忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
萌え語りとかゲームのプレイ日記などを、だらだらと書いております。


 8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |  14 |  15 |  16 |  17 |  18 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PSPにデータを移してから、ちょっとはプレイ時間が増えました。
寝床でぬくぬくプレイですw
途中で寝オチしていること数知れず。省電力機能が働いて、画面が真っ暗ですよ。

現在、二つ目の国に来ていて、仲間も増えて現在二人と1匹パーティーです。
それにしても、あの、言っていい? 主人公級のキャラクターの絵柄が酷すぎるんですが。
村人A的なキャラクターのほうが、ちゃんと人間らしい顔をしているというか。なんか、主人公たちの顔って、サルみたいで……受け付けないわー。
(普段は顔グラ出ないから、まあいいんですが)

主人公一人旅していたころは、戦闘マジしんどかったです。
こちらが与えるダメージと同じくらいダメージ食らいますし、敵1体倒すのに3ターンかかるとして、その間敵からも攻撃を食らうわけですし、毎回が消耗戦です。
敵が3体出てきたときなんて、リンチかよ、と。
基本殴りあうだけですし。たまに回復。
レベルはなかなか上がりませんし、レベルアップしても上昇する能力値はごくわずか。HP、MP、攻撃力、防御力、素早さのうち、HPとMPは毎回上がりますが、他は3か所とも上がらないこともあり、上がっても1~2ポイント程度。
つまり地道に戦って戦ってレベルをようやく上げてみても、全然強くなっていない、と。
レベルアップした時にHP、MPが全回復することだけがメリットです。
(でも、主人公のレベルが9から11くらいのときは、それぞれ5ずつ上がったような。そのうち改善されるのでしょうか。でも現在もまだ敵からアホみたいにダメージ食らいまくってますが)
PR
次の土日は休暇とったど!
家にこもって「テイルズオブグレイセス エフ」やるつもりですので。

やったことまず1.
部屋の掃除w
べ、別にアスベルに言われたからじゃないんだから!(何)
(追加;掃除のこと言ったのリチャードだった!)

って、たまたま公式サイトをのぞいたら、「TOGfもうすぐ発売」のカオドラがあったので見てみたら、発売までなにして過ごすか、という話題でしたので。
今のうちに片づけておける用事は済ませておいたほうが良いかと。

というわけでその2.
親用の年賀状(裏面のみ)印刷。
宛先のほうはまだ選考中とのことで、印刷できませんでしたー。

あんまり関係ないけどその3.
PS2をしまいました。
年賀状印刷している間、部屋の中で稼働されることなく置かれているPS2がみょうに気になり、しまうことを決意。
押し入れの中の先客として、サターン、ドリキャス、ゲームキューブ、あとマラコンとか(汗)、ゲームキューブで「PSO」やるために買ったキーボード型コントローラーとか色々。まあ、本当に、自分に色々な意味であきれましたわw

直接関係ないけどその4.
PS3で遊んでいた「天外魔境ZIRIA」を、PSPにコピーして、続きから遊べるようにしました。
PSソフトのアーカイブスと違って、セーブデータのコピーの仕方がちょっと分かりづらかったです。(バカだから?)
PSPのほうにもセーブデータを作っておかないと、PS3のセーブデータを上書きコピーすることができない。的なことを解説書に書いてありまして、
「てゆーことは、あの初めのほうのダラダラした会話をまた見ないといけないの? どうせ上書きするのに二度手間じゃない?」
と、なにやらめんどくさい気持ちに。
結局、ボタンを適当に押していたらイベントスキップできましたが。色々試してみるものですねw
で、PSPでもセーブデータを作ったら、ゲームを終了してPSPをUSBモードにしてPS3に接続。
PS3で「天外魔境」を起動してL1メニューから「エクスポート」で、たしか行けたと思います。
(何度も失敗したので、イマイチ自信なし)
プレイステーションネットワークチケット5000円分を購入して、早速ウォレットにチャージ。
これでウォレットの残金は7200円ほどに。
もしも「テイルズ オブ グレイセス エフ(TOGf)」でステキDLCが配信された時に、即行で購入できるようにと!w
などと書くと、買う気満々なのかと思われそうですがそうではなく、リアルマネーを使っても後悔しないようなものだけ購入するつもりです。
公式サイトで公開されている有料DLCはネタ系のものばかりなので、今のところお金を落とすつもりはないんですがね。

あとの課題は、「TOGf」発売まで何をやって時間をつぶそうか、ということなのですが。
例によってアーカイブスでゲームを1本購入することで対応しました。
「天外魔境 ZIRIA」です。800円だったのね、これ。
PS3に落として、そのままPS3で遊んでいます。PSPで遊んだほうが断然便利……というか、際限なく遊んでしまいそうで危険です。
ドラ○エ調のシステムですので、とっつきやすいです。戦闘にオートモードがあり、ただ物理攻撃するだけなのですが、ザコ戦ではこれで十分なので便利です。
現在最初のダンジョンに入る手前のフィールドで経験値&お金稼ぎやっていますw
こうやってチマチマとキャラクターを強化していくのが楽しいです。
俺はっ……俺は、あの塔に登らないといけないんだあ!
というようなノリで(?)、いまだにドラゴンが出てくる塔(100F)に登ったり、行き詰まって脱出したり、オーバーキルされてゲームオーバーになったりしています。

楽しくなんてないですよ。
意地ですw
といっても、他にやりたいことができたらあっさり忘れ去られる程度の意気込みですが。

まあとにかく、上へ上へと行くためには、打たれても死なないようにHPを上げまくるか、そもそも戦闘が発生しないくらい各種属性値を上げまくるか、あるいは敵シンボルから巧みに逃げまくるか、ということが必要……と思います。
ところで、その対策の一つであるHPを上げまくる、なのですが……。
どうも999でカンストっぽいです。
HP最大値を上げるアイテムを使うと、「最大HPが0上昇」と出るようになりました。
とりあえず、武器装備してない状態で記念撮影。
2010-11-14_18-14-09.png
今攻略中の塔、一撃でダメージ525くらうんですが。

仕方ないから、属性のレベル上げていく方面で。
って、まだ登るんかい私。
この頃全然絵ぇ描いてないし。

というわけで、「キサラギ」の英子タン絵に挑戦。
ささっと描いて、ぱぱっと塗って終わりにしようと思っていたのですが、なかなかうまくいかず中途半端なできに。
線画にも塗りにも気合を入れるってのは、もう自分には無理無理っぽいですわー(哀)。
blo_101106b.jpg

普段のキリッとしたところも大好物ですが、照れあわて顔も大好きです。

あと、「おにいちゃん」て呼びたがっていたところも可愛かったな、と。
blo_101106a.jpg
それにしても、英子さんの髪の三つ編み部分は、どこを起点にしてどこを通ってどこで終わっているんでしょうか。左側の髪をちょっと三つ編みにする。残りをポニーテールにする。三つ編みをポニーテールのくくっているところにぐるぐる巻きにする。こうですか?
Copyright(c)  スゴロク人生ブログ編  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
フリーエリア

★自己主張系リンク★

『赤い砂堕ちる月』応援中!

SA7応援バナー,アーサー

デューク×ユーリ同盟

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
登録サイト
ブログ内検索
プロフィール
HN:
一色緑
性別:
非公開
趣味:
ゲームと読書とインターネットw
自己紹介:
RPGと乙女ゲとミステリ好き。ときどき猛烈な勢いで腐女子スイッチ入ります(汗)。きっと萌えられる乙女ゲがない反動(苦笑)。
所持ハード;
PSV/3DS/PS3/PSP/DSL/PS2/DC/SS