忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
萌え語りとかゲームのプレイ日記などを、だらだらと書いております。


 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日のお休みに、新しいパソコンへのウイルスバスター登録をすませました。
↑これだけ見ると、すぐ終わったように見えますが、結構苦労&苦悩しました。

プリインストールされていたウイルス対策ソフトをアンインストールするのに苦労したのです。
設定のところから消そうとすると、「すでに削除されています」か何か、そういったメッセージが出て、でもウイルスバスターをインストールしようとすると、競合するソフトがあるのでできません、というエラーが出ます。

ネットで検索して、結局強制削除ツールを使用しました。
消えはしたのですが、再起動がなかなか終わらず……。パソコンがスリープ状態に入ろうとするし。電源長押しで強制終了させてから電源入れなおすと、普通に立ち上がってくれてホッとしました。
一体何が悪いのか。

あとは筆王の住所録を使えるようにしないといけないのですが、どのソフトを使おうかと迷い中です。

それから古いほうのパソコンのデータを消去したいのですが、DVD-R買ってないのでまた今度……みたいな。やる気がないな~自分。

ここ数日、カーリングの世界選手権を録画しておいて、日本が勝っている試合は見る、みたいな楽しみ方をしています。決勝に行けなかったのは残念でしたが、強豪国の壁高すぎですよね。
PR
パソコン買いました。
今度はノートです。今まで、デスクトップとノートを交互に使ってきてます。偶然ですが。
まだ完全移行しきれてないので、机の上に旧パソと現パソが一緒に載っていて、非常にごみごみしています(汗)。
旧パソ使うときは、キーボードを膝に……。
昔、ゲーム機でネトゲしていた頃を思い出しますw
夜中にキーボード落っことして、親に「な、なんでもなーい……」と言い訳していたあの頃ww

それはさておき?
長年運営していた二次創作系のホームページを、ついに閉鎖してしまいました。
作品を書くことはほとんどないと思いますし、新しいパソコン用にホームページ作成用のソフトを探してくるのも使い方を一から覚えるのも、何か面倒で。
今まで来てくださっていた皆様、ありがとうございました。
ほとんど自己満足の世界でやってきていましたが、たまに好意的なメッセージをいただくこともあって、すごく励みになりました。

今後はたま~にブログ更新する程度になります。
スマホ購入して2カ月ばかり。
特に使い方に習熟した……ということもなく。
ちょっとした調べ物をしたいときに、手元のスマホで調べられるのは便利。
あとはゲームばかりやってます。

色々やってみて、まだ継続中のゲーム。
ツムツムとポケモンGOとマジカルデイズ。

マジカルデイズは、キャラクターデザインがすごく好きなので、やってみたかったゲームなのです。
コツコツとカード集めたり育てたりしています。うまく強化できないままにカードばかりたまっているような気もしますが。好きなキャラのカードだけでも育てなくちゃ~。

面クリア型+スタミナ制のゲームは、どうも相性が悪いみたいです。
クリアできないと何もならないし。スタミナすぐ尽きちゃうし。かといってリアルマネー消費してクリアした形にするのもいやだし。
そしてなかなか次の面に進めないままでいると、時間をすごく無駄遣いした気分になってしまうのですね(汗)。

というわけで、集めたり育てたり、やっていればそれなりに何かは得られるゲームが自分的に残ったもののようです。
うーん。つまんない人間だな、私。

ポケモンピクロスは、一応まだ続いています。
マップあと5つくらい残っているみたいです。
先月、スマホ買いました。
将来的に職場で使うかもしれないので、いつまでも「持ってないから使い方知らない」では通じないだろうし。

で。結局スマホ購入した初日に「ポケモンGO」をダウンロードして、遊んでみる。
レベル16まできましたが、今ちょっと中だるみ中。

3DSのポケモンピクロスは、塗れるマス目のゲージをMAXにしてみました。
そしてこれからまた次のエリアを解放するために、毎日ちまちまとトレーニングです(汗)。
今はトレーニングのごほうびにピクロイトを12もらえるようになり、2分切ったときのボーナスも入れると14もらえます。しかしそれでも道のりは遠い……。

年末にネット通販のサイトを見ていて、「テイルス オブ ザ ワールド レーヴ ユナイティア」の新品が980円だったので、買ってみる。
ユリウス兄さんが仲間になるってことで、ナハト編から行ってみる。
ゲーム内のチュートリアルに期待して、取説をろくに見ずにプレイ。
ストーリーを進めるための戦闘がすごくしんどい。なんで? 難易度は調整できないの?
と、攻略サイトを見ていたら、フリーバトルの出し方を知る。いや、隠してはないのだろうけど、取説見てないと気付かないし……。
L/Rでストーリーを進めるかフリーバトルをするか、切り替えないといけなかったのね。
親切なゲームなら、普通にワールドマップ上に選択可能な地点を表示して、それがフリーバトルなのかストーリー進める戦闘なのか、分かるようにしてくれるはず。
親切なゲームに慣れてしまった、ゲームゆとり世代?
昔は取説読んでからゲームやってたんですがね。(反省w)

ところでせっかくスマホ買ったんだから、もっといろいろゲームしないと!
ギガ数との関係で、なかなか踏み出せないものがありますが。
「ポケモンピクロス」は本日ようやくメガシンカペンシルを入手。
なんか長かった。ひたすら毎日トレーニングしてピクロイト集める日々。
トロフィー的なものをゲットすることでピクロイト3個手に入るので、それも地味にやってました。

いざ手にしてみると、なんかあっけないですね。「……終わった……」みたいな(汗)。

PSPでは相変わらず「SNOWポータブル」プレイ中。
芽依子ルートは最後にとっておこうと思っていたけど、ルート解放の問題で結局新キャラとレジェンドをやり直さないといけないみたい。

スキップ(既読・未読の区別ができない&Rボタン押しっぱなし)と、セーブ/ロード(日付が書いてあるだけ、どのキャラのルートか分からない、どのシーンかも分からない、いつセーブされたデータかも分からない、ロードするときは常に1番目のデータにカーソルが……等々)、システムの不便さに足を引っ張られ、プレイするのが苦痛。
繰り返しプレイすることで新たなシナリオが追加されるこのゲームで、この仕様は酷すぎます。
この苦行が終わったら、別のゲームしよう~っと。

「ふたりの足跡」がいつでも聴けるようにしたかっただけだものーッ! と、強がりを言ってみる。本当はゲームの雰囲気に浸りたかったヨーーヨヨヨー(涙)。
Copyright(c)  スゴロク人生ブログ編  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
フリーエリア

★自己主張系リンク★

『赤い砂堕ちる月』応援中!

SA7応援バナー,アーサー

デューク×ユーリ同盟

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
登録サイト
ブログ内検索
プロフィール
HN:
一色緑
性別:
非公開
趣味:
ゲームと読書とインターネットw
自己紹介:
RPGと乙女ゲとミステリ好き。ときどき猛烈な勢いで腐女子スイッチ入ります(汗)。きっと萌えられる乙女ゲがない反動(苦笑)。
所持ハード;
PSV/3DS/PS3/PSP/DSL/PS2/DC/SS