりもやっとくるんですが。
面白いところもあるけれど、すべりまくっているところもあり。
あ、でも、原作もそういう感じでしたし。(そこは作家愛でカバーして読むしw)
そういえば、原作のほうでちょっとおかしいな、という部分がフォローされていたような気がします。

キャスト関係では。
見た目からして、やっぱ影山のイメージじゃないスね。
似合わneeeeee!(涙)
みたいな気分になること、しばしば。
あと、立ち姿が微妙にだらしない……? 声も聞きとりづらかったです。

お嬢様役は良いです! すごく良いです!
風祭は……もっと軟弱そうな「お坊ちゃま」でもよかったけど、これはこれでアリかと。
執事前任者がグッジョブでした。
PR
相変わらず無目的に「グロラン4OR」やっています。今度はパメラさん狙ってみよう……。
同時攻略はあんまりする気が起きないので。

グロラン4OR関係で、腐女子小説を行き当たりばったり的にもっさりと執筆(入力?)中。
しかし日の目を見るかどうかは大いに疑問という。
ちなみにカップリングはアルフォンス×クレヴァニールです。むしろアルフ←クレヴァぽいですが。まあいいや。きっと完成しないからw

この頃購入検討中のゲームについて。
乙女ゲーム「ブラッディコール」のPSP版がちょっと購入候補。
特に追加要素なくても、黎明のためだけに買ってもいい!

同じく乙女ゲームの「ひとふた奇譚」は、どんどん発売日が遠のいていってますね。これも気になっているのですが。

VITAは12月発売とのことですが、イマイチやってみたいゲームがないので、まだ様子見です。
3DSのソフトが増えてきたので、何か良さげなものがあればなー、とは思います。本体価格も安くなりましたし。しかしカラーはどれもイマイチなんですよね。もし買ったとしても、3D機能はもちろんカットして遊ぶんでしょうけどね。

本について。
本日の新聞の広告欄に、東川篤哉さんの新刊(かな?)が載っていました。
烏賊川市シリーズにもラノベ化の悪夢が。いや、「謎デイ」と「エアコン」の表紙は良さげでしたが、どうして烏賊川市シリーズのだけこんなのに(こんなの言うな)。
私の中での鵜飼さんのイメージは、こんなモジャモジャ頭じゃねーですし!(怒)
名前効果で、どうも風間杜夫さんイメージなんですよね。
というわけで、表紙が地味なのになったら購入検討いたします。

そういえば「謎デイ」のドラマ今月からスタートでしたっけ? 同じ嵐メンバーから選ぶなら、二宮君のほうが似合いそうなんですが。まあ、1話は試しに見てみようかと。
ブログの横に応援バナーも一応貼ってある「ホトケンサー」ですが。
発売日の前日辺りに、製品がもれなく不良品であることが公式サイトにて発表されました。

アマ○ンにて予約していた私ですが、この時点では当然出荷メール来ていません。
29日の朝に出荷メールが届きました。
(どうせ不良品が届くんだろうな。でもタイミング的にすでに不良品だということが判明しているからもしかしたら差し替え後の良品が届くかも?)
と、アホな期待も抱いていたのですが。
29日の夜。

-------
Amaz○n.c○.jpをご利用いただき、ありがとうございます。

以下のご注文商品について、メーカーより、不具合のあるディスクが同梱されているとの連絡がありました。

学園特救ホトケンサー 通常版(ASIN:B0056WRD5M)

上記商品はメーカーで回収となります。そのため、お客様のご注文分は、良品生産後の8月6日頃に入荷される予定です。商品を発送する際には、Eメールでご連絡いたしますので、恐れ入りますが、お届けまでいましばらくお待ちください。
-----

このようなメールが届きました。
朝すでに出荷メール送ってんじゃん。発送状況を確認すると、どんどんご自宅に向けて配送されてますけど……?

そして本日、アマ○ンから「ホトケンサー」の初回不良品が届きました。
これ、商品が届いたってことは(代引きで料金も支払い済み)、8/6以降にアマ○ンから良品が送られてくることはないですよね。
良品が入荷してから二重出荷されたらどうしようという不安もあり、返品できるようにしておくにはパッケージを開けてはならないないわけですが、そうすると公式サイトでのディスク交換の申し込みができないんですよね。

もうゲーム自体する気がないので別に良品交換する必要はないのですが、今の状況ですと不良品をお金を出して買っていることになるんですよね。
値段的には2000円程度のものですが、不燃ごみをわざわざ予約購入したと考えるとすごくバカバカしいです。
良品交換よりも、返品返金を受け付けてほしいところです。

さて。
続きは「テイルズオブグレイセスエフ」関係。
金色になったエレスポットを見てみたい。というぼんやりした動機の下、えんえんと遊び続けています。
しかしなんかあきてきたので(汗)、またしても「引き継いではじめから」をやってしまいました。5周目です多分。
ブックコンプリートのボーナスが結構多くて、ほしい特典を全部選ぶことができました。
(ダメージn倍とか経験値半分とかいうのを選べるほど勇者じゃないです……)

