忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
萌え語りとかゲームのプレイ日記などを、だらだらと書いております。


 285 |  284 |  283 |  282 |  281 |  280 |  279 |  278 |  277 |  276 |  275 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レオニャとヒエンをパーティメンバーに入れられるようになりました。
しかし、何を覚えさせればいいのやら。誰を鍛えればいいのやら。
自由度が高くなりますと、色々悩みも増えますね。特にこのゲーム、ミッションコンプリートしそこなってリセット……、ということが多いので。

前回つまっていたレオニャ救出ミッションは、攻略サイト様のやり方を参考にして、なんとかクリアできました。
何度かやり直しをしたのですが、敵の行動パターンがそれぞれ違っていたような。魔法連発されることもありましたし、「死の呪い」掛けられまくることもありましたし。

これまでにも何度かありましたが、主人公の性格によっては選べない選択肢もありますね。
「めんどい」とか「どうでもいい」とかいう系統のが選べないことがありました。
ウチの主人公はどんだけ真面目(?)なキャラなのやら。使い魔ちゃんが性格診断できるようになった頃、一度だけ見ましたが、みょうに良い人っぽく言われて逆に怖くなりましたw
友好度も見ないことにします。
プレイヤーはすっかり小心者です。

ミッションコンプリートできたら一度オーディネルに戻って、例によってGLチップス補充して、セーブ&回復をします。
GLチップスのカードの絵柄については、半分近くが「グロラン1」のものですので、水増し感が否めませんが、「第1弾」「第2弾」……と分けてもらっているため、回復アイテムをたくさん所持できるという意味ではありがたいです。

カフマーンの滝を目指してさらに進んでいると、今度はオーディネル卿が……って書くとすごいおっさんの人みたい(汗)。アルフォンスが何やら作戦を実行しようとしていました。
旗を守って戦うのですが、旗にも回復かけさせてーッ!
と、思うことしばしば。
例によってまたリセットですよ。

ここをクリアできたら、またセーブ&回復。
しかし今回は先へ進むと、ダンジョン入る前にトランスゲート作れたんですね……。
1周目は先の見えない行軍で、戻るか進むか非常に悩みますね。

遺跡の扉を開けると、警報が。遺跡の仕様、イヤすぎw
宝箱消えまくりのため、例によってリセット。そして攻略サイト様へ。
ここは「ダッシュ」使うんですね。初めて使いましたよ、「ダッシュ」。

お家に戻ってみれば、レオニャさんが扉の前で待ち構えておりました。
本人は「レオナ」と言っているつもりが、「レオニャ」と発音しているために、周りからは「レオニャ」と呼ばれてしまうんですな。なんか、可愛いですね。

せっかくなので新メンバーをパーティーイン。イライザさんが外れることに。
防具屋もなんとか開店させることができまして、早速お買い物。
次は天使をおびき寄せるために先ほどの遺跡へまた向かうのですが、この辺でまたレベル上げ&技能習得してみますー。
PR
Copyright(c)  スゴロク人生ブログ編  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
フリーエリア

★自己主張系リンク★

『赤い砂堕ちる月』応援中!

SA7応援バナー,アーサー

デューク×ユーリ同盟

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
登録サイト
ブログ内検索
プロフィール
HN:
一色緑
性別:
非公開
趣味:
ゲームと読書とインターネットw
自己紹介:
RPGと乙女ゲとミステリ好き。ときどき猛烈な勢いで腐女子スイッチ入ります(汗)。きっと萌えられる乙女ゲがない反動(苦笑)。
所持ハード;
PSV/3DS/PS3/PSP/DSL/PS2/DC/SS