忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
萌え語りとかゲームのプレイ日記などを、だらだらと書いております。


 286 |  285 |  284 |  283 |  282 |  281 |  280 |  279 |  278 |  277 |  276 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

戦闘しんどいんですけどw
新しい技能を覚えるために、チマチマ戦闘やるのは楽しいです。
イベントバトルがすごいプレッシャーです。
一時セーブとかリトライとかあればよかったのにね。

ていうか、PSストアに追加アイテム「m2」とか売ってくれれば、買いますよ。400円以下ならw

天使はなんとか倒せたのですが、仲間キャラが戦闘不能になることがありました。
これって「ラング」シリーズみたいに、そのキャラクターのエピローグが悲惨なことになるとか、ないんですかね。
やり直すのが大変なので、もうこのまま行くことにしました。

休暇をはさんで、次は希望の遺跡を目指して、またしても国境越えすることに。
その前に立ち寄ったサンセール村には、またしてもヴァルカニアの兵士が。どっからわいてくるんですかね。
村の中に余計な障害物を作られ、非常にメイワク。

ここの遺跡のミニゲーム(?)、自分のトロくささがうらめしいです。
しかしもう適当に終了。開けられなかった宝箱には、すっぱいブドウが入っていると思うことに。

村を後にして、さて国境越えかと何気なく道を進もうとすると、この先の砦でアルフォンスが退路を断たれ孤立状態に、という報告を受けます。
それは助けに行かねば(どう考えてもアルフォンスのほうが強いんだけど)! と、次のマップに進みます。
NPC弱すぎるー><。
しかし攻略サイト様の情報によりますと、ここのNPCは死んでもOKとのこと。
必死に回復しようとしていた私は一体……。
2番目のマップにいたあの敵を倒す必要もないとは。そういえば戦闘勝利条件には、敵を倒せとは書いてなかったような。

というわけで、やり直し。
ところで、これ一つ目のマップをコンプリートでクリアして、ダメもとで一旦村へセーブしに帰ろうとしたんですよ。
そしたらまた敵が配置されていてイベントバトルになっちゃったんです。
なにそれ、イヤすぎる。ってことで戦わずにさっきのマップに引っ込んだのですが、その時また「ミッションコンプリート」の文字が。
あれ? もしかして、ここって使い魔育成用のエナジー無限に稼げたりするの?
(よく分かんないから、まあいいや)

やっとたどりついた3番目のマップ。
アルフォンス強いから放っておいても大丈夫でしょ。とか余裕こいていたら、お供の兵士が弱すぎでした。
一人死んだけど3連戦やり直しはきついので、もう成仏してもらうことに……。
もうMPも尽きて、回復アイテムも残ってないしで、まさに死闘でした。
ミュンツァーのレベル51でしたっけ……。主人公たちのレベルはようやく40前後です。戦いを挑むのは無謀と悟り、大人しくオーディネル卿にお任せしました。
ミュンツァー倒して落ち込むアルフォンスには、「やさしくいたわる」選択。アルフォンスより弱いくせに何様だウチの主人公は(汗)。

ミュンツァーはラティカちゃんのプレゼントのおかげで無事でした。
これ、フェイトに失敗していたらシルヴァネールさんの恨みを一身に受けることになってたんですね。恐ろしや恐ろしや。
国境を超える橋では、また何かイベントバトルあるんでしょうねえ。ユウウツだなあ(爆)。
というわけで、一度マイシティに戻ってまた技能習得の旅に。
PR
Copyright(c)  スゴロク人生ブログ編  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
フリーエリア

★自己主張系リンク★

『赤い砂堕ちる月』応援中!

SA7応援バナー,アーサー

デューク×ユーリ同盟

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
登録サイト
ブログ内検索
プロフィール
HN:
一色緑
性別:
非公開
趣味:
ゲームと読書とインターネットw
自己紹介:
RPGと乙女ゲとミステリ好き。ときどき猛烈な勢いで腐女子スイッチ入ります(汗)。きっと萌えられる乙女ゲがない反動(苦笑)。
所持ハード;
PSV/3DS/PS3/PSP/DSL/PS2/DC/SS