武具の強化99を目指していましたが、さすがにダルくなってきました。
しかしこの5周目でこそ頑張ってみようかと。
今回のひそかな狙いは、カオスモードで本編のラスボスを倒してみたい・倒せたらすごいだろうなー、です。
今まではなんとなく(無計画に)ゾーオンケイジをクリアしてしまい、ラスボスを強化した状態で挑んでいたのです。
が。今回はブック関係コンプリートしましたので、10Fに用はないですw
なのでまあ、武具99まで強化して、それまでにエレスポットでドーピングアイテムやアワーグラスやアルカナボトルを大量生産しておいて、カオスモードのラスボスに挑戦してはどうでしょうかと……。

本来の目的はエレスポット育成のための暇つぶしですので、無理ならいいんですけどね。
お久しぶりのブログ更新になります。
東北地方太平洋沖地震のニュースを見て以来、個人的なブログなどのんきに更新している場合じゃないよね……と思い、自分的に自粛していたつもりです。
フザけた気分にはとてもなれず、被災地の復旧が一日でも早くなることを祈りつつ、日本赤十字社あてにコンビニからひっそり募金をしてきました。目安は「自分を3日雇えるくらいの額」とかいうのをネットでちらっと見ましたので、月給の10分の1くらいを。改めて自分の価値の安さを思い知ることになりましたが(汗)。

東京に住んでいるほうの姉たちは、二人暮らしの家に懐中電灯がひとつでなおかつその電池が買えないことが心許ない、ということでした。
それで今日は母と二人で手分けして単1の乾電池を探してみたのですが、なるほどスーパーなどでは単1だけ売り切れていました。
ということは、単1の乾電池を使わない懐中電灯(もしくはその代わりになる照明器具)を探せば良いじゃないの? ということで、百均に行ってみたら、ありました。
米5kgと一緒に送りました。母が宅配便の取扱業者のところまで持っていったのですが、同じように家族へ荷物を送る人たちがいらっしゃったそうです。きっと、こうやって荷物を送りまくることで宅配業者のところもさらに大変になるのでしょうが。

お彼岸時期ということもあり、千葉の姉一家が四国の我が家へやって来ました。
震災がおこる以前から決めてあった帰省でしたが、余震が続くこの時期、こちらへ来たことでちょっとでも気を休められればな、と思います。
こちらに戻ってくる途中の乗り物で酔ったせいもあるのでしょうが、姉は精神的にかなりまいっているようでした。
職場は相変わらず「……(怒)」な感じ。
ストレスため込みまくっていますが、他の人たちも同じような・もしくはもっと酷い状況のようですので、そのストレス源が不在のときに正論(悪口でも暴言でもないw)吐きまくっています。
職場内で問題があった時、それを解決するようなことは何も考えず、ただキーキーギャーギャーわめくだけの上司です。そして私ら下っ端が何か提案しようものならそれも気に入らない、と。
まあ、不満だらだらです。

新しい椅子を買いました。
自分で組み立てないといけないのですが、足の部分にキャスターはめこむのに一番苦労しました。
ひじ掛けのついているタイプは机に当たって邪魔になりますので、ひじ掛けなしで。
おニューだからというのもありますが、結構快適。

休日でしたので、100均にてお買い物。
部屋のドアが一部ガラス仕様でして、そこから明かりがもれるんです。普段は2階の部屋を使うのは私一人ですが、泊まり客があれば2階の和室(これも扉が一部ガラス仕様)を使うことになります。気兼ねなく夜更かしするために、私の部屋のドアのガラスに目隠しになるものを貼りつけようと考えました。
当初はポスターとか千代紙とか、紙系で考えていたのですが、それっぽいものを見つけられず、なぜか気まぐれを起こして布を購入。
家に帰ってから布の端のほうをチクチク縫って処理しました。なんという暇な午後。

PSアーカイブスの「ファーランドストーリー 四つの封印」ちまちまとプレイ中。
エルフの人たちに続いてセイレーンの人たちが仲間になったわけですが……。
みんな金髪で長髪で、間接攻撃できるのか直接攻撃しかできないのかイマイチ覚えづらいワナ。
音楽はなんか良いんですけどね~。
しかしなんか退屈なゲームです。シミュレーションが合わないというだけかもしれませんが。

需要はどこにもないと思いつつ、自己満足のために「おれつれ」マッド×主人公小説をヘソヘソ書いています。
どこかでどなたかが素敵なマッド×主人公もの書いてくれれば良いのになあ……。自分の書いている話つまらなさすぎるw
Copyright(c)  スゴロク人生ブログ編  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
フリーエリア

★自己主張系リンク★

『赤い砂堕ちる月』応援中!

SA7応援バナー,アーサー

デューク×ユーリ同盟

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
登録サイト
ブログ内検索
プロフィール
HN:
一色緑
性別:
非公開
趣味:
ゲームと読書とインターネットw
自己紹介:
RPGと乙女ゲとミステリ好き。ときどき猛烈な勢いで腐女子スイッチ入ります(汗)。きっと萌えられる乙女ゲがない反動(苦笑)。
所持ハード;
PSV/3DS/PS3/PSP/DSL/PS2/DC/SS