忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
萌え語りとかゲームのプレイ日記などを、だらだらと書いております。


 382 |  381 |  380 |  379 |  378 |  377 |  376 |  375 |  374 |  373 |  372 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あれからプレイし続けて、士道昴流、調辺歩、卜部君麻呂、共通(好感度不足)のエンディングを見ました。
図鑑のCGもムービーも埋まったので、どうも全クリした模様?
念のためまた最初からプレイして、全員のフラグを折るように選択肢を選んでみたのですが、普通に共通エンドでした。

絶対真の黒幕がいると思ったのに。
マジでそれだけとは。ちょっとガッカリ。
全員クリアした今、一番好きなのはゲーマーだと言える。次は黒子(オイ)。
誰とも仲良くならないで、【ゲーム】のクリアだけした場合、叔父さんエンドがあってもよかったと思う。

とりあえず、キャラ別の感想。

士道昴流。
はじめて全部のアトラクションをクリアできた!?
事件の真相にもかなり近づけるし、最後のアトラクションは全員で勝利をつかむしで、結構熱い展開。
コロシアムの【ゲーム】中、「どん判」にそんな使い道があることに驚愕w
サングラス3個常備とは笑わせる。色素薄いから、目を保護するために必須なんでしょうけど。
設定原画集のラフ画を見るに、黒髪のほうが好みであることに気付く。

調辺歩。
ネタバレ度が高そうなので、最後のほうまで取っておいたキャラ。
――といっても、魅神さんと士道さんをクリアしたので、驚くほどの新情報はなかったのですが。
銃を構えるスチルがカッコ良かったです。


卜部君麻呂。
てっきりルート制限があるのかと思い、なんとなく攻略を後回しにしていたキャラ。
まさかの「どん判」3連発には笑いが止まらなかった。
依存性の高さは、今後も要注意なのかもw
そういえば、水晶が光ったり浮いたりする原理は解明されなかった?
エピローグでは唯一成長した沙希ちゃんを拝める。
PR
Copyright(c)  スゴロク人生ブログ編  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
フリーエリア

★自己主張系リンク★

『赤い砂堕ちる月』応援中!

SA7応援バナー,アーサー

デューク×ユーリ同盟

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
登録サイト
ブログ内検索
プロフィール
HN:
一色緑
性別:
非公開
趣味:
ゲームと読書とインターネットw
自己紹介:
RPGと乙女ゲとミステリ好き。ときどき猛烈な勢いで腐女子スイッチ入ります(汗)。きっと萌えられる乙女ゲがない反動(苦笑)。
所持ハード;
PSV/3DS/PS3/PSP/DSL/PS2/DC/SS