フェンデルにある熱線を発射する施設を訪れていた……のだと思います。
新しい場所に行くと新しいモンスターやアイテムと遭遇できるわけでして、そうなりますとここで拾えるアイテムはできるだけ拾ってデュアライズして在庫も作っておこうかと。
で。気が付いたら建物の奥にあるディスカバリーから「レアメタル」を拾ってくる日々。
プレイ時間は100時間を超えて、教官が称号をもらいました。
所持金が50万ガルドを超えて、ヒューバートが称号を(略)。
しかし。何か寂しい……。
中等部のマスコット的なソフィがメンバーから外れてビジュアル的な萌え要素がなくなり、音楽も通常に戻ってしまいましたし。
学園コスといえばヒューバートのも買っていましたが、何かイマイチピンとこないのです。
腕まくりは(プレイ時期とゲームの中の場所=雪国的に)寒そうだし、ジャケットの色が緑というのもちょっと……だし、どこかやさぐれてる感じもするし、で。
今のところ、眼鏡なしヒューバートを拝める唯一のコスチュームなんですけどね。
何気なくDLCを眺めていて、ふと気がつきました。アタッチメント「眼鏡赤・黒2色セット」を使うと、学園ヒューバートの眼鏡ありバージョンも見られる? と。
買って試してみたら、やっぱりできました。
こっちのほうが、しっくり来るわ~(爆)。
私には眼鏡成分が必要なようです。
ちょっとテンションが上がってきましたし、レアメタルも新規アイテムに加工してさらに在庫8つまで貯めましたので、そろそろ次の目的地へ。
この頃からイベントがだるくなってきましたので、見ずにスキップしてしまいました。
L1ボタン押して、目的地を見ればいいですし。あらすじだけ見て、実際にどんな会話したかは自分で脳内補完しますよ。
他の要素は良いのに、シナリオが足引っ張っているような気がしてもったいないです。評価がプラマイゼロではなく、マイナスになっちゃいますから。
(「トラ○ティベル」もこんな感じでしたね。ライターは違うと思うのですが。お家芸なの?)