忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
萌え語りとかゲームのプレイ日記などを、だらだらと書いております。


 3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週のとある休日。
何気なくPSストアをのぞいてみたら、トップページがサモンナイトしていました。
(あー、なんか乙女ゲーマーの間で聞いたことがあるタイトル……)←自分の感想。
期間限定で値段が半額。300円で買えるという気軽さから、積んでもいいか、と購入。

乙女ゲームをやるつもりでプレイしようと思いましたので、女の子(髪ロングのほう)を主人公にチョイス。
異世界に来たばかりの状況。なんか分かりづらかったです。
人が大量に死んでいたそうなのですが、どうして「私のせいなの?」になるのか……。

南スラムにたどりついたら、チンピラに絡まれました。
税金が高くて生活が苦しいから、迷い込んできた見ず知らずの人物を脅してお金を巻き上げても、返り討ちにあったら逆ギレして「半殺しにしてやる」、とか言っても良いんですかね。
すぐのちに普通に仲間になって以降イイヤツっぽく描かれるキャラですが、なんかモニョるわ。
PR
11月の「テイルズオブエクシリア2」発売までの、暇つぶしモードに入っております。
現在は公式サイトや某掲示板でフラゲ情報などをチェックしつつ、一喜一憂(?)しています。
動画が公開されるたびに、主人公しゃべらない説が濃厚になっていくようです。

主人公がしゃべらない設定だと、主人公無視して会話進みそうで。それがすごくイヤなのです。
ゲームの設定として主人公がしゃべらない、ということと、主人公自体に会話能力がない、というのは全くベツモノです。しかし何故か主人公に会話能力がないかのような扱いを受けるという。
「グローランサー(無印)」のプレイ中の不快感を思い出し、そうならないことを祈っています。

すっかりネガティブな気分になっていますが、プラスに考えられる要素がなくもないです(自分的にですが)。
主人公のセリフが選択肢という形で表現される場合。
どっちも選びたくない、つかセンス疑うわ……というような選択肢が出てきても、それは制作者への感想であり、主人公を嫌うことにはつながりません。
操作キャラに好意をいだけないとゲームをプレイするのが苦痛になる人間ですので、とにかく主人公を嫌いになりたくないのです。

それにしても今年は借金返済ゲームに縁があるようなw
ついでにルルちゃん(オス3歳)が使い魔に覚醒して、その時のキャラクターボイスを杉田さんにしてもらえばいいわよ。(本気でやられたら困るけどw)

発売前のゲームにwktkしても、実際遊べるのは11月。
それまでにやるゲームがほしいところです。
8月2日にはベスト版の「テイルズオブヴェスペリア」が到着する予定ですが、それでもまだあと2週間ありますねー。
キャラが気に入ればダウンロードコンテンツで良さげな衣装を買うつもりw
すでにウォレットに入金済みですよー(爆)。攻略本も買ってあるし。

で、現在は「フロンティアゲート」4キャラ目やっています。
今回はニコ火山の調査クエに挑む予定。ゴシップクエストと英雄の道クエストでしか行ったことがなく、それってどちらもフィールド曲がそれ固有のやつなんですよね。
単にニコ火山の曲を聞きたいがために……。(サントラ持ってるのにw)
それはいいとして、このルートは状態異常祭がすごすぎるわ。毒持ってる敵も多いし。
とある花の名前を検索しようとすると、予測検索の候補に「アガレスト戦記」が出てきてビックリしましたw
あやうくクリックしそうになりましたが、職場でしたのでー。

当初はなんとなく普通にクリアして終わろうと思っていたのですが、第4世代に入った辺りから真ルートに入れたら入ってみよう、いや狙ってみよう、と思い始めました。
リンクゲージをダーク寄りのニュートラルにして、
ディシャナを仲間にして、
アルベルティの孫娘を仲間にして、
ミュルミナも仲間にして、
ちょびっとライトに入ってしまったリンクゲージを酒飲みイベントでニュートラルに戻して、
あとはバシュタールを仲間にすればいいはず。

が、久々でしたので、どうするのだったか忘れていました。
1回目は普通に倒してしまいました。
やり直して2ターンくらい何もしないで待ったけど会話イベントも起きないから結局戦闘してオーバーキルしてしまいました。
いやいややっぱりここで仲間になったはずなのよ、と今度はひたすら防御や回復でしのいでいたら、7ターンくらいで戦闘が勝手に終了しました。
「会話する時間をくれ」と主人公が言っていた気がしたので、ターン開始ごとに何か説得イベント的なものでも起きるのかと……。倒しちゃだめなのね。
来週発売の「バクダン★ハンダン」が普通に、いやすごく楽しみです!
久々のオトメイト作品ですよ。(……ここだけ不安w)
あと、クリアできるかどうかも不安w(ここは攻略サイトさん頼みですなー)

