萌え語りとかゲームのプレイ日記などを、だらだらと書いております。
気軽にダラダラ遊べそうなソフトを求めて(?)、PSPの「リトルウィッチ パルフェ 黒猫魔法店物語」ダウンロード版を購入。
(「フロンティアゲート」のダウンロード版でUMD読み込みのない快適さに慣れてしまうと、どうもUMD版購入する気がうせますね……)
一応1回クリアしたので感想を書き込んでみます。
ちなみに、王子様エンドでした。
百合ゲーやってたつもりが、乙女ゲーになっていました!(爆)
しかしこれはこれで良かったです。この少女漫画的な展開が! 愛に生きるかお店を守るかでヒロインの意思を示せるのも良かったです。
(1周目は王子様を選んでエンディングを見て、その後お店を選んでサケマスエンド(?)を見ました。どっちも良かったです)
フラグ管理が難しいゲームということで、攻略サイトさん見つつやってみたのですが、該当する時間に花畑行ってもフローレと会えないことが多く、途中でフラグがボッキリ折れましたw
花畑が空振りになるとゲーム内での1時間が無駄になり、かといっていちいちセーブ・ロードを繰り返すとリアルプレイ時間が無駄になりますし。もらった花を使いきらないといけないのかと思いましたが、そんなことはなかったですし。もしかして、図書館で出会っていると、もうその日は登場しないとかなんでしょうか……?
ところでこのゲーム。メインの攻略対象は女の子ですよね。
男×女も男×男も女×女もバッチコイな私ですが、どうもレネットさんはムリ……。
ヒロインに対して一途なツンデレというのは非常にオイシイ役どころなのですが、好意が見え見えなので興ざめするというか。全然思いを「秘めて」ないです。
いっそのこと、ワルダーさんを大人の美女にすれば……。
友好度の上げ方も、プレイヤーの意思が反映されませんよね。移動先で出会えるかどうかも結構運任せっぽいところがありますし。たまに選択肢が出ますが、それ選ばないと他のキャラのフラグまで折れそうだから選んでいるだけという、プレイヤーの気持ちがおいてけぼり状態です。
そんな感じで、好意を示した覚えのないキャラに好意を示したり示されたりしても、萌えも燃えもないです。
面白かったのは、経営が乗り出してからのお店経営ですかねー。あとちょっとで100万たまる~、ってときがテンション高かったですw しかし、素材集めも調合も全部ヒロイン一人でやるわけですので、人手不足を痛感させられます。売上速度に商品の供給が追い付かなくなることも。これって「妖精さん」いないの? って思ってしまいましたw
というわけで、2周目は店舗経営ゲーとして遊んでいます。女の子とのフラグはベシバシへし折りつつ!w
(「フロンティアゲート」のダウンロード版でUMD読み込みのない快適さに慣れてしまうと、どうもUMD版購入する気がうせますね……)
一応1回クリアしたので感想を書き込んでみます。
ちなみに、王子様エンドでした。
百合ゲーやってたつもりが、乙女ゲーになっていました!(爆)
しかしこれはこれで良かったです。この少女漫画的な展開が! 愛に生きるかお店を守るかでヒロインの意思を示せるのも良かったです。
(1周目は王子様を選んでエンディングを見て、その後お店を選んでサケマスエンド(?)を見ました。どっちも良かったです)
フラグ管理が難しいゲームということで、攻略サイトさん見つつやってみたのですが、該当する時間に花畑行ってもフローレと会えないことが多く、途中でフラグがボッキリ折れましたw
花畑が空振りになるとゲーム内での1時間が無駄になり、かといっていちいちセーブ・ロードを繰り返すとリアルプレイ時間が無駄になりますし。もらった花を使いきらないといけないのかと思いましたが、そんなことはなかったですし。もしかして、図書館で出会っていると、もうその日は登場しないとかなんでしょうか……?
ところでこのゲーム。メインの攻略対象は女の子ですよね。
男×女も男×男も女×女もバッチコイな私ですが、どうもレネットさんはムリ……。
ヒロインに対して一途なツンデレというのは非常にオイシイ役どころなのですが、好意が見え見えなので興ざめするというか。全然思いを「秘めて」ないです。
いっそのこと、ワルダーさんを大人の美女にすれば……。
友好度の上げ方も、プレイヤーの意思が反映されませんよね。移動先で出会えるかどうかも結構運任せっぽいところがありますし。たまに選択肢が出ますが、それ選ばないと他のキャラのフラグまで折れそうだから選んでいるだけという、プレイヤーの気持ちがおいてけぼり状態です。
そんな感じで、好意を示した覚えのないキャラに好意を示したり示されたりしても、萌えも燃えもないです。
面白かったのは、経営が乗り出してからのお店経営ですかねー。あとちょっとで100万たまる~、ってときがテンション高かったですw しかし、素材集めも調合も全部ヒロイン一人でやるわけですので、人手不足を痛感させられます。売上速度に商品の供給が追い付かなくなることも。これって「妖精さん」いないの? って思ってしまいましたw
というわけで、2周目は店舗経営ゲーとして遊んでいます。女の子とのフラグはベシバシへし折りつつ!w
PR