テイルズの新作タイトルを聞いてがっかり。
キャラクターが誰も好きになれそうになくて、スルーした作品の続編なんて……。
が。後日公開されたキャラクターデザインをみて、「これなら良いかも」と思ってしまいました。
あと、選択肢が重要っぽくて、エンディングに分岐あるかも? というのも面白そうかなー、と。
(とはいっても、マルチエンディングをうたった「トラスティベル」があれでしたから、期待しすぎはダメですよねw)
そんなわけで、ちょっと「TOX2」関係は気になっています。

さて。「TOX2」の主人公の声優さんが、「アガレスト戦記」の第1世代主人公と同じということで、久々に「アガレスト戦記」をプレイ。
前回プレイしていたのが第2世代途中まででした。(すでに真エンドはクリアしていて、それから何周か遊んでいます)
この周回当時、一体どんなコンセプトで遊んでいたのか覚えていない現在の私。
(ヒロインから嫌われまくりプレイとかしたことあったのでw)
第2世代主人公の容姿から、第1世代のヒロインがフューリアだとは分かるのですが。
(容姿で選べば、第2世代主人公は金髪が一番好き!)
(しかし、フューリアと結婚すれば、ゼル兄と血縁関係でいられるというおいしさも捨てがたい!)

結局どういうプレイ状況だったかは気にしないことにして、来るべき第3世代のためにヤヨイさんの好感度upを図ります。
第3世代主人公は、黒髪バージョンに限るZE☆

そんなわけで到達した第3世代。黒髪トーマかわええわあああああ。
第3世代のヒロインは、ファイーナにしています。
世代が進むにつれて、ヒロインの選択肢が自分的に狭まっていますよ……。
第4世代なんて、シルヴィ以外のヒロインは選んだためしがありませんし。
第5世代は主人公のほうがイマイチ好きになれないんですよね。外見はまさにあのキャラなんですが、若輩者のくせにエラそうなw って感じがするんですかねー。

そういえばPSPでも「アガレスト戦記」の新作でるようですが、絵柄がいつもの方と違うのですね。男性キャラ(主人公)がカッコ良くない……。
しかも残念なイベントは相変わらず続行というか、増量されているようです。
どうしてこうなった。
仕方ないから「アガレスト戦記」は無印だけ遊ぶことにします。

しばらくアーカイブスの「ファイナルファンタジー1」やっていたのですが、エンカウントのあまりの多さに気力が折れました。

というわけで、これも以前購入していたけれども積んでいた状態の「ラングリッサー5」をダウンロードし直して、最初からプレイしてみることに。
(前回はなぜやめたのかと言いますと、プレイ中に何度かフリーズしたからだったのです。サターン版ですでに遊びまくったソフトですので、特にクリアする義務感もなかったですし)

さて。キャラメイクです。
魔法使い系大好きな私は、どうしても魔法使いが外せません。あと、やっぱり飛兵。
面セレ&ルーンストーンでキャラ強化しまくるつもりですので、ステータスの伸び率とかは気にしない方面で。
クラスチェンジ表はこんな感じになりますね。
2011-05-19_20-35-49.png
いつも水兵がディスられますね……。
「ラング3」みたいに、出撃前に職業選べたらいいのですが。

主人公の名前は、デフォ名の「シグマ」で。
最初はPS3で遊んでいたのですが、スクショを取るためにPSPに移行。
画面のきれいさが段違いですね。PS3のはスムージングが入っているせいもあるでしょうが、ちょっとぼやけて見えました。

ストーリー的にはエルサリアに渡って、リベラリストを救出したところまで。この次の戦闘で例によってフリーズしてしまったため、ロードするついでに面セレして2面からやり直しています。

Copyright(c)  スゴロク人生ブログ編  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
フリーエリア

★自己主張系リンク★

『赤い砂堕ちる月』応援中!

SA7応援バナー,アーサー

デューク×ユーリ同盟

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
登録サイト
ブログ内検索
プロフィール
HN:
一色緑
性別:
非公開
趣味:
ゲームと読書とインターネットw
自己紹介:
RPGと乙女ゲとミステリ好き。ときどき猛烈な勢いで腐女子スイッチ入ります(汗)。きっと萌えられる乙女ゲがない反動(苦笑)。
所持ハード;
PSV/3DS/PS3/PSP/DSL/PS2/DC/SS